2010年06月17日

おうちモーニング ~簡単鶏ハムモーニング~

今日の朝ごはん。



先日、お隣のKさんから「最近の私のマイブームで作っている、めちゃくちゃ簡単に出来る鶏ハム☆」として、おすそわけのお味見としていただいた鶏ハムがあまりにもおいしかったので、作り方を聞いてみたら、”COOK PADでも載っているよ~。”と教えていただき、一昨日から下準備をして、私も作ってみました。スマイル



初めてにしては、なかなかの出来かも。と、自己満足しています。ニコニコ


   ******************************


そして、お弁当。





  


2010年06月16日

おうちモーニング ~あさりのチャウダー&チャーハン~

今日の朝ごはん。



昨夜の夕食に作ったあさりのチャウダー。本来は朝食用に焼いていた食パンを、昨夜チャウダーと共に夕食に出したので、残っていた冷やごはんで(息子のお弁当を意識して)作ったチャーハン。

食パンの残りとチャーハンの選択制にしたら、やはり、息子の希望はチャーハンに。娘は、お弁当パックに詰めてほしいという。



”私のお昼ごはんのために、多めに作ったんだけどなぁ…。アセアセ”と思いながらも、娘の食欲があるのはいいことなので、いそいそとチャーハンをパック詰めする母なのでありました。キョロキョロ


   ***************************


そして、お弁当。




   ***************************


昨日、無事に漬かったらっきょう。初めての作品です。スマイル



この瓶がダイニングテーブルの上にあるのを見て、娘はらっきょうを食べるという。
主人も私も苦手なため、私が覚えている限りにおいて我家の食卓に登場したことはないはずなのに、さらっと彼女がそういうのが不思議です。
義母はらっきょうが好きだとおっしゃっていたけれど、義父がやはりお嫌いだったため、たしか、同居時代の主人の実家の食卓にも登場していなかったはず。?

そんな、なにげない事の中にも、娘は私の手を離れて、着々と自分のエリアを広げ、私の守備範囲を超えた自分の世界を作り出し始めている事を感じてしまったりもします。

そういうのが、うれしくもありニコニコ 、ちょっぴりさびしくもありしょんぼり、めちゃくちゃ複雑な心境です。

さびしいという思いは、子供をいつまでも自分の腕の中にとどめておきたいという気持ちである親のエゴからくるのだと、理性ではわかっているんですけれど…。ちっ、ちっ、ちっ




  


2010年06月15日

天使と妖精のいる雨の日の風景 2010

今日は、梅雨らしい雰囲気の雨雨

梅雨入りしちゃうと、ジメジメとして湿気があるし、洗濯物は乾かないし…。なき
でも、その反面、花壇への水やりは自然の恵みにおまかせしてOKなので、そのぶん、ゆったりした気分で花壇や植木達にむきあえます。ニコニコ

花びらの色が昨日からかなり変化した、ダブルデライト。



ハーモニーの花。



チャールストンの花色も、赤みが強くなってきました。



ベイリーフの樹の陰には、くまのプーさん。



子供たちが小学校低学年や保育園の頃には、花壇のあちこちにこんなふうに小さなキャラクターがいて、時折、一緒に探して遊ぶのが好きでした。スマイル
今はもう2人とも大きくなってしまったため、そんな遊びにつきあってはくれませんが…。しょんぼり いつの日にか、孫を相手に、バラとハーブのお庭に静かに隠れるように住んでいる天使と妖精の物語を聞かせてあげて、そのお話の中にでてくる子供たちの中に彼らが自分自身の姿を投影してワクワクしてくれたなら…。そんな夢を抱きながら、我家の花や植物たちを見つめている、私がいます。赤面

そして、先日、綴っていたように、私のこだわりグッズは天使と妖精。天使

  


インテリア雑貨のお店や、ホームセンター、100均の店内等でも、天使や妖精グッズに出会ってしまうと、まず、しばらくその場を動けません。じっと見つめて、目をあわせて、何か通じあうものがあったなら…メロメロ  ”これは、きっと運命の出会いに違いない。”と自分に言い聞かせ、お買い上げしてしまうパターンが多いです。







Home-DesignさんPrato Cafeでは鳥グッズでストーリーが出来るように、私のPutit Gardenでは天使とバラとハーブで私なりのストーリーが広がっていく世界があります。




世の中には、たくさんの人がいて、たくさんの思いやこだわりがあって、価値観や嗜好もさまざまで…。

たとえば、自宅の室内のインテリアにしても家族が4人いれば4人それぞれのこだわりがあり、生活があります。どんなに、自分が思い描くような理想の世界をそこに作ろうとしても、毎日の生活という現実の前には、なかなか難しいものがあります。
”和を以て尊しと為す”という事を意識すれば、自分自身の理想だけにはこだわれず、「妥協」ともむかいあわねばなりません。

そんなさまざまな現実に疲れた時、自然にむかいあうとやはりほっとして癒されるのですが、そこに自分の好きなものたち”だけ”が存在していること。それは、ある意味でとってもわがままなことであり、それはまた、究極の贅沢なのかもしれません。






  


Posted by Dreamer at 12:25My Garden

2010年06月15日

おうちモーニング ~らっきょう漬け、準備中~

今日の朝ごはん。(※息子には、くぎ煮の入ったおにぎりつき。)



   *************************

そして、お弁当。



   *************************

この記事を拝見して以来、”らっきょうは苦手だ。”という私の好き嫌いと、”血液サラサラ”という言葉が頭の中でぶつかりあって、ずっと葛藤していました。アセアセ

そして…。


とうとう、昨日、立ち寄ったスーパーで買っちゃいました。↑ 昨夜から、洗いらっきょうを塩水で一晩漬けこんでいます。

”でも、やっぱり、この匂い…私、ダメかも。ガーン ”と作業しながら思っていたら、帰宅した主人はきっぱりと、「らっきょう…?僕は、絶対に食べないからね。」と宣言するし…。なき

昨夜、義母と実家の母に電話して聞いてみたら、どちらも「自分では漬けてないけれど買って食べているから、漬かったら喜んで分けてもらうよ~。ニコニコ 」とのこと。

とりあえず、今日、昔すもも酒を漬けこんでいた瓶を倉庫から出してきて、熱湯消毒して、らっきょう酢で漬けこむところまで進めるつもりです。キョロキョロ




  


2010年06月14日

梅雨入り翌日の風景 2010

昨日、梅雨入り雨 したのだけれど、今日の午後には太陽の日差し晴れが眩しくなってきた、そんな日の風景から。

ミッドナイトブルー。



ハーモニー。



ダブルデライト。



ずっと弱っていた、チャールストン。2009年5月に我家にやってきたバラ達の中で、かがりびはあっという間に弱って枯れてしまい(苗についていたタグには、”丈夫”ってあったんですが…アセアセ)、このチャールストンも”もうダメかなぁ…”と思いながらも、植えかえたり、置き場所を変えたり、あれこれ試行錯誤していました。なんとか、今年も花をつけてくれました。ニコニコ



先日、播磨中央公園のバラ園で、同じチャールストンの花がありました。↓


同じ品種のバラなのに、ここのチャールストンの花たちはイキイキ育っています。
”うちの子は、直植えしてあげられなくて鉢植えだし、場所的にも日当たりや風通しが良くないし、なにより、私の手入れの仕方がちゃんとできていないかも…。ごめんね…。なき
と、その時、正直、胸が痛いような苦しい気分になりました。ガーン

播磨中央公園では、その日もていねいに花がら摘みをされておられるスタッフの方がおられ、その方が作業されている時に少しお話させていただいたのですが、その時に”バラまつりの時期が終了しても、まだまだ蕾があるし、これから咲く花もたくさんある。まだまだ、見ごろです。”とおっしゃっていて、1本1本のバラ、1輪の花に至るまで、愛情を込めてていねいに手入れをされておられる気持ちが伝わってきたような気がしました。スマイル

園内に、”入場者おひとりさま一袋限り”ということで、園芸用の土をいただけるコーナーがありました。
”チャールストンの花はもちろん、うちのバラ達みんながきれいに咲きますように…。”との願いを込めて植え替えが出来るように、主人と私の2人分2袋をいただいてきました。



次に、このチャールストンの苗を植え替える時には、この土を使ってみたいと思います。赤面

今朝の、ザクロの花。



今朝の花壇の風景から。



去年、Oさん宅の庭でいただいたインパチェンスの苗を植えこんでいた我家の小さな花壇に、昨年のこぼれ種で育ったインパチェンスが今年も花咲き始めました。
もう少し育ったら、間引きした苗をポットに移植する作業が待っています。ピカピカ

そして、この日にいただいた、ミニトマトの苗も、(我家のペースでのんびりゆっくりではありますが…アセアセ)、元気にスクスク育っています。ニコニコ









  


Posted by Dreamer at 15:09My Garden

2010年06月14日

おうちモーニング ~今朝も自家製パン♪~

今日の朝ごはん。



どうしても週明け月曜日の朝はペースが遅れがちなので、主人の希望としては朝ごはんはパンがいいらしい。
昨夜、ホームベーカリーに材料を投入して、焼きあがった分をとりだした時に、「やっぱり、僕が焼いたパンの方がふっくらとうまく焼きあがっている。」と出来上がりに満足されておられました。ニコニコ
(でも、主人が焼くとか私が焼くとかじゃなく…同じマニュアルに載っているレシピどおりにどちらかが材料を投入しているという違いだけで、実際に焼いてくれているのは、ホームベーカリー君なのですが…。キョロキョロ アセアセ

   ****************************

そして、お弁当。



昨日、近畿地方も梅雨入りしたと気象庁が発表したらしい。

遠距離通学になって、量的に保温弁当のほうがいいようだし、比較的気温の上昇がゆっくりめだったので、例年の時期よりも長く保温弁当できたけれど、ようやく通常のお弁当箱に戻して、今度は保冷材と保冷バックで用意するようにしました。
今までだと、たいてい5月のGW明け頃にはお弁当箱を変えていたのに、1ヶ月以上遅いお弁当箱の模様替えです。スマイル





  続きを読む


2010年06月13日

あかねの湯 (6/13:コラーゲン風呂)

朝から、雨の日曜日。学校関係の用事で出かける娘を駅まで送るついでに、私もあかねの湯まで送ってもらい、お昼までの約2時間半を過ごしてきました。スマイル

携帯カメラの設定をミスしていたようで、なんだか画像がぼやけています。アセアセ



先日、この方この記事を拝見して、”そういえば、私はしばらくあかねの湯温泉マークに行けていないなぁ…。”と思っていました。しょんぼり

あかねの湯に先月訪れた時にいただいた招待券がいろいろ忙しくて使えないまま残っていたので、主人に送迎してもらって出かけていき、のんびりゆっくりできたひとときでした。ニコニコ



    ******************************

そして、息子と共に迎えにきてくれた主人と3人で、今日もまた遅めのランチに立ち寄ったのは、現在開催中のワールドカップにちなんで(?)ワールド寿司フェアを開催中のくら寿司です。ピカピカ




通常とちょっと違った感じのメニューの数々が、おもしろいと思いました。






  


2010年06月13日

おうちモーニング ~100万$本舗のケーキとマフィン~

今日の朝ごはん。



昨日、遅めのお昼がハードだったので、「たぶん、夕食はいらないだろうけど、コーヒーと軽い甘いものくらいは欲しいよね。」ともんどからの帰りに立ち寄った、100万$本舗
ここのもちもちした不思議な食感のマフィンが、いつもなら売り切れていたり品薄だったりするのに、昨日はプレーンとキャラメルどちらもいっぱい店頭にありました。初めてのプレーンを1人ひとつずつあたるように4つ、前回購入しておいしかったキャラメル味を1/2ずつできるように2つ買いました。そして、それぞれがケーキをひとつずつ選んでお買い上げ。スマイル

でも…昨夜はみんな、やはりコーヒーとケーキすら食べられなかったので…。アセアセ

結局、それらが今朝の朝食になりました。キョロキョロ


<100万$本舗稲美店の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町中一色883  ℡:079-492-8855





  続きを読む


2010年06月12日

もんど ~まぜそば  加古川ブラック~ (東加古川)

今日、私の午前勤務が終了した後に、休日だった主人と子供たちと合流し出かけていったのは、新在家ラーメンもんど
昨日届いたメールメールには、前回(さりげない)予告がされていた「まぜそば  加古川ブラック(ミニ酸ラー湯付き:850円)」のご案内があったため、昨日から主人ははりきっていたのでした。スマイル

もちろん私も、”仕事を終えて疲れて自宅へ戻ると、そこにはお腹がすいた主人と子供たちが待っていた”という状況よりも、”適当に何かでつなぎながら待っていてくれて、一緒にもんどへ出かける”という状況の方が、めちゃくちゃうれしいに決まっています。ニコニコ

という訳で、もんどに到着したのはお昼のピークを過ぎた時間のはずだったのですが、やはりそうそう甘くはありません。当然のように、そこには待っている方の行列がありました。アセアセ
そろそろ夏日に近い日ざし晴れなので、南西にあるお店の入り口からスタートして西向きにあたるお店の横での行列が身体にこたえる季節になりました。2階のむそうさんへあがる階段の日陰になるところにも若干待っている人のための椅子を用意してくださっているので、なんとか持ちこたえた30分ほど時計の待ち時間でした。

そうして、ようやく、1年と1ヶ月ぶり(お持ち帰りをのぞけば、1年4ヵ月ぶり)の、まぜそば加古川ブラックとのご対面です。ハート ミニ酸ラー湯も、ついています。ピカピカ






「これって…以前より、パワフルになってない?オドロキ



「麺のボリュームも、なんだかずいぶん多くなっているような気が…。タラーッ」と言いながらも、



主人と息子と私は、オーダー時に、さらに肉めしセット(380円)2人分を3人で分けようと…。



娘は、卵かけごはんセット(280円)を追加しており…。



主人と娘と私のオーダーは今日の限定のまぜそば加古川ブラックでしたが、ひとり通常メニューの新味豚骨醤油味玉入りを選んでいた息子に、念のため、”麺の増量はしなくていいの?”と聞いていたのは、いかに無謀な質問だったのかと…後で、身にしみました。ちっ、ちっ、ちっ


賢明な彼は、「肉めしセットも、しっかり食べるから。」と通常サイズを選んでいたため、娘の食べきれなかったまぜそばをわけてもらい、なんとか全員が完食したという結果になりました。赤面

もちろん、最後までとってもおいしくいただきましたが、遅い時間の昼食にこれだけのボリュームです。
今夜の夕食は、全員、ほとんどいらない状態になりそうです。(夕食の準備が簡単で済むので、実は、母はそれもまた、うれしい展開とも言えるかも…。ヒ・ミ・ツ

※今回もまた、私たちが食事をしている状態の時に、”外で待っておられる人の様子があまり感じられないなぁ…。”と思っていましたら、会計を済ませて外に出たら、やはり、そこには「昼の販売は終了しました。」という貼り紙が…。アセアセ



<我家のまぜそば加古川ブラック:過去ログ>
2009.5/23 (お持ち帰り限定)
2009.2/15
2008.11/13、11.15


<我家のもんどコレクション☆>
新在家ラーメンもんど 限定ラーメン我家版リスト (随時更新)




  


Posted by Dreamer at 20:58グルメ (東加古川)

2010年06月12日

6月中旬の風景 2010

今日の日中は、まるで真夏日のような日差しでした。晴れ

我家には直植えできる場所が少ないので、鉢やプランターで育てている植物が多いため、これからの季節は、どうしても朝夕の水やりが必要になります。
ただ基本的に、そういった鉢やプランターは自宅の敷地内を囲むように配置しているため、そういった植木達に水やりをするついでに気になった雑草を抜いたり、周囲に水をまくことによって暑い季節には打ち水効果になったりするので、地道に毎日の水やりをすることは、ガーデニングという面だけではない効果があると思ってもいます。スマイル

朝と夕方の、ミッドナイトブルー。



朝と夕方の、ハーモニー。



ダブルデライト。




スペクトラ。



(実をつけるというよりむしろ観葉植物状態の)いちご&タイムの寄せ植えと、スカーレットオペーション。




先日、Prato cafeガーデン雑貨には鳥グッズが増えているとの記事がありました。
私のこだわりで集めている雑貨関係は基本的に天使や妖精などのグッズメロメロ なのですが、ガーデニング関係には動物もの(特にかわいい犬のもの)も多いです。ハート


”そういえば私も、子供たちが小さかった頃には、我家の庭をテーマにした童話をいくつか書いていたなぁ…。”と、先日のHome-Designさんの記事を拝見して、なつかしく思い出していました。赤面

  


Posted by Dreamer at 19:40My Garden

2010年06月12日

おうちモーニング ~自家製食パンモーニング~

今日の朝ごはん。



昨夜のうちに、ホームベーカリーで焼いておいた自家製食パン。ようやく、私も復活したホームベーカリーに慣れてきました。ニコニコ


  


2010年06月11日

書写山円教寺で森林浴 ‐2 (6/6:姫路)

しっかり森林浴を楽しみながら、摩尼殿方面へ。






摩尼殿から、はづき茶屋方面を見た風景。





裏山を望む風景。




休憩所から、摩尼殿を見上げる風景。



本当は書写山の後、鴨池へ移動してそこでお茶をいただきながら休憩し、その後、JR加古川駅までお送りするスケジュールだったのですが、この時点で間に合うのは午後5時のロープウェーに乗って下山することと判明したため、残念ですが、Prato Cafeへのご案内は次回のお楽しみということになりました。アセアセ



最後にMさんが立ち寄っておられた、志納所近くの慈悲の鐘。



お天気晴れに恵まれながらも、暑すぎることなく、森林浴日和の気持ちのいい1日でした。ニコニコ





<書写山 円教寺の過去ログ>
2010.6.6 ~書写山円教寺で森林浴 ‐2~


<書写山 円教寺の所在地>
◇姫路市書写2968  ℡:279-266-3327



  続きを読む


Posted by Dreamer at 13:47お出かけ (東播磨)

2010年06月11日

書写山円教寺で森林浴 ‐1 (6/6:姫路)

6/6(日)の自宅での鉄板ランチパーティは午前11時スタートで、ひととおりのお料理とデザートまで終了し、通常でしたらそのままゆっくりお茶を楽しみながらおしゃべりというパターンが多いのですが、今回は食事の後に播磨散策ツアーの予定が待っています。ピカピカ

むかったのは、関東ご出身のMさんが、”以前行った時にすごく良かったけれど、ゆっくり見られなかったのが残念”と言っておられたという書写山 円教寺



円教寺へ行くには、書写山ロープウェーに乗って、約4分ほどの空中展望を楽しむことから始まります。



ロープウェーを降りて、少し先のところの入り口で入山志納金(ひとり500円)を納める際に、本坊事務所の近くまで送迎するバスがあることをうかがいました。
「ずっと前に、海外から来られたお客様をご案内してきた時には馬車があったような気がするのに、今は送迎バスに変わっているんだなぁ…。」と、主人が感慨深げでした。

もちろん、私たちは送迎バスを利用せず、自然歩道を歩き始めました。スマイル




以前にお客様をご案内した時にも、私も一緒でした。その時には、あまりハードだと思わなかった山道のはずなんですが、今回は結構、こたえました。 写真を撮るカメラ余裕も、みなさんとおしゃべりする余裕もなく、ひたすら、テクテク歩くのみです。。。アセアセ

私たちもMさんも、以前に訪れた時は食堂(Jikido)が閉まる寸前くらいだったため、まずは摩尼殿を通り過ぎて、3つの堂方面へむかいました。







…ラスト・サムライの世界です。ハート 単純な私は、山道を歩いてきた疲れが、あっという間に吹き飛びました。赤面





食堂の2階、寺宝展示館からの風景。



静寂の中に、鳥の鳴き声だけが響き、空気の色さえ違って見えます。

本多家の墓所にお参りした後、その横の道を通って摩尼殿方面へ。







前日はバラ園でバラの香りに包まれた散策でしたが、この日は森林の緑を身体中で感じながらの森林浴でした。ニコニコ




  


Posted by Dreamer at 13:44お出かけ (東播磨)

2010年06月11日

初夏の鉄板ランチパーティ (6/6)

先週日曜日は3名のお客様をお招きし、我家の4名もあわせて総勢7名での鉄板ランチパーティ。ハート (なんとか、ようやく、日曜日の記録までたどりつけました…。アセアセ

今回初めてオードブルに取り入れてみた、ひとくちサイズのヤマサの揚げ天ぷら各種。やはり、みなさんに好評でした。スマイル
基本1/4サイズに切ってお出ししたのですが、いろいろな種類を味見してみたくなるものなので、オードブルの1品として次回も用意する場合は、もう少し小さめの1/8サイズくらいのほうがいいかもしれないようです。




その他の前菜各種。しば漬けのようなお漬物系もあれば、良かったかも…。




前回(GWバーベキュー)に好評だったので、今回も準備しておいた鶏のホイル包み焼き。


事前に、ひとくちサイズに切った鶏肉をオリーブオイルとガーリックで焼いて塩コショウをふり、それをとりだした後のフライパンで、ひとくちサイズに切って下ゆで処理した温野菜各種とたまねぎスライスを軽く炒めて風味づけをしたものを、アルミホイルで包みこんでいます。いったん火を通してあるので、オーブントースターで温めてお出しすれば、お肉が焼けるまでのつなぎに前菜の感覚でお出しすることができます。ピカピカ

先日うかがった時まつぼっくりさんとの会話の中でバーベキューなどのためにお肉を購入するおすすめのお店をいくつか教えていただき、今回の鉄板焼き用のお肉は肉のヒライで、買ってみました。



たまねぎスライスサラダとひやむぎ。↓




お土産にいただいた、ゆばこん。蒟蒻に豆乳を練り込んであるそうで、ヘルシーなうえに、おしゃれで、すごく食べやすかったです。


からし酢味噌と、和風ドレッシングと、味噌田楽の3種のたれがついていました。ピカピカ

ふだんお世話になっているみなさまをお招きする我家の鉄板(or バーベキュー)パーティは、もちろん、ご招待させていただく形をとっています。そのため、毎回、我家が自己満足に走って自由にメニューを考えさせていただいています。
そして、お客様がお土産に持ってきて下さるお心遣いのものもまた、メニューの流れの中で当日に組み込めるものは出来るだけみんなでいただく形をとらせていただいています。それぞれの方がおすすめの食材やお酒、果物やお菓子等を持ち寄ってくださるので、メニューの幅がすごく広がってうれしいですし、バラやハーブなどの花をいただいた時はその日にも飾らせていただき、みんなで楽しませていただいています。ニコニコ



我家の鉄板ランチパーティ恒例、主人お得意のガーリックライスは今回も大好評で、ごはん3合分があっという間になくなってしまいました。拍手
私はそろそろデザートの準備を始めていたため、ガーリックライスの写真を撮る間もなく、終了してしまった…という状態でした。オドロキ !(もちろん、私のためのお取り置き分は、私のお皿に残してくれてありましたが…。←念のため。。。アセアセ

そして、デザートは、用意しておいたケーキと、お土産にいただいた和菓子と果物。メロメロ



この後に観光の予定が控えていることもあって、主人はもちろんノンアルコールビールですし、他のメンバーもビールビールを基本にその後赤ワインカクテルを少々。今回も、焼酎のボトルは開封せずにキープされたままでした。





<おうちバーベキュー(鉄板)ランチパーティ:過去ログ>
・GWバーベキュー2010(2010.5/3) -1-2
・シルバーウィークバーベキュー(2009.9/20
・GW鉄板パーティ2009 (2009.5/4) ‐1-2



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:04おうちランチ

2010年06月11日

夢鮮館 播磨散策事前ツアー ‐4 (6/5)

翌日は、お昼ご飯を我家で済ませた後に出かける播磨散策ツアーですので、書写山を観光のメインにしている以上、播磨中央公園を予定に組み込むのはどう考えても時間的に無理だろう…ガーン …ということで、バラ園はあきらめることになりました。
個人的に、蕾から咲き始めの頃のバラが一番好きな私ですので、春のバラまつり(今年は、5/20~6/8)のもっと早い時期だったら、正直、書写山とどちらを選ぶか、悩んだかもしれません。。。
カンチさんブログ記事の中で紹介しておられたように、来年はもっと早い目の5月中に訪れてみたいと思います。スマイル

という訳で、播磨中央公園から、いったんPrato Cafeの付近まで戻り、そこから書写へむかうルートの移動時間の確認です。
ただ、この日は有料道路を使わないルートで試してみましたら、なぜか裏道や細い道へとナビは誘導してくれます。結局、翌日の移動は、やはり高速道路を使ったルートの方がいいという確認のようなものでした。アセアセ

翌日の観光のメインは書写山円教寺の予定ですので、書写ロープウェイのふもとまでのおおよその時間を確認した後、オードブルの買い出しを兼ねてまたまた夢鮮館へ。




いつもは混み合っている足湯が、この日はすいていたり…。



こんな光景につい、足が止まってしまったり…。



近くを流れる夢前川の風景に、みとれていたり…。



その度に、「今日は、ここは買い出しだけだから…。ちっ、ちっ、ちっ」と主人にせかされ、翌日用の揚げ天ぷらを買い込み、夢前を後にしましたクルマ


<かまぼこ工房 夢鮮館:過去ログ>
2010.6.1
2010.5.9

<かまぼこ工房 夢鮮館の所在地>
◇姫路市夢前町置本327-16



        *******************************


夢鮮館を出た時点で、すでに正午を過ぎていました。
翌日の下準備のためにもお昼までに自宅に戻る予定でしたが、まだまだ、いろいろ買い出しをしないといけないので、とりあえず、姫路市内の駐車場に車を預けて、ランチレストランに行こうということになりました。

姫路城に近い大手門駐車場は3時間以内500円という駐車料金設定で、観光レンタサイクル自転車の貸出サービスも行っています。
主人が知っているずいぶん昔の姫路市内とはかなり変わっているため、せっかくなのでランチだけでなく、付近のあちこちを見てまわりたいとのことなので、事務所でうかがってみましたら、レンタサイクルの貸出が可能とのこと。ピカピカ

大手門駐車場から南に降りて、スペインバル・ハレオでランチを済ませた後、姫路城付近のお土産物屋さんを廻ったりして、気持ちのいいサイクリングのひとときを過ごせたうえに、翌日、お客様にお渡しする気持ちばかりの姫路土産プレゼントも、購入することができたのでした。ニコニコ





<大手門駐車場の所在地>
◇姫路市本町68番地






  


Posted by Dreamer at 07:25お出かけ (東播磨)

2010年06月11日

おうちモーニング ~炊き込みごはん定食~

今日の朝ごはん。



メインは、息子の好きな炊き込みごはん。スマイル

   ***********************

そして、お弁当。



するめいかを下処理して、輪切りにし、オリーブオイルとガーリックと刻んだイタリアンパセリをさっと炒めたフライパンに入れて軽く塩コショウして炒め、いかに火が通ったら取りだした後のフライパンで、下ゆでしたアスパラとレンジでチンしたかぼちゃを適度な大きさに切って炒める。
すごくシンプルなお料理ですが、ビールビールやワインカクテルにあうだけでなく、おかずやお弁当の1品になって、我家では人気のメニューです。ニコニコ


   ***********************

先週末のスケジュールの濃度があまりにも濃すぎて、週末(6/5~6)の記録がいまだ5日土曜日の午前中からランチタイムまでしか追いついていません…。アセアセ

公開のブログという形であれ、個人の記録日記という形であれ、自分なりに後で読み返した時に満足できるようにきちんとまとめてしまったらようやくキリに思えて落ち着けるという私の性格上、いっぱい宿題をやり残して抱えているような、そんな気分だったりします。しょんぼりタラーッ

・6/5 午後の播磨散策事前ツアー (夢前~姫路市内編)
・6/6 初夏の鉄板ランチパーティ
・6/6 書写山 円教寺編

…今日中にまとめてしまえたら、すっきりするのですが。。。

6/6の書写山散策もすごく気持ちがよくて、バシバシ写真を撮りまくってしまったカメラので、2部作になってしまうかも…。キョロキョロ







  


2010年06月10日

播磨中央公園 播磨散策事前ツアー ‐3 (6/5)

撮影してきた写真の中に残しておきたい風景があまりにもたくさんあるので、播磨中央公園 バラ園が続きます。ハート




バラのトンネルの内側から。こういう光の風景も、好きです。スマイル



滝や噴水など、水辺の風景も大好きです。ニコニコ






とにかく、どこを見ても、バラがあふれんばかりに咲いています。ピカピカ










6月に入ってから遅れてきた5月病状態に悩んでいたはずだったのに、バラの香りに包まれて、バラ園の中を散策し、すっかり気力を取り戻して元気になったという、めちゃくちゃ単純な私でした。赤面



<播磨中央公園の過去ログ>
2010.6.5 ~播磨散策事前ツアー ‐2 (6/5)~

<播磨中央公園の所在地>
◇加東市下滝野1275-8   ℡:0795-48-5289







  


Posted by Dreamer at 23:56お出かけ (東播磨)

2010年06月10日

播磨中央公園 播磨散策事前ツアー ‐2 (6/5)

Prato cafeの次にむかったのは、播磨中央公園。小野市から加東市への移動クルマです。




ずっと気になっていた播磨中央公園のバラまつり。(「お客様をご案内したいというより、あなたが行きたいんでしょ。」という主人のお言葉に、「はい、実は、その通りです。。。」と答えるしかありませんでしたが…。赤面

ここ播磨中央公園には子供たちが小さい頃に連れてきたことがあって、「その時にも、この四季の庭に立ち寄ったはず。」と主人は言うのですが、私の記憶にはありません。。。
「たぶん、バラの季節じゃなかったとは思う。」とのことですので、きっと私にとっては印象が薄かったのだと思います。アセアセ

なにしろ、第5駐車場に車をとめて坂をあがっていく途中から見えるつるバラの景色に、すでに私のテンションはあがりっぱなしです。アップ



入り口の前にたどり着くと、そこにもすでにバラの香りがあふれています。



毎日、我家の花壇のわずかな花達を大切に愛しんでいる私ですので、これだけのバラの花があふれかえっている光景はまるで天国のようです。メロメロ











自宅の花壇ではとてもできないような遠景でも、バラがあふれる美しい光景です。ハート







<播磨中央公園の所在地>
◇加東市下滝野1275-8   ℡:0795-48-5289


  


Posted by Dreamer at 23:02お出かけ (東播磨)

2010年06月10日

初夏の日差し 2010

日中は、日差しがきつくなってきました。

昨日のスペクトラ。



下に咲いた花は、昨日は黄色だったのですが…。



今日は、こんな色に変化しています。スマイル



毎日、1輪の花の変化を楽しめること。それもまた、日常生活の中にある、ささやかな幸せのひとつです。赤面


ミッドナイトブルーの花。



ハーモニーの蕾。



デッキ西側に、サンシェードを広げました。いよいよ、今年も夏のスタートです。晴れ







  


Posted by Dreamer at 15:26My Garden

2010年06月10日

Prato Cafe 播磨散策事前ツアー ‐1 (6/5)

6/6の日曜日にお客様をご案内するため、前日に行った播磨散策事前ツアーの記録本編です。

我家での鉄板ランチパーティの後、播磨観光にご案内するということで、そのスケジュールを組むため、前日の土曜日(6/5)にいろいろな候補地の下見と移動の所用時間を調べるため、主人と2人で出かけていきましたクルマ

まず、最初に訪れたのは、月刊SAVVY6月号で紹介されたばかりの人気スポットである、鴨池前のPrato Cafe



Home-Designさんにご挨拶して、恒例の写真撮影です。スマイル



この記事を拝見していたので、Prato Cafeのあちこちにある鳥さんグッズ探しに、私も挑戦してみました。ニコニコ




実は、Home-Designさんからヒントをいただいて、もうひとつ見つけたのですが…写真カメラは撮れませんでした。さぁ、どれをどこで見つけたのでしょうか…?ヒ・ミ・ツ

駐車場が増え、その部分の工事が今も進められていました。次回訪れる時、どんなふうになっているのか、とても楽しみです。ピカピカ




朝のモーニングコーヒーコーヒーをいただきながら、次の目的地へ向けての打ち合わせをし、出発したのでありましたクルマ




<Prato cafe:過去ログ>
2010.5.3 ~Prato cafe GWの風景 2010~
2009.11.15 ~Prato cafe 秋の風景 2009~


<Prato cafeの所在地>
◇兵庫県小野市来住町1230-1 ℡:0794-62-2219



  


Posted by Dreamer at 12:46お出かけ (東播磨)

2010年06月10日

スペインバル・ハレオ (姫路)

先週末の日曜日にお客様をお迎えするため、前日の土曜日に行った播磨散策事前ツアーの記録から。

大阪から来て下さるお客様方をご案内したい、播磨地域の数々についての下見&移動時間の把握&事前買い出しも兼ねて、土曜日にはできるだけ早くに自宅を出発したのですが、思っていた以上に移動時間がかかったため、翌日の下準備が必要なのに、土曜日のランチタイム時刻にもまだ自宅に戻れず、姫路市内にいました。アセアセ

でも、主人が”ずっと以前に訪れた姫路の城下町とは、やはり印象が違う。”と言うので、ひらきなおって2人で姫路市内をゆっくり廻ることになり、ランチレストランに訪れたのは、スペインバル・ハレオ



主人は昔、仕事の関係で1年近くバルセロナに滞在していたことがあるため、以前私がこのお店に行った時の話を聞いて以来、どんなスペイン料理を出すのか、どうやらずっと気になっていたようです。
店頭の黒板に書かれていたタパスランチ(980円)の内容を見て、即、「これでメインはお肉と魚をひとつずつ選んで、半分ずつにしよう。」と決定。私も、ここのランチは初めてなので、ワクワクしながらお店に入って行きました。ピカピカ




最初にやってきたのは、おまかせタパスの盛り合わせと、本日のスープ、自家製パン。いつものように、少しずついろいろの盛り合わせプレートに、思わず笑顔になってしまいます。スマイル



メインの肉料理はチキンとガルバンゾ豆のトマト煮、魚料理はイワシフライヨーグルトサルサでした。



最後に、ミニデザートとドリンクもついています。メロメロ



通常は第2土曜日に開催されるフラメンコ夜会ですが、たまたま6月は第1土曜日のこの日の夜に開催されるとのことで、「明日の予定が入っていなかったら、フラメンコ夜会にも参加したかったね。」と話していました。



お店の壁に貼られていた新聞記事の切り抜きに、このお店の総支配人さんがコルタドールコンテストで準優勝されたというものがありました。
「cavaカクテルと一緒に、ハモン・セラーノ…食べたいなぁ~。。。」とつぶやいた主人ですが、今日は車クルマで来ている事もあり、とりあえず、ランチレストランで満足していただいて、それらはまたの機会ということで、聞こえなかったことにさせていただきました。キョロキョロ アセアセ

ここのお料理は主人もどうやら気にいったようですので、またひとつ、姫路にある我家のお気に入りのお店が増えてしまいました。ニコニコ



<スペインバル・ハレオの過去ログ>
2009.7.5 (フラメンコ夜会)
2009.7.5

<スペインバル・ハレオの所在地>
◇兵庫県姫路市西二階町37番地 ℡:079-281-0800



  


Posted by Dreamer at 09:49グルメ (姫路)

2010年06月10日

おうちモーニング ~お弁当には、自家製ベリー入り☆~

今日の朝ごはん。



    ***********************

そして、お弁当。



フルーツのうちのベリー系(小さないちご、ラズベリー、ブルーベリー)は、我家の鉢やプランターで実ったもの。ニコニコ
自家製なので、そんなに立派じゃないけれど、朝、お弁当を作る時に庭に出て、摘み立ての果実を彩りに入れる時、ささやかな幸せを感じます。ハート

先日の鉄板パーティで、ひとくち卵どうふをお出しした際に、「この山椒の葉は、我家にある鉢で摘んだばかりなんです。スマイル 」とお話しましたら、「山椒の鉢も育ててるの?」と聞いていただいたので、「勝手口を出たところに山椒の鉢や、ねぎやしそやニラやイタリアンパセリなどもプランターで育てていて、こうしてお料理に使う時に、さっと摘めるのがうれしいんです。」と答えると、M様から「そういうのって、すごく豊かな生活だね。」と言っていただきました。

豪華な食材を使ったお料理でなくても、なにげないお料理の中に自分で育てたハーブや香味野菜を添えられるとか、お客様をお迎えする時に飾る花をわざわざ買ってこなくても、庭で咲いている季節の切り花を飾ったり、イキイキとしている花や葉の鉢植えを室内に持ち込んできたりできるとか、さりげなくて、どちらかというと地味なそんなおもてなしの気持ちを大切にしたいと思っている私ですので、そういう思いを認めていただけたのが、やはり、とてもうれしく思ったM様のひとことでした。赤面

  


2010年06月09日

果実とバラの風景 2010

昨日の朝、水やりした後の風景から。













  


  


Posted by Dreamer at 10:34My Garden

2010年06月09日

おうちモーニング ~娘とバトルの朝…~

今日の朝ごはん。



”出かける1時間前には起きて、必ず朝食を食べてから出かける準備をすること。”

遠距離通学となって、部活やバイトにも忙しい日々の中で、だんだん出先でコンビニおにぎりやパンなどの軽食で食事を済ますことが増えてきた娘は、みんなに心配されるくらいに痩せてきました。以前、貧血で倒れたこともあるので、せめて朝食だけはきちんととるようにと、そういうルールを決めています。

最近の母娘バトル雷で一番多いのは、いったん起こしても全くLDKに降りてこず、時間ぎりぎりになって降りてきて、「時間がないから。」と適当に食べるか食べないかで自宅を飛び出そうとする時。
特に、私も仕事に出かけないといけない日には、自分も出勤準備をしないといけない慌ただしい時間に彼女の後始末が増えるのは大変なので、自分で用意して片づけていくようにとほおっておくと、面倒がって何も食べずに出かけるのは目に見えています。。。ガーン

実際に身内に病人がいる事や、自分自身が倒れた時の大変さが身にしみている事から、心身の健康は何物にも代えがたいもので大切だということがイヤというほどわかっているので、食生活をおろそかにしていると若い時期には多少の無理がきくけれど、積み重なって身体を壊してから後悔しても遅いのだと、うるさいくらいに言い続けているのですが…。ちっ、ちっ、ちっ

今朝もまた、娘と同じバトルの末、彼女は食べるか食べないかの状態で家を飛び出していき…ダッシュ
せっかくの休日の朝なのに、娘との口論で1日分の気力と体力のほとんどを消耗してしまったダウンような母は、みんなを送り出してようやく、自分の朝ごはんとなりました。

今日は、出来る限り自宅に引きこもって、のんびりゆっくりペースで家事を進めて、気力と体力を充電するための休息日にしたいと思います。家

    ******************************

そして、お弁当。



娘とバトルしながら、並行して作っていた息子のお弁当。
汁物の準備が間に合わず、汁物容器にはなんと、コーヒーが入っています。コーヒー 初めての試みです。アセアセ







  
タグ :和食お弁当


2010年06月08日

おうちモーニング ~ひやしうどんモーニング~

今日の朝ごはん。



今朝、朝ごはん準備をしようと、炊飯器を開けたら・・・・・・・・。タラーッ

やってしまいました。なき
ずっと以前、娘にお米を洗って炊飯予約を頼んでいた翌朝、炊飯器を開けたら今朝と同じ状況だったことがありました。
炊きあがりがめちゃくちゃ変で、べちゃっとしているし、ごはんがごはんの味でなく、とても食べられない仕上がりで、初めてのその時は、”炊飯器が壊れてしまったのだろうか?”と悩んだのですが、お米をセットして炊飯予約をせずにコンセントを入れると自動的に保温状態になるため、予約セットを忘れて一晩その状態で放置すると、どうやら、そんな炊きあがりになるようです。ちっ、ちっ、ちっ

もちろん昨晩、お米を洗ってセットしたのは、私です。ガーン

という訳で、一番に家を出る主人の朝ごはんはとにかく冷蔵庫にあるすぐに食べられるものを総動員し、息子のお弁当のごはんを早炊きで炊きなおし、朝ごはんは買い置きのうどんの乾麺をゆでてひやしうどん。

…とにかく、がんばりましょう。。。アセアセ

今日、比較的ゆっくりな娘には、温かいおうどんで。


ダイエットや食べ過ぎを気にしないといけない親とは正反対に、出先で簡単なものを食べて済ましてしまうことが多く、しっかり栄養と量をとってもらわないと身体に良くないのではないかと心配しないといけない娘には、なんとか少しずついろいろメニューが間に合いました。。。

   ****************************

そして、お弁当。





  


2010年06月07日

由美.かおる (宝殿)

今日の職場で、最近開店したばかりのこの店の話題が出ました。
先週末に行った方から「700円のランチはお弁当箱にいろいろなおかずが入っていて、結構ボリュームがあったし、お店の雰囲気も良かったよ。」との情報があり、この”由美.かおる”という店名は女優の由美かおるさんから来ているのだろうか?とか、オーナーさんが由美かおるのファンだから?とか、お店に女性の方が2名いらしたので、お2人のお名前が由美さんとかおるさんかも?とか、インパクトの大きいこの店名について、さまざまな推測が飛び交っていたのでした。アセアセ

そこで、午前勤務を終えた後、私も初めて立ち寄ってみました。スマイル
オーダーしたのは、Hさんのおすすめだったサービスランチ(700円)。



手作りひじき、豆腐のかぼちゃあんかけ、春巻き、焼き鳥、豚肉と野菜のマスタード焼きなど、表のメニューに書いてあったもの以外にもスパゲティやウインナーなどのおかずがぎっしり入っていました。オドロキ




ちなみに、ごはんのお代りもOKとのことでしたが、私には十分多いくらいのボリュームでした。

そして月曜日はレディスディということで、食後のドリンク(+100円)にはサービスのデザートがついてくるそうです。メロメロ



サービスのデザートには、チーズケーキとアイスクリームとひとくちフルーツが、セットになっていました。ニコニコ




店内の雰囲気も、なかなかいい感じでした。ピカピカ




なお、スタッフの方に店名の由来をうかがってみました。確かにスタッフにも”ゆみ”さんはおられるけれど関係なく、オーナーさんがつけられたこの店名が女優の由美かおるさんから来ているのかどうかはわからない?…とのことでした。


<お店の外観>






<お店の所在地>
◇高砂市米田町米田722-59  ℡:079-433-3999



※追記(2011年3月現在):残念ですが、いつのまにか閉店されていたようです。




  


Posted by Dreamer at 15:10グルメ (高砂)

2010年06月07日

おうちモーニング ~鉄板パーティの翌朝は…~

今日の朝ごはん。



鉄板パーティの翌朝は下準備したものがまだたくさんあるので、朝ごはん準備も余裕です。good

反対に、おもてなしのために用意していたのにまだ残っているものは、①準備した量が多すぎた。 ②人気がないので、あまり減らなかった。 という事が考えられるので、次回の準備の参考にもなります。

   ****************************

そして、お弁当。



   ****************************

先週末の土日は、めちゃくちゃ濃度の濃い週末でした。アセアセ

楽しくも忙しく、あまりにも充実しすぎていた2日間でしたので、今週はできるだけのんびりゆっくりを心がけて、この2日間の記録を整理して過ごしていきたいものです。スマイル

    ****************************

昨日、家族4人と共に、お客様をおむかえした我家のバラとおさかな達。ニコニコ















  


2010年06月06日

おうちモーニング ~鉄板ランチ、準備中~

今日の朝ごはんは、こういうの↓をあれこれつまみながら…。



観光ツアーのイメージ作りをするためのDVD↓を、鑑賞しつつ…。スマイル




おもてなし鉄板ランチレストランの下準備を、少しずつ進めています。



がんばりましょう…。アセアセ


ちなみに、今回初の前菜メニュー。夢鮮館で買ってきた天ぷらたちを、一口サイズに切り分けて温めなおしてみます。そこで、試食用に小さく切って置かれているものを見て、こういう感じでオードブルにしたらビールやワインのおつまみにいいなぁ…。と、ずっと思っていました。ニコニコ






  


2010年06月06日

播磨の風景 ~観光案内下見ツアー~

スムーズに来客をご案内するには、移動のための所用時間とか、現地の雰囲気などを事前に調べておかないとスケジュールをたてられないということで、昨日、朝早くから食材の買い出しも兼ねて出かけていったクルマ、観光案内下見ツアー。キョロキョロ アセアセ

まずは、ここ↓ 



以前、この方の記事を拝見して、ずっと気になっていたこんなところとか…。↓



なんと、またまた、こんなところまで…。↓



最近、ひんぱんにお城にご挨拶しているような気がします…。赤面



  


Posted by Dreamer at 05:26お出かけ (東播磨)

2010年06月06日

フクシアのある風景 2010

昨日の朝、水やりした後すぐの風景から、フクシアの花、3種。













バラや果実たち。






















  


Posted by Dreamer at 05:08My Garden