2013年09月30日

9月下旬の風景 2013

水槽内に新しい水草を購入した際に、メダカも少し追加しました。





買い物に立ち寄ったショッピングセンターやホームセンターでは、秋冬ものが並んでいたり、ハロウィンムードがあふれだしました。





我家のガーデニングも、植木鉢の移動をして、少しずつ模様替えを進めています。


 



  続きを読む


Posted by Dreamer at 17:51My Garden

2013年09月28日

播磨水産 (9/20:宝殿)

子供たちも一緒におそとごはんレストランに行く時に選ぶお店と、大人2人だけになっていろいろ慌ただしかった日の夜に「何か、外で食べてから帰ろう。」という場面で立ち寄るお店とは、やはり、違ってくるものだなぁ...と、思います。


先月、ランチで立ち寄った際に「夜にも、いろんな定食や御膳があるね。」と話していたのを思い出して、この日の夜に立ち寄った播磨水産。





私は軽く1杯ビール、いただきました。赤面




船盛り定食と播磨御膳をオーダーし、2人でシェアしました。

 


自宅では、なかなか、これだけの夕食メニューを作れませんし、お総菜を買って帰るのと、お店で作りたてのお料理をいただくのとでは、気分が全然違います。スマイル

 


 



最近は自宅でも魚メインの和食メニューが増えましたが、お寿司やお刺身などは大型スーパーなどで購入しますし、揚げものも少量なので自宅で揚げずに総菜系を利用することが多くなりました。
それでも、野菜等の小鉢ものをいろいろつけることが出来る時は、ゆっくりおうちごはんの方がいいのはもちろんなんですが、やっぱり、いつも仕事と家事に追われるような主婦の立場からすれば、”準備して、片づけて”から解放されるおそとごはんの日は、本当にありがたいなぁ...と、思います。ニコニコ



<播磨水産の過去ログ>
2013.8.20

<にぎり寿司 海鮮料理 播磨水産の所在地>
◇加古川市米田町平津1 ℡:079-441-7316



  


Posted by Dreamer at 06:33グルメ (西加古川)

2013年09月27日

”臥薪嘗胆 おめでとう”

楽天イーグルスの優勝クラッカーを伝えるテレビ報道テレビの中で、高倉健さんが星野監督へ送った言葉として紹介されていました。



『臥薪嘗胆 おめでとう』



”将来の成功を期して、耐えること”

どんな困難に直面しても、絶望的な状況の中でもがき苦しんでいても、何かを心の支えにして、ほんの少しの希望さえ見出すことができれば、いつかきっと光が見えてくるはずだと。


希望を信じて、苦難の日々を耐えて、前向きに進んでいくのは、それぞれひとりひとりの努力なのだけれど・・・。

それぞれの1歩を勇気づけ、支えになるものは、自分以外の誰かの努力する姿であったり、その結果としてつかみとった輝かしい成果という希望であったりするのだろうと、思います。

  続きを読む


Posted by Dreamer at 06:37日常の雑感

2013年09月26日

CD「時の魔法」が届きました☆



時の魔法」のCDが届きました。ニコニコ

ものすごく豪華なサポートメンバーの方々をむかえて、新しいアレンジで帰ってきたGAROサウンドが、この中にあふれています。音符 しあわせです。赤面


2007年、なごみーずとして「ふれあいフェスティバル」に登場された大野真澄さんのライブを聴いた時、2010年に関西で行われたマークライブ(2010年9月18日19日12月3日4日)でなつかしい歌の数々に酔いしれていた時。


なつかしさだけでなく、”現代にも生き続けているGAROらしい音楽世界”を望み、夢見ていた音の世界ギターが、たくさんのミュージシャンの方々の想いのこもったCDとなって、2013年9月、私の元にも届きました。ピカピカ



◇ロマンス (マーク from GARO





◇四つ葉のクローバー  (マーク from GARO





マーク from GARO HP







  
タグ :時の魔法


Posted by Dreamer at 17:38音楽の話

2013年09月25日

「ひこうき雲」によせて

現在、主人が作業中のオーディオルームには、宮崎監督の新作である「風立ちぬ」に関連して発売された、ユーミン&スタジオジブリ 40周年記念盤が飾られています。












  
タグ :ひこうき雲


2013年09月25日

CD『時の魔法』発売日♪

今日は、マーク from GAROCD『時の魔法』の発売日です。スマイル

すでに予約してあるので、自宅に届くのを待つのみなんですが....午前9時頃、Amazonから届いたのは、主人が注文していた別のCDでした...。タラーッ

1976年発売のマーク・ファースト「六夢」、1977年発売の「MARK BRIGHT」のLPから35年ぶりの新作CDには、幼かった頃の私が何度も繰り返し聴いていたGAROの音楽が甦っているようなので、本当に楽しみです。ニコニコ






「学生街の喫茶店」 マーク from GARO




音のひとつひとつに、コーラスの響きに、心を奪われるのは、単なる"nostalgie”だけじゃないと思う。

”やっぱり、いい音楽はいつまでも色あせることなく、生き続けている。”って思えることこそが、「時の魔法」なのかもしれない。



マーク from GARO HP



  


Posted by Dreamer at 10:33音楽の話

2013年09月24日

TEZUKA SPOT ~くら寿司~

子供たちが小さかった頃から忙しくて何も準備が出来なかった休日の夕食や、”手軽にお寿司を食べたいね。”という時に、そして、今もなお、午後勤務が遅くなって、私が自宅に帰ってすぐに主人も帰宅して何も夕食準備が出来ていない時や、主人の方が先に帰っていたりする時には、くら寿司によくお世話になっています。

食欲がない時でも、お寿司なら食べやすいですし、おうどんだってあります。スマイル

 


2貫入りを2人で分けあえば、いろんな種類のお寿司を1貫ずついろいろ、気軽にいただくことができます。ピカピカ


そして最近は、TEZUKA SPOT(手塚治虫マンガ電子図書館)で店内での待ち時間だって楽しめます。ハート






ちなみに今夜、フジテレビで『神様のベレー帽 ~手塚治虫のブラックジャック創作秘話~』という番組テレビが放映されます。

手塚治虫先生が、どんなふうに描かれたドラマになっているのか、楽しみにしています。ニコニコ



今年6月、「トキワ荘記念碑」がある公園を訪れた後、トキワ荘ゆかりの中華料理店 松葉でいただいたラーメンラーメンの味わいには、きっと、私にはわからないのだろうけれど、”その当時の思い出と共に味わう人だけがわかる深み”があるのだろうと、思います。



  


Posted by Dreamer at 06:29グルメ (高砂)

2013年09月23日

秋の味覚のおうちごはん 2013

今年初の、栗ごはんを炊きました。スマイル



”去年は丹波へお出かけして、栗や黒枝豆などを買ってきて、栗ごはんを炊いていたなぁ...。”と、振り返りつつ。

娘の送迎等があったり、お出かけ帰りに合流して一緒に帰宅したり、そんなこんなでいろいろご縁があった地域も、彼女が関東に行ってしまったので、なんだか心理的に遠く感じるようになってしまいました。



”一期一会”って、本当に大切なことなんだろうな...と、思います。



買い物に出かけたスーパーのお魚売り場で、”おもしろいなぁ...”と手にとって、つい、買ってしまったのは、「骨取りさんま」のバジル味、シソ味、スパイシー風味の3種類。



娘の部屋の小さなキッチンでは、普通に魚を焼けないし、煮魚もしないから、お刺身を時々食べるくらいのようなので、フライパンで手軽に焼けるこういうのだったら便利なんじゃないかなと思い、味見のつもりで買ってしまいました。

調べてみると、通産省のFast Fish認定商品として、イオンが東北復興応援のために開発した商品のようです。

”そういえば、娘がこの夏、送ってきてくれたのも、復興支援のネットショップからのお魚セットだったなぁ...。”と、思い出し...。



どんなに離れて暮らしていても、親にとっての子供というものはいつも気になり続けているもので、”子離れ”って、やっぱり難しいものです。赤面



こういうひとりごとのような記事をまとめて、切なくなるような音符を聞いてしまうと、思わず、涙ぐんでしまいそうになります。なき

年をとった証拠だな..と、しみじみ思う、秋分の日です。アセアセ




  


Posted by Dreamer at 16:20食生活についての雑感

2013年09月22日

お彼岸の風景 2013


お彼岸期間の風景から。

朝夕は涼しくなったのですが、
午後になると、夏のように暑く、
今日も、室内温度が32度を超えました。







なにげない風景を見つめて
ほっとできる時間が、好きです。








酷暑の日々が続いたこの夏は、8月初旬に衝動買いした、い草マットが”ひとやすみ”にとても便利だったのですが、ついつい、くつろぎすぎる...zzzことも、たびたび。キョロキョロ アセアセ


夏の終わりのセールで、
座いす感覚で使えるい草マットを見つけて
残暑が厳しい日中の
”ちょっと休憩”のために購入しました。



読書本の秋のひとやすみにぴったりの高さと、真剣に休憩zzzの時の高さと両方で使えて、便利そうです。ピカピカ


 




*************************




先日、早朝に出かけた日、wii fitの連続記録が途切れてしまったので、今日でまた一週間目。

ウォーキングテストで、左右のバランスが100%だったので喜んでいたら...。スマイル



実年齢-26歳の、新記録を達成しました。ニコニコ




そんなふうな、なにげないよろこびを大切に感じて1日が過ぎていく事は、幸せなことだと思います。


  


Posted by Dreamer at 16:30My GardenWii 通信

2013年09月22日

プチ改造☆ビフォーアフター キッチン編-1 ~冷蔵庫&オーブンレンジ~

我家の冷蔵庫は去年からすでに、時折奇怪音(機械音?)が響いていたため、”そのうちに、買い替えないといけないだろうなぁ...。ガーン ”とは思っていました。

でも正直、高い買い物ですから、”なんとか普通に使えてるなら、何も、無理に買い替えなくても...。”と、ずっと、”急に壊れたら、どうしよう。”という不安な気持ちをごまかしつつ、日々を過ごし...。


今月に入ってオーブンレンジの調子が悪くなり、大型電器店へ見に行く機会が増えてしまうと、どうしても冷蔵庫のことも気になっていました。


あれこれいろいろ悩んだ結果として、”冷蔵庫はP社、オーブンレンジはS社と、以前と同じメーカー”で、”最新機種でなくていいし、そんなに多くの機能を搭載していないシンプルなものでいいから、省エネになっているもの”に決まり、今週、我家に順次納品されました。赤面



← after

            before →




同じメーカーの冷蔵庫ですので見た目はそんなに違いませんが、同じ大きさでも容量がかなり大きくなりました。オドロキ


以来、冷蔵庫の冷凍室と野菜室の位置が変わっているため、何度も違う場所を開けてしまいますし、冷蔵室の食品の定位置の変化にもとまどってしまいます。タラーッ


オーブンレンジに至っては、交換して数日たっても、レンジでチンする温め機能を使うのみで、さらに、以前、時間表示時計があったのに今回は出ていないため、キッチンで時間を見るためにオーブンレンジの方を振り返っては、”あ...。時間表示が、ない。”という動作を、繰り返してしまっています。ちっ、ちっ、ちっ



シンプルな機種とはいえ、それでもスチーム機能があったり、いろんなお料理メニューを選べたり...。慣れるまで、かなり時間がかかりそうです...。アセアセ





  


2013年09月22日

プチ改造☆ビフォーアフター 2013.09 番外編

七夕の日、主人の実家キッチンに納品された冷蔵庫の横には、古い収納棚があり、義母がずっと「リビングの壁面収納ももちろんだけど、先に、隙間収納棚を新しくしたい。」と言っておられました。

今までいろいろなカタログを見て、主人と共に検討されていたのですが、ちょうどそのスペースに入るもので気にいられた商品があり、先日届いていたとのことで...。


”隙間(空間)をどう活かすのか”
を発想するために、必要なセンスが
あるのかもしれない...と、時々、思います。

同じ空間なのに、そこをどう使うのかで、
イメージが全く違ってきます。






昨日、夕方から主人と義母と息子が中心になって
DIYで組み立て作業し、無事に完成。
(不器用な私は、いつものように、
雑用係兼カメラマンカメラ...でした。アセアセ



「次は、早くリビングの壁面収納を決めなくちゃ。ニコニコ 」とはりきっておられる義母にひきかえ、我家のキッチンの電化製品(冷蔵庫とオーブンレンジ)が新しくなっただけで、慣れない動線に作業効率が悪くなって、オタオタしている私...。ガーン


どうやら今年の我家は、”プチ☆リフォーム”がテーマになりそうです。タラーッ


  続きを読む


2013年09月22日

新在家ラーメンもんど (9/21:東加古川)

世間では、連休の週末。そして、お彼岸期間ではありますが、昨日、主人は午前中お仕事で通常通り早朝に出かけていきました。

”お彼岸でもあるし、みんなで一緒に食事に出かけよう。”ということで、義母が駅前でショッピングをされた後息子と共に我家に来られて、お茶とお菓子でくつろいでいただいていたのですが、主人の帰宅はランチタイムの時間にはかなり遅めの時間帯ということもあって、なかなか候補店が決まりませんでした。


そして、ふと、息子が
「もんどに、なかなか行けなくなった。」と
言っていたのを思い出し、
新在家ラーメンもんどラーメンへ。



「夏の冷麺の期間中、お休みしていたチリとまと麺が復活しているはず...。ピカピカ」と、主人もうれしそうでした。スマイル


息子は、蔵出し醤油麺の味玉つきに、肉めしセット。

 



義母と私の、蔵出し醤油麺。




主人のチリとまと麺と、チーズごはんセット。

 


熱々のチーズごはんに、チリトマト麺のスープをかけてリゾット風にいただくのが、めちゃくちゃおいしいです。ニコニコ





”真夏の暑さに弱っても、また切り戻してあげると、元気にまた花を咲かせ始めた。”と、奥様が笑顔でおっしゃっていた店頭のラベンダー。




我家の花壇のハーブ達も同様で、たとえ夏の暑さや冬の寒さに弱っても、春や秋の気候のいい時期にほんの少し手をかけてあげるだけで、また自分の力で元気になり、香りのいいかわいい花を咲かせてくれて、私にもガーデニング植木鉢をしようと思える元気を与えてもらえます。

気候がいい時期に、ガーデニングで無心になって植物たちにむかう時、”すべての生物は、自然の中でただ自分の力だけで生きているわけではなく、他の誰かに、他の何かに、助けられて、元気をいただいて、生きているものなんだろうなぁ...。”と、素直に思えるような気がするので、私はそんなひとときが大好きです。

食事をする際に、「いただきます。」と手を合わせて感謝する気持ちと同じですね。赤面


新在家ラーメンもんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123



  続きを読む


Posted by Dreamer at 09:47グルメ (東加古川)

2013年09月19日

カンポフェリーチェ (9/15:西明石)

お彼岸前のお掃除と墓参りの予定が入っていたこの日は、台風18号が近づいていたため心配しながら墓園へ出かけていきましたクルマが、小雨の中、無事に終了しました。

そして、昼食会レストランに訪れたのは、西明石のホテルキャッスルプラザにあるカンポフェリーチェ


 




メインをピザ、パスタ、フィッシュ、ステーキから選ぶと、
サラダやドリンクがバイキング形式でいただけます。

義母はステーキランチ(2200円)、主人はフィッシュランチ(1700円)、
義弟夫妻、息子と私は、ピザとパスタの
ペアセット(2名分2500円)でオーダーしました。スマイル



サラダバイキングの種類がとても豊富だったので、うれしかったです。小さいサイズのパン各種は食べ放題で、テーブルで選ばせていただけます。



牛フィレ肉のステーキ。



スズキのポワレ。



パスタ2種。

 


運ばれてきた時びっくりするくらいに、ボリュームたっぷりのピザ。



サラダバイキングコーナーにはフルーツもありますし、食後のドリンクコーヒーもついています。



カプチーノには、かわいいイラストが...。ニコニコ

 


オータムランチ特典として、ステーキもしくはフィッシュのランチにはコーヒーゼリー、抹茶ゼリー、プリンの中からひとつ選べるデザートがついていました。

 


このカンポフェリーチェは、お盆の昼食会で訪れたステーキ工房小粋と同じフロアにあり、やはり、ホテル内にあるレストランということで、ゆったりした気分で昼食会を行うことができました。ありがとうございました。ピカピカ



<カンポフェリーチェの所在地>
◇明石市松の内2-2 ホテルキャッスルプラザ内 ℡:078-924-2177
  


Posted by Dreamer at 07:12グルメ (明石)

2013年09月18日

自由人十色

先日、長編映画作成からの引退表明をされた宮崎駿監督が会見の中で、「ぼくは自由です。前からやりたかったことがあるので、そっちをやろうと。それはアニメーションではありません。」と、コメントされていました。


”自由”って、なんとなく、”守破離”の先にあるもののような気がします。


単に奔放なだけではなくて、きちんと基本の型を身につけたうえで、その枠組みを破って、新しい自分なりの型(フォーム)を築いていくところにある”自由”。




大改造!! 劇的 ビフォーアフター”だけでなく、MBS毎日放送”住人十色 ~家の数だけある、家族のカタチ~”という番組テレビも私は好きで、よく観ています。スマイル

毎回、”家族の住まいという器としての家家に対するこだわりは、本当にひとそれぞれなんだなぁ...。”とびっくりしたりもしながら、アルジとして紹介されている方々がこだわって大切にされているのは、”そこで過ごす自分自身の時間”であり、”その空間に漂っている空気”なのだろう...と、思っています。



”なにげない日常の生活を過ごす空間を、どんなふうに整えていきたいのか”ということは、宮崎監督が語られた”自由”のようなもので、”自分の人生に残された時間と体力を、どんなふうに使っていきたいのか”ということにつながっているのかもしれないなぁ...と思うようになったのは、子供たちがそれぞれ巣立っていった後もあちこちに残っている子育て視点優先の空間を、どんどん改造していこうとしている主人の発想に、ようやく私も追いついてきたからなのかもしれません。アセアセ



子供たちが小学校低学年だった頃、
LDKのダイニングテーブルで宿題する様子を見守りながら
家事をする際に、持って帰ってきたプリントを見たり、
お料理のレシピにメモ書きしたりできるように...という発想で
キッチンの片隅に置いていた飾り机でしたが、
いつの頃からか、物置き台となってしまっていました。



今回のキッチン改造計画に伴い、とりあえず、玄関ホールに移動してみました。

水槽のおさかな達を見つめながら、ちょっと休憩するのに、いい場所かもしれません。ニコニコ





  続きを読む


2013年09月17日

プチ改造☆ビフォーアフター キッチン編 序章 2013.09


酷暑の日が続いたこの夏、
私はDIYをお手伝いする余力などほとんどなく、
なんとかかんとか日々を過ごしていたのですが、
主人はその期間も休日のたびに少しずつ、
地道にこつこつとプチ改造を進めていました。



もともと、子供達それぞれに部屋を用意するために、
ずっと長年あきらめていた自分の書斎兼オーディオルームの
整備計画を進める作業ですから...。
そんな作業の時間は、主人の休日の楽しみのひとつであり、
ある意味では、日常のストレス解消になっているのだと、思います。アセアセ



ところが、逃れようのない私のエリアであるキッチンにも、長年の課題を抱えた様々な問題があり、そこにもまた、最近、必要に迫られて解決しなければならない事態が相次いで、プチ改造計画が急浮上してきたのです。ガーン


去年の夏にはすでに夜中に奇怪な音をきしませていた冷蔵庫が、今年はとうとう、日中にも時折、大きな奇怪音を響かせるようになっており、”2004年製...9年目だし...そろそろ、この冷蔵庫は限界なのかな...。”とは、思っていたのですが...。タラーッ


今まで全く問題なく使ってきたオーブンレンジもまた、
先日から、時折、温め機能が効かなくなっており、
調べてみると、なんとこれは1996年製だったのでした...。オドロキ

かなり、がんばって働き続けてくれていたのですね...。




さらに、できるだけ見ないふりして、ごまかしてきたのですが、実は食器棚の扉の部分にも、かなり以前から不具合が生じていて...。なき


”冷蔵庫、オーブンレンジを替える必要があり、食器棚にもトラブルがあるのなら、この際、我家のキッチンも思いきった配置替えをして、気分を変えよう。”という、流れになってしまいました。

正直、リフォームのための予算金貨が少ない分、精一杯の知恵と工夫を総動員して進めていかねばなりません。

「大改造!! 劇的 ビフォーアフター」の番組テレビ同様に、”低予算で、いかに、快適なキッチン空間作りができるのか”という、我家の新たな挑戦が、この連休、とうとう始まってしまいました。。。








  


2013年09月15日

避難準備情報 2013.09.15~16

9月16日 9:52 避難勧告が解除されたようです。


9月16日 7:23現在の加古川の風景
 (雨は落ち着いてきましたが、加古川の水位はかなり高く、堤防付近では風も強い状況でした。)



 









”9月16日 6:18、法華山谷川以東の区域に避難勧告発令。


”9月16日 4:40、加古川 国包観測所の水位が、避難判断水位(レベル3)に到達。避難情報に注意してください。”とのことです。




”9月15日 22:30、法華山谷川(魚橋観測所)の水位が、はん濫注意水位に到達した。”との防災メールが入ってきました。



国土交通省 防災情報提供センター (兵庫県播磨南東部 観測所)

国土交通省 テレメータ水位 法華山 谷川 魚橋観測所 

国土交通省 テレメータ水位 加古川 藍屋観測所 

国土交通省 テレメータ水位 加古川 大門観測所  


国土交通省 テレメータ水位 加古川 国包観測所



気象庁 気象警報・注意報 兵庫県



<国包観測所の所在地付近>
◇加古川市上荘町国包



  続きを読む


Posted by Dreamer at 23:07日常の雑感

2013年09月15日

ジェラテリア ビッグママ (9/10 & 15 & 21:稲美)

先日、播磨町でのランチレストランの後、北上してしばしドライブクルマすると、稲美町ののどかな光景が広がっていき、ジェラテリア ビッグママソフトクリームに到着。



今年もここのいちじくを使ったいちじくアイスが登場していたのと、以前、ブルーベリーがおいしかったので、珍しく2人が全く同じ組み合わせでチョイスしたダブルのアイスクリームです。スマイル




”自分がおいしいと思えるものを、堪能できること”って、本当に贅沢なことだと思います。



素材そのままでおいしいと思う旬の時期に、そんな、そのままの味わいを楽しんだり、豊富に入手できる時期だからこそ、いろいろ工夫してアレンジしてみたり。

今年は、主人の好きないちじくを、いろんな形で思う存分楽しませていただいた夏でした。


とても暑い日が続きましたが、フルーツヨーグルトパフェとか、たとえ新鮮な果物とコーヒーコーヒーのみであっても、毎朝、主人は早朝の朝ごはんを抜くことなく出かけていく事が出来、作る私もまた、そんな朝食準備を楽しんで過ごすことが出来ました。


季節の恵みを、いつも、ありがとうございます。ニコニコ


*************************



台風18号が接近中の本日(9/15)、雨風がまだ穏やかなうちに、彼岸前の掃除とお参りのため墓園へむかう途中、開店すぐの直売コーナーに立ち寄り、コンポート作成のためのいちじくを購入。ハート



せっかくの連休の天候が雨雨 なのは残念ですが、自宅での加工作業が楽しみです。ピカピカ


すっかり我家の定番となった、いちじくのコンポート。

 


今回は、ぶどうぶどうをちりばめたゼリーにもアレンジしてみました。

 



*************************



15日に立ち寄った時には、アイスクリームソフトクリームを食べていなかったので...。

昨日(9/21)もまた、義母と息子も一緒に、4人でビッグママへ。クルマ



義母と私が選んだマスカルポーネチーズが入ったアイスクリームがおいしいと、主人や息子も絶賛していました。ハート


<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の過去ログ>
2013.8.30
2013.8.10
2013.8.4
2013.8.1
2013.7.27
2013.5.18&19
2012.9.17
2012.6.2
2011.9.19
2011.8.13
2010.9.26
2010.9.19
2010.9.5
2010.9.4
2010.8.28

<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷216-4  ℡:079-495-5322


  


Posted by Dreamer at 06:30グルメ (稲美)

2013年09月14日

ランチカラオケ☆

昨日、ご近所のTさんからいただいたひさしぶりの電話黒電話での積もる話が多すぎて...。タラーッ
長電話になった末に、「ひさしぶりに、どこかへランチレストランに行って、会話の続きをしよう。」ということになりました。スマイル




2人とも音楽好きなので、昔はよく
一緒にランチカラオケに行きましたが、
最近はスケジュールをあわせることが
なかなか出来ないため、
「せっかくなので、話をするだけでなく、
 カラオケマイクも...。」ということで...。ニコニコ



私にとってはかなりひさしぶりのカラオケ店でしたが、やはり、Joy sound wiiでのおうちカラオケカラオケとは違います。

映画館と自宅のオーディオでDVDの映画を観るのとが、全然違うように...。

DAMの本人映像とか、お遊びのコンテンツとかを楽しみながら、カラオケで歌ったり、時折、いろいろな会話の続きをしたり...。

日常を離れた空間で、ランチやカラオケの合間にかわす会話の中では、多少重い内容の話であっても、さらりと情報交換できてしまえるような、不思議な空気があります。


子供たちが小さい頃から、いろいろな思い出の場面を共有してきた中には、お互いに悩み、励ましあってきたこともありましたが、時が過ぎてしまうと、なつかしい昔の歌を本人映像を観ながら歌う時のように、どこか切なくて、その時代の未熟な自分自身が思い出されると恥ずかしいような愛おしくなるような部分すらあって...。赤面


「子供が大きくなっても、やっぱり、ただ楽になる訳じゃなくて、それなりに、また、いろいろあるよね。」とか。

「山口百恵さんとか、松田聖子さんとかの本人映像もある。ハートといいながら、うれしそうに歌っているのは、さながら私たち世代の”なつメロ”のようなもので、やっぱり、お互いに年をとったよね。」とか。

最近の歌手の本人映像画面と比べると、過去の本人映像画面に映し出される場面の中には、当然、その時代が色濃く反映されていて、不思議な感じがしました。




  


Posted by Dreamer at 06:17日常の雑感

2013年09月13日

創作家庭料理 木味土味 (9/10:播磨町)

この日は主人の平日休暇日だったんですが、めったに手伝ってもらうことがない私の趣味のガーデニング植木鉢に、大変御助力いただく事態がありました。タラーッ


ということで、その後のお買いものついでのお出かけクルマは、お礼の播磨~稲美町方面グルメツアーとなり、ランチレストランに訪れたのは木味土味 播磨本店。

 


いろいろなタイミングの問題があって、たとえ主人の平日休暇日であっても、なかなか、ここを訪れることは難しいのですが、やっぱり、感動のランチです。ピカピカ 私はここの支店である大久保の木味土味庵ランチももちろん大ファンなのですが、主人はこの播磨本店のほうがお気に入りハートなんだそうです。

あいかわらずの人気店で、到着したのは開店すぐの11時30分だったのですが、予約だけでランチが完売のようです。



手の込んだメニューがぎっしり詰まったこのランチプレートですから、やっぱり、すごすぎます。。。

 


 


食後のデザートは、アイスクリーム。



店内の風景から。

 



創作家庭料理 木味土味 播磨本店 の過去ログ>
2012.6.21
2012.1.19
2011.11.24
2011.7.12
2011.6.23
2011.3.22
2011.1.11
2010.6.24
2009.6.24

<お店の所在地>
◇加古郡播磨町野添南1-38 エムズタウン II 1F ℡:079-435-1027


  


Posted by Dreamer at 06:12グルメ (播磨)

2013年09月11日

9月中旬の風景 2013


ようやく、少しはガーデニングに
むかいあう気分になるような気候になりました。

今年の夏は、暑すぎて、
植物の剪定が全くできないまま。



昨日の早朝に水やりしていたら、夏の間、つる系植物が伸びる方向の微調整をして誘引してやるのが精一杯だったので自由気ままに伸び放題だった枝葉に、害虫(イラガの幼虫)を発見。オドロキ !
(ご参考:イラガの幼虫駆除 関連記事



  たまたま主人が平日休暇だったので、
  お願いして手伝ってもらい、
  かなり思いきって、枝の剪定をすることが出来ましたが、
  正直、大変な作業でした。アセアセ




その後、出かけたホームセンターで新しい大きな剪定ばさみを買ったので、今まで手こずっていた太い枝も、簡単に剪定できるようになりました。スマイル





子供の宿題や日常の細々とした家事と同じで、貯め込まずに、毎日少しずつでもこつこつと、地道に進めていくことって、やっぱり、大切なんだろうな...と、思います。ちっ、ちっ、ちっ

  続きを読む
タグ :my garden


Posted by Dreamer at 15:45My Garden

2013年09月08日

COCO‘S (9/7:垂水)

昨日の朝、週末恒例の買い物のため主人と共に実家を訪れてクルマ、まずは義母と息子と共にCOCO’S 神戸高丸店の朝食バイキングレストランへ。



 


そこで一緒に朝食をとりながら、先月末から今月初めにかけて義母と息子が出かけていった東京小旅行のお土産話を聞いたり、もうすぐ新学期が始まる息子の大学生活や実家での日常生活についての話をしたり、いわゆる”打ち合わせモーニング”の時間を過ごしました。スマイル


外食する際には、何らかの形で”おうちごはんの参考になるようなヒント”をいただくことを意識しているため、私はあまりファミレスを利用することがないのですが、娘が大学時代には友人と一緒にいろんなお店に立ち寄ったり、主人もビジネスランチで時々訪れているようで、テレビテレビを見ながら、ファミレスの話題が出ることがあります。


先日、なにげなく観ていた
第2回 ファミレス総選挙」という番組から、
高丸インターのすぐ近くにある、
このCOCO`S神戸高丸店の話が出て、
ネットで調べてみると
朝食バイキングを行っていることを知りました。


”ほぼ毎週末のように実家へ出かけて行って、買いものドライブに出かけて、ランチにも行って”というスケジュールだと、さすがに休日にゆっくり休むことが出来ない分、体力的に負担を感じることがあります。また、ふだん息子がお世話になっているお礼の意味を込めてそういう時に立ち寄るランチなどは当然義母の分も我家がご招待することを心がけているため、基本的な予算(1000円~1500円くらいまで)を設定してお店を選んでいても、積み重なっていくと、さすがに経済的な負担も大きいです。アセアセ


そこで、バリエーションのひとつとして、”朝食抜きで実家に移動し、一緒にモーニングに出かけて行って、開店すぐの六甲のめぐみに立ち寄って新鮮な地元野菜を買って、その後、他のお店に立ち寄りながら買い物を済ませて、実家へお送りすると、お昼過ぎには我家家に戻ってくることが出来るという、半日コース”のスケジュールもいいね。という話になり、さらに、「朝食バイキングという形だとブランチとして、同時にランチも済ませて帰宅することが出来るので、さらに、時間の節約にもなるよね。ピカピカ」ということになったのでした。



比較的早めの時間だったので、落ち着いていた店内の風景。(朝食バイキングは土日祝のみで、午前7時開店だそうです。入店時前払い制で、税込799円。)

 



ドリンクバーコーヒーの種類が豊富なので、びっくりしました。

 


バイキングメニューの内容も、和食系(卵かけごはんや炊き込みごはん、お総菜、お味噌汁やそうめんなど)、洋食系(パン各種やスクランブルエッグ、パスタ、サラダなど)、自分で焼くことができるワッフル等々、今回の旅行で義母と息子が東京で泊ったビジネスホテルの朝食バイキング以上に、種類が豊富だったそうです。

  


  



休日の朝のブランチとしてがっつり食事をしたい主人も、最近、朝食は軽めだという息子も、義母や私も、みんなそれぞれが自分の好きなものを自分のペースでいただけた、ココスの週末朝食バイキングでした。ニコニコ

 


 



COCO’S 神戸高丸店の所在地>
◇神戸市垂水区潮見が丘2-1-48 ℡:078-704-3220



  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:40グルメ (垂水・須磨)

2013年09月08日

2020年五輪 東京開催決定☆

2020年、五輪 東京開催が決定しました。ピカピカ





  続きを読む


Posted by Dreamer at 05:33日常の雑感Wii 通信

2013年09月06日

9月初旬の雑感



  午前5時40分現在、半戸外は24℃。

  朝夕、すっかり涼しくなりました。スマイル





そして、早朝の朝ごはんも、パフェモーニングからスープモーニングになりました。

ミネストローネスープとか、冬瓜の中華風スープとか...ポイントは、煮込んだ野菜たっぷりで、食べやすくて、胃腸にやさしい汁物系。


 


これから、もっと寒くなっていけば、具だくさんのお味噌汁とかお吸い物バージョンも増えていくのだと、思います。



鶏でしっかりダシを取った中華風スープと、ごはんを使って、簡単中華雑炊にアレンジしてみました。



これなら、早朝でもさっと作ることが出来て、さらっと食べやすいと思います。ニコニコ

  


2013年09月04日

2013年09月04日

ジェラテリア ビッグママ (8/30:稲美)

今年はとても暑かったので、ビッグママのアイスクリームソフトクリームがひときわおいしかった夏でした。



と言っても、秋には秋の、冬には冬の、そして春には春の味わいがあるので、四季を通じて立ち寄ってしまうんですけれど...。スマイル


そして、この夏の主人の朝ごはんはフルーツヨーグルトパフェが定番だったので、直売コーナーで買ったジャム用の桃やいちじくで作るコンポートが大活躍してくれました。ピカピカ

 


ここの新鮮な果物を使うと、お砂糖控えめでも果実そのままの甘味だけで、充分おいしいコンポートが出来上がります。ハート

 



コンポートの一部をさらにゼラチンで固めて、いちじくの果実そのままゼリーも作ってみました。



素材がいいと、加工していくのも楽しくて、おいしいコンポートやゼリーを準備しておくと、朝のフルーツヨーグルトパフェ作りも楽しくなる。そんな楽しい循環は、うれしいです。


いつも、おいしいアイスクリームと果物を、ありがとうございます。ニコニコ



<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の過去ログ>
2013.8.10
2013.8.4
2013.8.1
2013.7.27
2013.5.18&19
2012.9.17
2012.6.2
2011.9.19
2011.8.13
2010.9.26
2010.9.19
2010.9.5
2010.9.4
2010.8.28

<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷216-4  ℡:079-495-5322


  


Posted by Dreamer at 07:37グルメ (稲美)

2013年09月03日

喃風 (9/1:伊川谷)

この日は、雨雨

テレビテレビでは、しばらくの間、全国的に天候が不安定になることを繰り返し伝えていました。

義母は、東京へ出かける前に、出来るだけ冷蔵庫の中を整理していかれたとのことなので、帰宅されてしばらくは買い物に出かけなくてもなんとかなるように...と、私が朝から作った手作りのお総菜を数品と、息子の好きな冷凍食品をいろいろ買い込んだものを、実家の冷蔵庫に届けておくために、主人と共に出かけて行きました。クルマ

そして、帰宅途中に、ランチレストランに立ち寄ったのは、どろ焼 お好み焼き 喃風の伊川谷店。

 



以前、同じ喃風の垂水店に訪れたことがありましたし、娘の高校時代にはよく学校の友人達と喃風のチェーン店で食事をしたという話を聞いていましたが、なんと、東京にも東池袋店があって、どろ焼きやお好み焼きを食べることができるようです。

ここ伊川谷店は「昭和レトロ館」をコンセプトにした店内がユニークだということや、以前、このお店にはサラダバーがあるという、ネットの紹介記事を拝見していたことがあって、ずっと気になっていたため、「お好み焼きが食べたい。」と言う主人のリクエストに、即、このお店を提案することが出来たのでした。スマイル

到着して、驚いたのですが、我家のお気に入りの和食店である「日本料理 旬菜旬魚 花琳」の道を隔てて向かいにあるんですね。オドロキ


オーダーしたのは、指定の焼き物メニューからハーフサイズのものを2品選べてサラダバーもついている、ハーフランチ(780円)。2人でこのメニューを選ぶと、少しずつ4種類の焼き物を味わえるということで...。ニコニコ

どろ焼き豚と、鉄板たこ焼き。

 


豚玉と、豚焼きそば。

 


サラダバーがついているのは、やはりうれしいです。ピカピカ

 


 



「昭和レトロ館」という名称どおりの、雰囲気のある店内の風景から。

 


 


サラダバーは、軽トラの荷台に並んでいます。

 



お昼ごはんメニューによるとランチタイムは11:30~16:00ということなので、遅めの時間にランチのお店を探すことが多い我家には、とてもありがたい時間設定です。また、義母をお誘いしての買い物の際に立ち寄りたいと思います。ピカピカ



喃風の過去ログ>
2010.11.3 (垂水店)


喃風 伊川谷店の所在地>
◇神戸市西区北別府4-14-5 ℡:078-976-6166






  続きを読む


Posted by Dreamer at 09:38グルメ (西神戸)

2013年09月02日

TANTO屋 (8/23:加古川)

先月は、息子の誕生月。夏休みといえど、彼なりにいろいろスケジュールがあって、この時、下宿先の主人の実家から帰ってきたのは1泊2日の慌ただしい日程でした。

そして、私の昼休憩時間を利用して、平日休暇だった主人と3人で彼の誕生日ランチレストランに訪れたのは、我家のイベント食事会でいつもお世話になっているTANTO屋。



過去ログを振り返ってみると、たとえ同じメニューをオーダーしても、毎回、盛り付けやアレンジが少しずつ違います。そんな違いを楽しめるのが、うれしいと思います。スマイル

 



グルメセット(1780円)のスープと、ミニパスタ(+380円)。

 


息子の好きな魚料理の、播磨灘産 鯛とすずきのポワレ。



主人は、ヒライ牧場の牛ロースステーキ(+700円)。




淡路鶏のオーブン焼き。




お誕生日に吹き消したお祝いのデザートプレートの花火花火と同じ数だけ、思い出はどんどん増えていきます。




そして、そんな思い出の風景は、いつまでも消えることなく、光り輝き続けているような、そんな気がします。ピカピカ


TANTO屋:過去ログ>
2013.6.15
~(父の日)スペシャルセット、グルメセット(鶏のオーブン焼き、鯛と魚介のポワレ)~ 
2013.6.1
~グルメセット(和牛ロースステーキ、鯛と魚介のポワレ)~ 
2013.5.12
~母の日特別セット、グルメセット(和牛ロースステーキ)~ 
2013.5.6
~グルメセット(淡路鶏のオーブン焼き)、オムライスセット~ 
2013.3.20
 ~2013年 春のお祝い会 特別メニューコース~ 
2013.1.5
~グルメセット(和牛ロースステーキ、鯛と魚介のポワレ、オーストラリア牛のヘレステーキ)~ 

   <2011~2012年の記録は、こちらから>


   <2009~2010年の記録は、こちらから>


TANTO屋の所在地】
◇加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332


  続きを読む


Posted by Dreamer at 15:04グルメ (加古川)

2013年09月02日

9月初めの風景 2013


9月になりました。

連日、雨雨 が続いています。





今年の夏はものすごく暑い日が続いていたので、ガーデニングの手入れをする余力はほとんどなく、朝夕の水やりだけが精一杯だったのですが、ようやく、また、いろんなバラの蕾がつき始めて、(手入れ不足のため、さびしげではありますが...アセアセ)花が咲いています。





”今年の夏、私なりにがんばったことの一番は何かな...?”と考えてみたら、自分で決めた”wii fitの「からだ測定」+「トレーニング最低ひとつ」を、毎日、続ける”という課題をクリアできたことだと、思います。





たとえば、最初は健康のための食生活管理のつもりで始めた、毎日の食事記録ですが、いつのまにか、それらの記録を通して自分自身の思い出を残すものになっていって、今では、思い出を伴っている写真データを素材のまま残しておくのが、なんだか落ち着かないような心境になっていったように。

”とりあえず、「からだ測定」と「トレーニング」をしないと、1日が始まらない”くらいに馴染んでしまえば、ようやく、そこから初めて見えてくる次のステップなり、目標なりがあるのかもしれません。


 



今月(9月)の末には、子供たちの就職と進学により我家に大きな変化があった4月から、半年という区切りをむかえます。

年末年始にむけて、2014年にむけて、もう少し、違う何かが見えてくるのかな...ということを、意識して考えてしまう、2013年の秋です。





  続きを読む


Posted by Dreamer at 11:25My Garden