2009年06月18日

鍋家 だるま堂 ~2周年記念感謝祭~ (天満) 

主人のランチ記録15回目は、鍋家 だるま堂

このお店はひとり鍋のお店でなんと野菜や豆腐は食べ放題のため、昼から手軽に野菜をたっぷり食べることができるので人気とのこと。この日は、サービス豚しゃぶ定食が開店2周年記念感謝祭価格でワンコイン500円。主人いわく、”野菜たっぷりの、めちゃくちゃヘルシー気分なランチ”だそうです・・・。





【お店の外観】



  


2009年06月18日

おうちモーニング ~揚げずにからあげ和食バージョン~

今日の朝ごはん。お弁当の分もかねて、”揚げずにからあげ”をまぶして鶏肉を焼いてみた。フライパンに油をひかなくても、鶏肉から出てくる脂分だけで十分だった。



  ********************************

そして、お弁当。




  


2009年06月17日

すし名人~大きなエビの天ぷら御膳&エビづくし御膳~ (宝殿)

今日は、結婚退職されて遠方に行かれていた職場の先輩が里帰りついでに訪ねて来られたため、午前勤務後のランチはMさんの退職前に送別会ランチを行ったすし名人へ。私はいつもの天ぷら御膳、Mさんは送別会ランチの際に選ばれたのと同じエビづくし御膳。



今、選べるごはんのバリエーションのひとつとして茶そばが選べるそうなので、2人とも茶そばをつけたうえで、季節のごはんのちりめん御飯を分けあうことにした。スマイル



選べるデザートは、私はいつものフローズンで今日はカルピス音符。Mさんが選んだのは、杏仁豆腐でした。ピカピカ



ランチをいただきながら、いろいろなことをおしゃべりしていて、ふと思ったのは、”現在の職場で最初に一緒に仕事をさせていただいていたのが彼女だったからこそ、私は(時には忙しくてヘロヘロになったり、家事等との両立が辛い時もあるけれど)今の職場がずっと好きでいられるのかもしれないなぁ…”と、いうこと。
ひさしぶりに、Mさんの笑顔と前向きパワーいっぱいの魅力的なキャラにむかい合いながら過ごしたランチの一時は、なんとなく、私に初心を思いださせてくれたような気がします。ハート

<我家のすし名人:過去ログ>
2009.5.30
2009.5.6
2009.5.1
2009.4.17
2009.3.14
2009.2.18


  


Posted by Dreamer at 22:09グルメ (高砂)

2009年06月17日

Indian Restaurant Bindu (梅田)

主人のランチ記録14回目は、本格インド料理レストラン BinduのランチBセット(980円)。(※ランチのナンは、食べ放題)





先日の Indian&Nepali Restaurant&Bar SAGUNと似たような感じ。このBinduの方が先に通っていて、SAGUNは最近見つけたお店らしい。”ランチにカレーを食べたいね。”となったら、どちらに行くかはどう決めてるのか聞いてみると、「なんとなく。」との返事だった。アセアセ

”自宅で作るカレーはあまり好きではないのに、外ではよくカレーを食べているんだなぁ…。”とか、主人のランチ記録作成も意外な面でおもしろかったりする。また、夕食が好きなメニューの日に昼食が重いものだったりしたら、その日のうちにデータを出さずに後日まとめて渡されるのは、”好物の夕食のおかずを加減されるのを防ぐためなのだろうか…?”と、気がつき始めた今日この頃…ちっ、ちっ、ちっ



【お店の詳細】




  


2009年06月17日

おうちモーニング ~ホットサンド~

今日の朝ごはん。



  ********************************

そして、息子のお弁当。娘には、講義の合間の間食用としてホットサンド。



  


2009年06月16日

プチ改造☆ビフォーアフター -4

5月にスタートした、ガーデニングのためのビフォーアフターシリーズ4回目。

<4>いいアイディアを参考にさせていただき、なおかつ自分流にアレンジしてみる。

ゆりかご *Ripple Cradle*”の”グッピーのお引っ越し”記事に刺激を受けて以来ずっと考えていた通り、先日の日曜日にもんど帰りに立ち寄ったホームセンターで睡蓮鉢を購入し、午後から我家もグッピーのお引っ越し作業をいたしました。junさんからのていねいなアドバイスを参考にさせていただき、当初思っていた位置とは違う若干木陰になる場所にちょうどいいスペースを作りだして、睡蓮鉢を置きました。junさんの睡蓮鉢のようにおしゃれにはできないけれど、我家なりのスペースに我家風のアレンジで、とっても満足なグッピーさん達の別荘です。ピカピカ

今朝のグッピーたちの様子です。朝陽をあびて、のびのびと泳いでいます。もしかしたら、屋内の水槽より気持ちがいいかもしれません。スマイル



今朝の水槽。グッピーもほんの少し残しました。ようやく、過密状態からすっきりした感じになりました。ニコニコ



お引っ越し当日の睡蓮鉢と水槽の様子。あいかわらず、ペンシルフィッシュは水草の上で休憩するのが好きです。。。





  


2009年06月16日

MOCKING BIRD (荒井)

昨日のランチは、ご近所の方から噂に聞いていたMOCKING BIRD




このすぐ近くにあるJUSCOには、よく来ていたというのに、ほんの一筋?道が違うだけで知らないところに迷い込んでしまったような気がする。そんな静かな住宅地の中に、このお店はあった。



ランチタイムのメニューはいろいろあったのだけれど、表の黒板にあったおすすめランチ(950円)をお願いしました。おすすめランチは毎週月曜日に内容が変わるそうです。食後のコーヒーか紅茶は、アイスも選べます。





店内の雰囲気も落ち着けるいい感じで、サイクリングの後の一休みにはぴったりでした。ピカピカ

【お店の看板と詳細】





  


Posted by Dreamer at 10:07グルメ (高砂)

2009年06月16日

おうちモーニング ~非常食の焼きおにぎり~

今日の朝ごはん。お米が残り少なくなっているのに全く気が付いておらず、昨夜いきなり判明。息子のお弁当分くらいしかなかったので、今朝は非常食用の冷凍焼きおにぎり。(^^ゞ。。。



  **********************************

そして、お弁当。



  


2009年06月15日

サイクリングであかねの湯 (6/15:フレッシュ野菜風呂)

昨日の登山の後、本当は行きたかったあかねの湯。でも、その後の予定が詰まっていたため自宅のお風呂で我慢して、今朝、サイクリングでおでかけついでに行ってまいりました。



明姫幹線の橋から見る加古川上流の風景。



昨日の登山でいい汗を流した後だし、帰りに寄りたいところもあるし、今日は岩盤浴はあきらめて露天風呂のみ。健美の湯は、フレッシュ野菜風呂。

こんなイベントのご案内が、ありました。



そして今日の帰り道は、またまた慣れない道の浜国より南側。一番初めにあかねの湯にサイクリングでやって来た時、浜国は自動車が多くて怖かったので、違う道を行こうと降りてみたところめちゃくちゃ迷ってしまったため、それ以来できるだけ浜国より北側のルートを通るようにしていたので、今日もまたドキドキしながらの再挑戦です。アセアセ

若干迷いながらもなんとなく走っていたら、加古川の橋に到着。そこで、喜びの記念撮影。ピカピカ
浜国の橋付近から見る、加古川下流の海の風景。




橋を渡ると、高砂市です。やはり、まったく道がわからないのでドキドキします。しばらく走っていくと、車で来たことがあるSEIYUが見えてきました。



ここからは、山陽電車の線路が目印になります。山電高砂駅の次が、荒井駅のはず。ところが、2度目のランチを楽しみに訪れたこんぺいとうさんは、なんと今日は貸し切りで通常営業はお休みでした。ガーン

でも先日のサイクリングの際に、ご近所の方から噂でうかがうけれど何処にあるのかわからなかったお店を偶然発見していたので、そちらにむかってみることにしました。ハート

ここも、先日のサイクリングで発見した道です。甘いクチナシの花の香りがむんとするくらいに漂っていて、うれしくなります。


クチナシの香りで、ふと口ずさんでしまうのは、昔可愛がってもらっていた年の離れた親戚のお姉ちゃんが聞かせてくれた、渡哲也さんの「くちなしの花」の歌...タラーッ。幼少期の思い出と共にインプットされた歌というのは、恐ろしいものがあります。なぜか、歌詞とメロディーが記憶のどこかから浮かび上がってくるように出てきます。そして、クチナシと言えば、もうひとつ。。。息子が小学生の頃、ご縁があって桂吉弥先生に落語を教えていただいた事があったのですが、その時に教わった「くちなし」の噺。”この花屋の花はみんなしゃべるんや。””でも、しゃべらへん花があるけど...?””あ、それは、くちなしや。”というオチだった...と、思う。
私がくちなしの花の香りで連想してしまうのは、みんな、昔の”日本の風情”のイメージなのかもしれない。スマイル

  


2009年06月15日

おうちモーニング ~デザートはロールケーキ~

今日の朝ごはん。



  ***********************************

そして、お弁当。





  


2009年06月14日

高御位山の笹ユリ

たとえ携帯カメラの写真でも主人の機種の方が性能がいいようなので、主人が撮影した高御位山の笹ユリの写真。



野バラ…かな?



高御位山からの風景



  


Posted by Dreamer at 21:35お出かけ (東播磨)

2009年06月14日

もんど ~中華そば~ (東加古川)

もんどより届いた昨夜のご案内メールによると、今日の限定は”ほっと一息”、”じんわり沁み込むような味わい”だという、もんど謹製中華そば(580円)。


このスタンダードのラーメンは、”鶏がらと豚ガラスネ肉に加えて人がら(人柄)”がベースになっているらしいので(笑)、もんどファンの我家としてはどうしてもはずせない1杯です。高御位山登山を15丁までで下山したのも、できることなら開店前にもんど前に到着したいがため。赤面 なんとかそんな努力のかいがあり、開店1順目でお店の中に入ることができました。ハート

今日もサイドメニューをつけずにラーメンをしっかりじっくり味わおうかと、最初は中華そばだけオーダーしたのですが、卓上のメニューにある肉めしセットの写真を見てしまうと、主人があっさりあきらめるはずがなく…すぐに、いつもの肉めしセット(380円)を追加注文しました。キョロキョロ




基本の中華そば、我家は今日がもんどでは初めてだったのです。マスターのお人柄というダシがしっかり効いたスープですので、(塩分を少し気にしながらも…ちっ、ちっ、ちっ)ほとんど残さず完食してまいりました。スマイル

  


Posted by Dreamer at 20:47グルメ (東加古川)

2009年06月14日

高御位山登山 (6/14)

今朝、バイトに行く娘を駅まで送った後、去年5月に初めて登って以来3度目となる高御位山登山へ。

午前9時半ごろ、ふもとの駐車場に到着。



去年見られなかった笹ユリを見ることが今日の最大の目的なので、一般参道の方ではなく、初めての獣道(笹ユリの道)ルートを選びました。さすがに一般参道ルートとは違う険しい道が続くため、後悔して、”戻って一般参道ルートを選びなおそうか…”と思い始めたころに見えた、笹ユリの花。





行けども行けども急な山道が続くので、何度も水分補給に休憩しながら、随所に見かける笹ユリの花に励まされるようにして、とにかく一般参道との合流地点まで登ることを目標にがんばります。



完全にダウンして木陰の岩場で休憩していると、降りてくる方にもう一息で合流地点だと教えていただきました。なんとか、それでもうひと頑張り。15丁目の広い岩場に出ることが出来ました。



この後もいろいろ予定があるため、今日は15丁まで。下りは、いつもの一般参道を降りて行きました。午前10時40分、ふもとの駐車場に到着。所要時間1時間10分の笹ユリ鑑賞高御位山登山でした。ピカピカ

【高御位山登山マップ】





  


Posted by Dreamer at 15:53お出かけ (東播磨)

2009年06月14日

2009年06月13日

永楽堂のたこせん (西明石)

GWに行われた元職場の同窓会でお土産をいただいた方々に何か気持ちばかりのものをお送りしたいと、ずっと考えていた。そして、ふと思いついたのが、この永楽堂のたこせん等のお菓子たち。
以前、ここのたこせんをお土産にいただいてお菓子と言うよりビールのおつまみにもぴったりだったので、ネットで調べて西明石のこの本店まで買いに行き、黒糖風味のたこカステラや蛸御膳というおせんべい等他のお菓子も我家のお気に入りになっていた。

JR西明石駅からすぐ近くの本店。




普通の箱入り詰め合わせセットもいろいろあるのだけれど、気心の知れた友人たちにいろいろ楽しんでもらいたいと、各種詰め合わせパックやバラ売り商品をいろいろ自分で詰め合わせて送るため、あれこれ選んで買ってきました。もちろん、我家の自宅用もあります。スマイル



  続きを読む


Posted by Dreamer at 19:41お菓子の話

2009年06月13日

くら寿司 ~お昼のランチセット~

昨日午前勤務の後、職場のお使いも兼ねて買い物に出かけた先で、目にとまったのぼり。


家族で時々利用するくら寿司にこんなランチセットがあるなんて知らなかったので、お昼に立ち寄ってみた。そういえば、以前、スシローに行った時に ”こんなランチがあったらいいのになぁ~”と思っていたそのままのメニューなので、びっくりした。

しかも、お店の入り口で見てみると、ワンコイン500円でいろいろバリエーションがあり組み合わせを選べるらしい。ピカピカ



昨日組み合わせたのは、にぎりと茶碗蒸しのセット。平日勤務日の、気軽にさっと済ませるランチタイムにはいいかも。スマイル





  


Posted by Dreamer at 14:30グルメ (高砂)

2009年06月13日

炭火焼 じょう (西天満)

主人のランチ記録13回目は、炭火焼 じょう
主人のオーダーは、ビフカツ定食(750円)。このお店は、なんと生卵が食べ放題でごはんもお代わり自由。お醤油も用意されてあるので、卵かけご飯にして食べることもできるそう。



同僚の方のチキンカツ定食と、豚キムチ定食。


ここのチキンカツ定食は、主人によるとレストランポプラ並みの大きさのものが2枚入っていて650円だそう。(※ポプラではチキンカツが4枚入りで945円) このボリュームのチキンカツ定食が出てくると、まるでポプラのようなインパクトがあるうえにここのはなんとか普通のランチとして完食できる量だという点で、このお店の人気メニューだというのがうなずけるとのことでした。

【お店の外観】



  
    *******************************

【後日(6/15)の記録】
日替わりメニュー2種より、豚の生姜焼き(600円)。





  


2009年06月13日

おうちモーニング ~ベジタブルオムライスと菓子パン~

今日の朝ごはん。冷ごはんの量が少なかったので、野菜をいっぱいいれたベジタブルオムライスがメイン。ヨーグルトには、自家製のラズベリーとブルーベリー入り。ピカピカ



  


2009年06月12日

おうちモーニング 

今日の朝ごはん。お昼はおにぎりやパンが多くなるという娘のために、とにかく具だくさんの汁物は毎朝できるだけ作るようにしている。今朝は、なすとにらととうふとわかめのお味噌汁。



  *******************************

そして、お弁当。



  
タグ :和食お弁当


2009年06月11日

わふう菜館 こんぺいとう (荒井)

今日のランチは、わふう菜館 こんぺいとうさんの日替わりランチ(850円)。



あらい浜風公園へのサイクリングの後、帰路は快調に進みます♪ また、いきなり海が見たくなったとしても、たぶん、次回は迷子になることはないでしょう。good
無事に、再びこんぺいとうさんの前に到着すると、準備中の時間帯に通った時にはなかった、ランチの見本がありました。



豚の角煮は主人や子供たちが大好きなので私もよく自宅で作るため、見本を見た段階から日替わりランチの角煮をオーダーすることはすでに決めてありました。スマイル
そして、これが今日の日替わりランチ(850円)です。



豚の角煮がとても柔らかくて、味付けもいい。 なすの揚げびたしも、他のメニューの数々も、すべての味がさりげなくやさしかったです。ニコニコ

”食後のコーヒーはサービスなのでどうぞ。”と声をかけて下さった方の明るい笑顔に、ふと、いつもブログを拝見しているneneさんかな?と、うかがってみると、やっぱり正解でした。ハート 朝からの遠出への緊張感がまだ少し残っている中、穏やかな雰囲気のおくにさんにもご挨拶させていただきながらいただいた食後のコーヒーは、まるで旅先で偶然知り合いに出会ったかのごとく、ほっとするような温かい味がしました。



また、潮の香りと波の音に包まれたくなった時、やさしい味のランチと穏やかで素敵な笑顔に会いたくなった時、ふらっと出かけていくと思います。ピカピカ 

【お店の詳細】



  


Posted by Dreamer at 22:50グルメ (高砂)

2009年06月11日

あらい浜風公園へサイクリング♪ -3

私は、加古川ウェルネスパークの風景も大好きです。図書館に出かけるついでに散策しては、心が安らぐ気がします。
そして全く同じ気持ちで、今朝、ここあらい浜風公園を散策して、気持ちが安らいだような気がします。

山と海。全く環境は違うのだけれど、自然の中で静かにたたずむ時、人は同じような気持ちで安らげるのかもしれません。
















  


Posted by Dreamer at 19:48お出かけ (東播磨)

2009年06月11日

あらい浜風公園へサイクリング♪ -2




このあらい浜風公園は、以前、息子が学校のみんなと来たことがあるという話は聞いていました。
私は昔から海を見に行くのが大好きだったので、引っ越してきてから何度か高砂海浜公園・向島公園に連れて行ってもらったこともありますし、加古川市 海洋文化センターの図書館に訪れた際に海辺の散策をしたこともありました。でも、ここは今日、初めての訪問です。赤面

あらい浜風公園の入り口を入って800m。自転車で、ゆっくりと進んでまいります。すると、海辺に到着。自転車置き場もありました。





やっぱり、海っていいですね~ニコニコ ピカピカ ハート
潮の匂い、打ち寄せる波の音。ほっとする気がいたします。スマイル







播磨灘の案内板。





今日の、海辺の風景。






  


Posted by Dreamer at 18:46お出かけ (東播磨)

2009年06月11日

あらい浜風公園へサイクリング♪ -1

今週に入って、出勤日は自宅→職場→スーパー→自宅の3か所移動のみ、お休みの日はほとんど自宅に引きこもり状態で、運動らしい運動が出来ていない。そして、今日は梅雨の晴れ間で曇り空。そこで、思い切って、あらい浜風公園へのサイクリングに出かけていくことにした。

ずっと、私にとっての高砂市の自転車圏の南端は明姫幹線沿いのJUSCOさん付近までだったので、慣れない道へのサイクリングはなんだか小旅行の遠足気分です。自宅を出発する前から、かなり緊張していました。赤面
先日訪れた、魔笛さん付近までははっきり道がわかります。しかし、そこから南へ自転車で行くのは初めてです。スーパーTOHOさん前の道は車が多く、少し怖かったので、やや西寄りの魔笛さん前の道をひたすら降りていきました。しかし、まっすぐ南へと走っていたつもりだったんですが…。なぜか、気がつくと高砂郵便局を過ぎ、高砂市役所前に…???オドロキ ? 驚いて、自転車が滑ってこけそうになって、ようやく道を間違えていると気がつきました。アセアセ

印刷して持参していた地図によると、あらい浜風公園は荒井駅からまっすぐ南で若干西寄りのはずで、荒井駅への途中には、ここてんこもりでよく拝見しているわふう菜館 こんぺいとうさんのお店があるはずなのでした。
そこまで確認をしてから地図をポケットにしまいこみ、御旅の交差点を過ぎると、なんとか荒井小学校前の大通りまで戻ってくることができました。その道沿いにまっすぐ降りていきますと、こんぺいとうさんのお店がありました。ニコニコ
その時は、まだ開店前の時間だったのですが、ひとまず記念撮影。


”あらい浜風公園で海を見る事が出来たなら、頑張った自分へのご褒美として、帰りにランチに立ち寄ろうハート”と気合いを込めて、先に進んで行きました。

山陽電鉄の踏切を越えたら、そこはいろいろな企業の工場や社宅の広大な敷地があります。正直、この辺りに以前は友人がいたので車で送迎してもらって来たことがあったはずなのに、ひとりぼっちで訪ねてくるとちょっと心細くなり、なんだか不思議の国に迷い込んだアリスのような心境になりました…。しょんぼりタラーッ

ひたすら南下しているつもりでも、道は全くわからないし、”どうしよう…。あきらめて、もう今日は帰ろうかな…。”と、思ったその時に目に入ったものは、サントリーの工場でした。


”地図によると、あらい浜風公園はサントリー工場の近くにあったはず…”と希望の光がさしてきて、もう少し南下していくと…。
そこにあったのは、あらい浜風公園の入り口だったのでありました。拍手




  


Posted by Dreamer at 16:20お出かけ (東播磨)

2009年06月11日

Auberge (西天満)

主人のランチ記録12回目は、Restaurant & Cafe Auberge。ここはベーカリーも併設しており、以前買ったパンが結構おいしかったので、この日初めてランチに出かけて行ったらしい。
オーダーしたのは、ランチメニューのひとつの手ごねハンバーグ 特製ソース(780円)。


ここのランチメニューは、他にエビフライ、から揚げ、ビーフカレー、パスタなどがあり、全てのランチに焼きたてパン食べ放題もしくはライス、サラダ、スープつき。また、プラス200円でドリンク(コーヒーか紅茶)をつけることができるという。
さすがに店内にはOLさん達がいっぱいで、雰囲気が女性向きかな…と思ったらしいのだけれど、パンの食べ放題が選べるし、食後のコーヒーをつけても980円だし…ということで、どうやらこの店も主人のお気に入りのひとつになりそうです。スマイル

【お店の雰囲気と詳細】



※2009年7月頃(?)ランチを中止し、お昼時のランチボックスという形になっているそうです。
  


2009年06月11日

おうちモーニング ~和食:寒天寄せ、今年初登場♪~

今日の朝ごはん。



昨年の夏、お吸い物ダシで夏野菜の寒天寄せにしてみたところ、夏場の暑い時期にもすっと食べることができて好評だったので、コンソメスープで試してみたりもしていた。そんなことをふと思い出し、昨夜、ミネストローネで寒天寄せにして作っておいた。主人も娘も息子も、ぼそっと「普通のミネストローネスープの方がいいな…。」
母は、ぼそっと心の中でつぶやいた。”だって、寒天寄せにしておけば、お弁当の1品にもなるんだもん…。” ヒ・ミ・ツ

  *********************************

そして、お弁当。



  


2009年06月10日

レストラン 愛 -2 (東梅田)

主人のランチ記録11回目は、またまた山西福祉記念会館の中のレストラン 愛。お昼のAランチ(800円:ドリンク&デザートつき)は、エビフライ&ポークソテーランチ。この日のデザートは、シフォンケーキだったそう。







同僚の方のミンチカツ定食。こちらはデザートやコーヒーがつかないけれど、特大サイズのミンチカツがボリューム満点で850円とのこと。



【レストラン 愛:過去ログ】
2009.5.23(ビーフカツランチ、ステーキランチ)




  


2009年06月10日

2009年 バラの新苗コレクション

今年、我家にやってきたバラの苗コレクション。
名前の載った写真付きの札は年数が経つと傷んでしまうので、一緒に写真を撮っておいて、ここにまとめておこう...と思った。ニコニコ

◇チャールストン(四季咲き中輪バラ)



◇スカーレット オペーション(ミニバラ)



◇ゴールデンシャワー(四季咲きつるバラ)



◇かがりび(四季咲きつるバラ)



◇リバプールエコー(四季咲きつるバラ)



◇ダブルデライト(四季咲き大輪バラ)



まだ、我家で花をつけていない苗が2本。
◇スペクトラ(四季咲きつるバラ)と、ハーモニー(四季咲き大輪バラ)



  


Posted by Dreamer at 11:01My Garden

2009年06月10日

”後悔、先に立たず”を実感した、出来事。

ようやく自分の中で落ち着いてまとめられるようになった、日常の中で起こった些細だけれど考え出すと深みに落ち込みそうだった先月末の出来事の記録。

義母は先月(5/29から)海外旅行に出かけられる予定だったのだけれど、インフルエンザ騒動の関係でマスクは各自持参が義務付けられていたので、5/24の記事にある義母にお送りしようと買ったマスクを入れた封筒を郵送するため、翌日に立ち寄った郵便局で出会った切手シート。そこには、息子の好きなマンガもあった。


”切手なら後で手紙に使えるし、もしかしたら息子が好きなマンガの分は彼が喜んで保存するかもしれないなぁ…。”と、1シートだけ衝動買いしてみた。すると、息子が喜んだだけでなく、もう一方の方も興味深そうだったので、またまたその後出先の郵便局で両方の切手シートを購入して来ていたのだが…。



その日、出先で立ち寄った郵便局で買った際に、いわゆるファイルを持っていなかったため、近くにあった郵便局の父の日ギフトパンフレットチラシをもらってはさんでおいた。帰宅後、そのままリビングのPCデスク近くへ。リビングのPCは、私だけではなく家族みんなが使います。そのため、当日の夜、家族みんなにそれを見せた後、リビングデスクにパンフレットにはさんだまま移動した。そこまでは、しっかり、記憶に残っている。

悲劇は、その翌日に起こった。ガーン
私は体調不良で起きるのがつらいような朝だった。そして、その朝は生ゴミ収集日。そんな日は、主人はゴミ捨ての手伝いは絶対にしてくれないけれど、室内のゴミ箱に入っているものをまとめて、家の外に放り出す作業までは手伝ってくれる。(なおかつ、私は片づけが苦手で何でも置いておきたい性格なのに、主人は整理整頓好きで自分が必要ないと思うものはどんどん捨てるのが上手な性格なので)家の中にあるチラシやパンフレットなどの類も主人は、自分が必要ないと思ったものは何の気なしに処分できる人なのである。。。
朝食準備やお弁当を作り、洗濯物を干し、収集時間までに急いでゴミ出しをし、みんなが出かけて行って、落ち着いて、ふと気がつくと…切手シートをはさんだパンフレットがない。。。オドロキ !!!
古新聞を集めている場所やチラシの間にまぎれていないかどうか調べたり、部屋中のあちこちを探しまわっても、どこにもない。。。
考えられる可能性は...持ち帰りの際に少ししわが寄っていたパンフレットだったので、リビングのゴミを屋外に放り出す前に一緒にして捨てられてしまった...ということ。
80円切手20枚分がはさんであったということは、1600円分。毎日、家計をやりくりしている主婦にとっては、めまいがしそうな出来事でした。なき

その夜、主人に確認すると「そんなパンフレットを捨てたかどうかは記憶にないけれど、大切なものをそんな風に放置しておく方が悪い。」と、やはり、思っていた通りの答えが返ってきた。
”(わかりにくいまま放置して)原因を作ったもの”と”(きちんと確認せずに処分して)実行したもの”のどちらが悪いかという、責任のなすりつけ合いをしたところで、もう、捨てられてしまったのだとしたら2度と帰ってはこない。
「覆水盆に返らず」..."It's no use crying over spilt milk."...「後悔先に立たず」...何だったかな。。。
ショックのあまり、なぜか、頭を切り替えようと、無意味にことわざの英語翻訳をぼんやり考えようとしていたその日の私でありました。アセアセ

そして、次の日。
「いろいろな場面において、ほんのちょっと注意をするだけで防げる事は多いよね。仕事の業務手順の中でとか子供のテストでケアレスミスに注意するように、日常生活においても、いろいろなことをみんながちょっと意識して注意していくことが大切だよね。」という結論に達し、この教訓を忘れないようにするために、再度、同じ切手シートのセットを購入してきました。したがって、この切手シートセットは我家においては3200円分の重みがあると共に、これを見るたびにそういう事を思い出すための大切なものになったのでした。しょんぼりタラーッ




  


Posted by Dreamer at 10:19日常の雑感

2009年06月10日

おうちモーニング ~ヘルシーハンバーグ~ 

今日の朝ごはん。(※写真を見直してみると、ハンバーグが黒いのでこげてるように見えますが、これはひじきがたっぷり入っているからです。。。←念のため…アセアセ



  *****************************

そして、お弁当。






  


2009年06月09日

夏のテーマは、”和洋折衷”

5月の初めから、苗を衝動買いしてもイメージが固まらず、なかなか進まなかったガーデニング。
先日訪れた、和菓子処 山田屋さんの雰囲気がいい刺激になって、先週末からようやく少しずつ着手し始めた。今年の夏のテーマは、”和洋折衷”。
私の理想はイングリッシュガーデンではあるけれど、ここは日本ですし、私自身も日本人。日本の気候に合ったガーデニングという発想も必要だし、和風のものを見てほっとする気持ちもあります。これからの梅雨の時期に配慮した植木の配置を考えないといけないし、暑い時期には涼しげな風鈴の音や蚊取り線香の匂いも似合う風情でないと困ります。そんなイメージが固まると、後は空いた時間にたんたんと作業をしていくのみ。




ようやく植木鉢に落ち着いた、ビルベリーとユーカリの苗。







懸案事項として残っているのは、睡蓮鉢。
先日、てんこもり内(junさんのゆりかご *Ripple Cradle*”グッピーのお引っ越し”という記事)で拝見した”夏の間は屋外の睡蓮鉢にグッピーをお引っ越しさせる”という発想に感動して以来、ホームセンターに行くたびに睡蓮鉢を見ています。
しかし、最大の問題は植木鉢すら置くスペースに悩む我家の庭の現状で、どうやって睡蓮鉢を置くスペースを確保するのかということ。
他にも、”真夏の日差しに照りつけられるような場所だと水温が上がりすぎないか?”とか、”お散歩中のネコにねらわれないだろうか?”とか、いろいろ気になることが多いけれど、我家の60㎝水槽ではもはや過密状態に感じるほどグッピーの稚魚たちが大きくなってきて、そろそろ尾びれの色がはっきりしてきました。家の中の水槽を増やすのはスペースの関係上絶対に無理なので、”My Gardenにグッピーの別荘としての睡蓮鉢ハート 構想”を、なんとか進めていきたいものです。スマイル




  


Posted by Dreamer at 17:12My Garden