2015年02月28日

新在家ラーメン もんど (2/21:東加古川)




先週末、風邪気味だった主人が
病院に行くのにつきあって、
その後、お昼ごはんレストランに訪れたのは
新在家ラーメンもんどでした。





謹製 中華そばと




蔵出し醤油麺と




セットメニューで、ミニの肉めし。




メニューから、チリとまと麺とチーズごはんが消えて、主人ががっかりしていたけれど...。








おいしくラーメンラーメンをいただきながら、
今年の私の目標の、
自分らしさを大切に、そして、シンプルに。”
ということを、
ふと、思い出していました。




  


Posted by Dreamer at 07:31グルメ (東加古川)

2015年02月27日

”和の心”と、お菓子いろいろ

お菓子、いろいろ。

庄谷 ”和の心”





和風のクッキーで、これは、宇治抹茶。

深煎りきなこと阿波和三盆も、おいしかったです。スマイル


 



英華堂 かりんとう饅頭

 




ダウンして自宅療養期間中、ちょうどバレンタインの後だったし、他にもいただきもののお菓子がいろいろあったし、きちんとした食事ができなくても、体調がましになってくるとちょこちょこ甘いものがつまみたくなって、たぶん、いつも以上におやつの量は多かっただろうと思う...。ちっ、ちっ、ちっ

よく、お見舞いの品にケーキやお菓子が選ばれるのが、身に染みてわかりました。赤面




  
タグ :和の心


Posted by Dreamer at 12:37お菓子の話

2015年02月26日

おうちで療養食

グルメブログレストランって、なんとなく、”健康な時においしいものを食べた(食べに行った)記録”というイメージがあるけれど、病気の時の食事の記録があってもいいかな...と。キョロキョロ アセアセ

自分でおかゆを作る元気すらない事態の時に重宝している、我家の常備食。”食後の薬を飲むために、とにかく何か食事をしなくちゃいけない。”という状況では、買い置きのレトルトおかゆを温めて、梅干しを添えて食べて、薬を飲んで、とにかく身体を休めるzzzのが最善だと思っています。

 



最初に主人が風邪気味の時に作った、野菜たっぷり中華雑炊。



世の中には、病気になると食欲がなくなって”何も食べたくない。”とか”シンプルなお粥で充分”と思う人もいれば、病気の時でもお粥は嫌で”できるだけおいしいものを食べたい。”と思う人がいて、私は前者で主人は後者です。


私がもっと若かった頃は、そんなに身体が丈夫ではなかったけれど、花粉症で悩むこともなかったし、”風邪くらいなら、薬に頼らなくても寝てれば治る。”と思っていたような気がします。

年齢を重ねていくにつれ、しみじみ思うのは、”免疫力とか自然治癒力とかが、低下している。”ということ。


たとえ、かかりつけ医院まで出かけて行くことすらつらくても、きちんと受診して、症状にあった処方薬をいただいて、とにかく何かを胃に入れて、薬を飲んで、ゆっくり身体を休めることが、長引かせないために必要なことなんだと実感します。タラーッ


病院帰りに買い物に寄って、必ず購入してくるのは非常食のお粥と共に、食べきりサイズのヨーグルトやプリンなど。



これなら、どんなに食欲がなくても手軽に食べることが出来るので...。


昨夜の1品は、先日、娘が送ってくれた荷物に入っていた(友人からのいただきもののおすそ分けだという)名古屋のきしめんに、野菜をいっぱい入れて。

 



”自分で作るのはしんどいけれど具材や味付けを調整できるので、身体が弱っている時は、やっぱりおうちごはんが一番いいな...。”と、思うのです。赤面



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:49食生活についての雑感

2015年02月25日

2月下旬の風景 2015

2月下旬の風景から。



今週に入って、暖かい日が続き、花壇のあちこちには春の気配お花が...。スマイル

  


 



先週末、主人が風邪気味だったのですが、今週は私がダウン。寒暖の差が激しい気候と、花粉症が始まっているうえに、どうやらPM2.5?か黄砂?かの影響をかなり受けているようです。なき

PM2.5分布予測
http://www.tenki.jp/particulate_matter/


花粉情報
http://www.tenki.jp/pollen/





  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:03My Garden

2015年02月22日

音楽の力

ストレスに弱い私は、負荷のかかることが続くと、耐えきれない...と、つい、弱音を吐きそうになるけれど、世の中にはもっと大変なことを抱えながらも強く生きている人がたくさんいて...。

そんな”強くたくましく、生きようとする人のやさしさ”と、”弱ってしまって壊れそうになっていても、それでもなお、前向きに生き続けようとする人への応援の気持ち”を言葉に綴って、音楽に乗せて、歌い続けている女性。


中島みゆきさんって、そんな、ミュージシャンなのかもしれない...と、思います。








  続きを読む


Posted by Dreamer at 02:24音楽の話

2015年02月21日

さぬき名物 骨付鳥 田中屋 (2/12:琴平)

お散歩号のバスが待っている駐車場は、昼食レストランをいただいた割烹ダイニング丸忠に近かっただけでなく、さぬき名物 骨付鳥 田中屋さんにも近かったので、実家で待っている息子の夕食用にテイクアウトでオーダーしておこうと、(焼き上げるのに20分くらいかかるため)昼食前に先に立ち寄りました。

 


丸亀城でお土産の冷凍骨付鳥は購入してありましたが、こちらの骨付鳥もおいしそうだったので、帰宅した後の我家の夕食用にも...と、我家と実家それぞれに親鳥とひな鳥のセットで2軒分をオーダー。



 


「神戸まで持ち帰るので...。」と、油漏れと匂い対策にできるだけ厳重な包装をお願いして、さらに持参のビニール袋で包み、いつも持ち歩いているエコバックに入れてお持ち帰り。寒い時期なのと、骨付鳥を入れたエコバックはお土産などの紙袋と共に直通バスの大型荷物を入れる荷物室に預けることができたので、持ち帰りの道中も安心だったのでした。スマイル

ビールビールにとても合う、ひなと親の骨付鳥。ワイルドです。



サイドメニューの定番だというきゃべつとおにぎりと共に、いただきました。ニコニコ

 





さぬき名物 骨付鳥 田中屋の所在地>
◇香川県仲多度郡琴平町685-11 ℡:0877-75-1884



  


2015年02月21日

割烹ダイニング 丸忠 (2/12:琴平)

お散歩号、最後の目的地は金刀比羅宮が有名な琴平だったのですが、自由散策の時間は昼食時間も含めて110分。

事前にアドバイスをいただいた(体力的には、絶対に私よりタフでいらっしゃるはずの)Hさんが参加された際には、「到着してすぐに申し込んでおいたツアー客のための”うどん・おにぎりセット”を食べて、石段を登り始めて、御本宮まで785段を登りきり、参拝して折り返して降りてきて、お土産店をのぞく時間が残ったくらいのペースだった。」とのことだったので、正直言って、”体力に自信のない私には、時間内に戻ってくるのは無理かも...タラーッ”と思っていました。
義母もまた、「遠い昔の独身時代にお参りしたことがあるけれど、今はもう長い階段の昇り降りは無理だから、私は下で待っている。」とおっしゃるため、結局、「今回は金刀比羅宮の参拝を最初からあきらめて、いつの日か、また訪れる機会があれば、1日がかりでゆっくりと金刀比羅宮参りをして、その時はこんぴら温泉の宿に泊まろう。」ということになりました。

そこで、琴平の町でゆっくりとランチレストランを楽しもうと、ネットでいろいろ調べて見つけたのは、湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭に併設の食事処割烹ダイニング丸忠のランチバイキング(平日税込ひとり1976円)。



 




静かで雰囲気のいい店内で、
ゆったりした気分でお食事が出来て、
ランチバイキングの内容も、
女性が喜ぶようなメニューが
いろいろ。ピカピカ



 




 



うどんコーナーで使われている麺は、日の出製麺所のものだそうです。



 


カレーやおでん、天ぷらなどのメニューや、デザートもいろいろありました。ニコニコ

 



<割烹ダイニング 丸忠の所在地>
◇香川県仲多度郡琴平町556-1 (湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭) ℡:0877-75-1111


  


Posted by Dreamer at 06:51グルメ番外編 (四国)

2015年02月20日

総本山 善通寺 (2/12:お散歩号)

中津 万象園の次にお散歩号が訪れたのは、総本山 善通寺。見学時間は60分でした。

 


 


 




 



私は事前に全く予備知識がなく、ツアーの観光の一つとして訪れたのですが、弘法大師御誕生所であり、四国八十八か所霊場の第七十五番札所だということで、義母は納経帳の朱印を受けておられました。

 


東院の金堂内で見つけた「足腰健康の守」を、義母と私の母のために購入。




年齢を重ねると足腰が弱ってくるのは誰もがみんな同じだけれど、無理せずに、日常生活の中の買い物や散歩で少しずつでも歩いたり、家の中でも身体をできるだけ動かすようにしたりして、足腰が健康であれば、いろいろなところに出かける機会には前向きに参加することが出来て、その分だけ、自分の世界が広がっていって、いつまでも前向きな気持ちでいられると思うから。



私の実家宛荷物の、
四国旅行のお土産や父へのバレンタインチョコなどの一番上に、
「足腰健康の守」を入れて、
「またいつか、あの日のように
母と一緒に、高野山を訪れたいと願っています。」
という想いとともに送りました。




”みんなそれぞれ違う価値観と考え方の中で、無理するとうまくいかないことが多いから、それぞれが自然な流れの中で、できることやしたいことを積み重ねていくことが一番なのだろうな。”と、自分に関することだけでなく、自分以外の周囲の人たちにとっても素直に思えるようになっているのだと、あらためて思います。



総本山 善通寺の所在地>
◇香川県善通寺市善通寺町3-3-1




  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:17お出かけ (四国)

2015年02月19日

中津 万象園 -2 (2/12:お散歩号)

中津 万象園の風景から。



園内のところどころで出会った花の光景に、新春を感じつつ、歩いていました。

 


現存する最古の煎茶席。

 



 



 



 




 


限られた時間では、園内の丸亀美術館(絵画館、陶器館、ひいな館)には立ち寄れなかったので、またいつかゆっくり訪れることが出来たらいいな...と思っています。スマイル




中津 万象園の所在地>
◇ 丸亀市中津町25-1



  


Posted by Dreamer at 07:31お出かけ (四国)

2015年02月18日

中津 万象園 -1 (2/12:お散歩号)

丸亀城の次に、お散歩号が向かったのは中津 万象園





こちらの滞在予定時間も50分。

広大な大名庭園の順路案内をうかがってから、
入園します。
通常の入園料は大人ひとり1000円ですが、
お散歩号の乗客は、特別団体料金で
大人ひとり500円とのことでした。


 



中津 万象園 散策の風景から。







個人の写真撮影の技術とか使っているカメラの性能による違いはあっても、きれいな景色は誰が撮っても絵になるのだろう...と、思います。

でも、たぶん、私が記録に残したい風景は、絵葉書のようにきれいな写真なのではなくて、その場所に自分が立っていた時に、そこで何を見て、何を写真に残しておきたいと思ったのかという、その時の自分の視点とか、想いなのだろうな...と、思います。

 




園内を巡る時、同じツアーのみなさまや義母や主人とも離れて、自分が気になる風景にひかれるまま散策して、そこで出会った自分が残しておきたいと思う景色を切り取るように写真撮影をしていると、さながらその風景と自分との対話のようで、そんな自由な時間の中に私は充実したものを感じるのだろうと思いつつ...。




”他の人は誰もいない、ただ風景と私だけがそこに在る”

そんな写真を撮ることが好きなくせに、そんな風景を撮影したその後に誰かと出会ったら、

”ひとりぽっちじゃないことに、ほっとする”

そんな、相反する自分の気持ちに素直にむきあえることも、私にとって大切なことなのかもしれないな...と、思うのです。



中津 万象園-2 に、続きます。



  続きを読む


Posted by Dreamer at 06:09お出かけ (四国)

2015年02月17日

母にも、バレンタイン☆

先日、娘からバレンタインディのチョコレートが入った荷物が届いた中に、”箱の隙間を埋めるため”におまけがいろいろ入ってる...と思っていたのだけれど、なんと、その中に、私へのプレゼントプレゼントもありました。



口紅に見えるけど、実は、これ、チョコレートなんですって。オドロキ



セバスチャンブイエの「ルージュ・ア・レーブル」って、チョコのようです。ニコニコ

食べちゃうのは、もったいなすぎて...当分の間、飾って眺めておくだけになりそうです...。ハート




  続きを読む


Posted by Dreamer at 15:23お菓子の話日常の雑感

2015年02月17日

丸亀城と骨付鶏 (2/12:お散歩号)



レオマの森について教えてくださったHさんから、「翌日の観光バスツアーに申し込んでおくと、帰りのバスの時間まで周辺の観光地をいろいろ案内してくれていいよ。」というお話をうかがい申し込んでいたのですが、正直言って最初は、”それぞれの滞在時間が短いので、たぶん、ダイジェスト的な観光だろう。”と思っていました。

そのため、”今回はあまり欲張らずに、無理せずのんびり、次回への下見のつもりで観光ができたらいいな...。”という軽い気持ちで参加したお散歩号ツアーだったのですが、結果として、それぞれの場所で、私なりにとても充実した時間を過ごせたことがうれしかった半日ツアーだったのでした。ニコニコ

出発前にフロントでチェックアウトを済ませ、荷物をコインロッカーに預けて、午前8時30分にロビーで予約証を渡し、座席を確認してバスに乗り込みました。

 


最初に到着した丸亀城(史跡丸亀城址)では、見学時間が40分間という時間の関係で、大手門のみの自由見学との案内を受けていました。お散歩号にはガイドさんはいらっしゃらないのですが、気がつくと、主人と義母は他のみなさまと共に、いつのまにか、どなたか(観光ボランティアさん?)の説明を受けているような...?

 


 






寒かったので、私はひとり観光案内所の中に入って
お土産物を見ていると、
売店の方から丸亀名物の骨付鳥→について
いろいろお話をうかがって...。




 


”そういえば、以前、テレビで骨付鳥の紹介を観たことがあるなぁ...”とか、”職場のSさんのご主人の田舎が香川ということで、今回の旅行の話をした時に、骨付き鶏がおいしいと言っておられたなぁ...”等々を思いだし、主人実家と義弟宅と我家用にお持ち帰りの冷凍骨付鳥を購入。ピカピカ



「これから半日観光をして、さらに神戸まで持ち帰る」ことを伝えると、保冷剤を用意してていねいに包装してくださったので、待っている間に、息子と義弟宅と我家のおやつに骨付鳥味のポテトチップス↓も追加購入し...。



さらに、レジのところにあった丸亀の老舗和菓子店「寶月堂」のものだという、おひなさまチョコレートもかわいかったので、衝動買い。赤面



いろいろ買い込んだお土産プレゼントを抱えて、市立資料館を見学していた2人と合流すると、主人と義母にすっかりあきれられてしまいました。アセアセ


<丸亀城の所在地>
◇香川県丸亀市一番丁



  


Posted by Dreamer at 05:36お出かけ (四国)

2015年02月16日

”湯ったりのんびりできる場所”についての雑感 2015 -2

今月初め、急遽義母のお誕生日記念小旅行が決まって、いろいろ事前予約を取ったり、スケジュールを組んだりしていた時、こんな雑感を綴っていました。


今回の四国への小旅行を終えて、思うこと。

子供たちが小さい頃の休日イベントは、常に”子供たちを連れて行きたいところ”という発想と視点でお出かけ先を選んで楽しんでいたのだけれど、彼らがだんだん成長していくと、それに伴ってお出かけ先の対象が変化していって、中学生や高校生になってくると部活や学校行事や塾のスケジュールが優先されるようになっていき、大学生になると”親と一緒にお出かけする”ということ自体が少なくなってしまいました。


そして、子供が親離れした後、子離れを意識しながらあれこれ考えるようになった私の”自分自身が行きたいところ”という発想と視点でお出かけ先を選ぶようになると、「憩い」が大切な要因であると思うようになりました。

”誰かのために”と思っていたとしても、最終的に、”自分自身も満足できて、充実した休日だった”と思えなければ、どこかむなしいものが残るだけなのかもしれない...と。




職場の同僚は、昨年に突然お母様の病気が発覚して以来、年末に亡くなられるまで、献身的に闘病生活を支え続けておられました。

”自分の家庭や家族の事”と、”仕事”と、”実家関係の介護やお世話”のすべてを両立させていくには、完全にみんなが満足できるようなレベルを意識すると自分も周りもみんなが苦しくなるだけだから、出来るだけ無理をしないようにして、その時々に必要な優先順位を意識しながら、”自分が出来ること””自分自身がしたいと思うこと”を積み重ねていくしかない。

時折、彼女の話をうかがうたびに、数年前に私の父が倒れた時のことを思い出しながら、そんなふうに思い、語っていた日々でした。

たとえ自分自身を生んで育ててくれた実の親であっても、親元を離れて過ごした日々の分だけ、お互いに全く違う価値観があり、けっして譲れないこだわりがあり、無理をすれば、その分だけお互いに傷つけあうようなこともある。



昔、主人の実家での完全同居時代には、世間同様に嫁・姑関係に悩み、苦しんだこともあったけれど、当時幼かった子供たちが2人とも成人するまでの年月を経て、義母も私もすっかり年を取りました。

あいかわらず気丈でしっかりした(反面、気が強い性格だと自分でも言っておられるタラーッ)義母と、あいかわらず軟弱で頼りない(反面、穏やかな性格だと自分では思っている...アセアセ)私とでは、”相性が悪いのは今も変わらないけれど、お互いにそんな性格でここまで生きてきたのだから、たぶん、お互いに生涯を終えるまで、そのまま自分らしく生き続けていくのだろう。”と、思えるようになった分だけ、私も成長したのだろうと思います。


今回、旅先でカラオケマイクをご一緒していた時に、さだまさしの「案山子」を歌い終わって、2年前の2月中旬、娘の家探しのために義母が東京へ一緒に行ってくださった時の思い出話をしていました。「あの時には、義母の気丈さに支えられて、感謝していました。」と、「ありがとうございました。」と、素直な気持ちを伝える私がいました。



その後、息子が大学入学に伴い下宿するようになって、実家へ食料品や日用品を届けたり、義母を買い物にお誘いしたりするため、できるだけ毎週末訪れるようになり、よく一緒に旅行に出かけておられた伯母を亡くされてからは、ふだん息子がお世話になっているお礼にと、気分転換の旅行にもお誘いするようになり...。


たぶん、今回の小旅行においても、「私が憩いを感じるもの」と「義母が憩いを感じられるもの」は全く違っていたのだろうけれど、お互い、”それぞれが楽しかったと思えるもの”を持ち帰ることが出来たなら、それはそれでいいんじゃないかな...と思います。

そして、また次の機会にもお誘いすると喜んでいただけるのであれば、”義母にも満足していただけるような憩いの旅”を計画することを楽しんでいる私がいるのだろう...と、思うのです。





『 真の発見の旅とは、

  新しい景色を探すことではない。

  新しい目で見ることなのだ。


  ― マルセル・プルースト ― 』



  
タグ :憩う


Posted by Dreamer at 17:54日常の雑感

2015年02月16日

ホテル レオマの森 -2

旅の楽しみのひとつは、やはり旬のものやご当地グルメレストランということで、レオマの森の夕食でも現在、蟹と牡蠣がメインのバイキングでした。

 


さらに、新鮮な瀬戸内の魚料理と地元野菜も良かったと思います。スマイル

 


焼き牡蠣はひとり2個ずつ。他のメニューは、それぞれが好きなものを好きなだけいただけますが、会場がかなり広いので基本的に私と主人がお料理を取りに行き、義母も喜ばれそうなものを少しずつ盛り付けて、テーブルまで運んで取り分けました。

 


 




デザートコーナーの近くには、子供たちが喜びそうなキッズメニューがまとめてあり、チョコレートファウンティンでフルーツなどにチョコレートを絡めて笑顔でほおばっていたり、レオマワールドのキャラクターが子供たちと記念撮影をしていたり。



チョコレートファウンティンやキッズコーナーでは子供たちが自分でお料理を選んでいるため、チョコレートを周囲にこぼしたり、お料理が乱れていたりすると、スタッフの方がこまめに掃除をしたり、お料理を整えたりしていたのが印象的で、ここでも、小さいお子さんがのびのびと楽しく食事を楽しめる配慮がされているからこそ、大人や年配の方々も気持ちよく食事を楽しめるように工夫がされているんだと、気がついたのでした。



朝食バイキングで特においしかったメニューは、シェフが焼いてくださるフレンチトーストとさんまの塩焼きでした。



 


私はフレンチトーストで洋食モーニングのつもりだったのに、あまりにもさんまの塩焼きがおいしそうだったので、主人に少しわけてもらいました。赤面

 




讃岐うどんのコーナーも気になってはいましたが、さすがに、もう、無理でした...。アセアセ






  続きを読む


2015年02月15日

ホテル レオマの森 -1

午後2時過ぎ頃、ホテル レオマの森の前にバスが到着すると、「ホテルからの館内説明とご案内がありますので、もうしばらく、そのまま座席でお待ちください。」とのことで、ホテルのスタッフの方がバスに乗ってこられ、館内説明やフロントでのチェックインについての案内の後、バスの車内でそれぞれのグループのルームキーが配られました。




各地からの直行便のバスが到着する時間帯のチェックインにはフロントがとても混み合うので、車内で事前に全員が説明を受けてあらかじめルームキーをいただくことによって、代表者が手続きをしている間に同行者はロビーでくつろいだり、売店を見たり、先に部屋へ行って待っていることができます。

また通常のチェックイン開始は午後3時からですので、直行バスで到着した人たちが時間差で手続きをすることによって、混雑を緩和するシステムになっているようです。


明るくて開放的な館内の温水プールでは子供たちの楽しそうな声が響いていて、ご家族と一緒に遊んでいる様子がほほえましいな...と見ていて、ふと、”小さなお子さんはここで思いきり楽しくはしゃいで遊ぶことが出来るから、温泉のある大浴場温泉マークでは年配の方々や大人たちが静かにのんびり入浴することが出来るんだ...。オドロキ ”ということに気がつきました。

 



ホテルの宿泊客だけでなく、レオマワールドに遊びに来た方々も日帰り温泉やバイキングを楽しまれるプランがあるため、さまざまな工夫や配慮がされていることになるほどなぁ...と思うことが多かったです。




私たちは今回3名一室の洋室で予約しましたが、ファミリーやグループ向けの和洋室や和室、コテージなどもあるようです。

 



部屋のベランダから見える讃岐富士と、レオマワールドの風景。



 



チェックインの際、当日夕食と翌日朝食の時間帯の予約や、夕食時間までの夕方のカラオケルームと翌日の「お散歩号」の申し込みをしておいたので、部屋に荷物を置いて休憩の後、カラオケルームマイクへ。

 


時間予約制(18:00までは30分ごとに大人ひとり200円、18:00以降は30分ごとに大人ひとり300円)でDAMが歌い放題で、売店で購入した飲み物やお菓子などを自由に持ち込むことができます。スマイル


同じフロアには静かなJAZZが流れるおしゃべりラウンジがあって、豆からひきたての珈琲コーヒー(1杯100円)をいただきながら、のんびりくつろぐこともできました。ニコニコ

 


 


 


レオマワールドというテーマパークのオフィシャルホテルでありながらも、遊園地が目的のお子様連れファミリーや若い方々のグループ旅行だけでなく、幅広い年齢層が楽しみくつろげるような、そんな温泉リゾートホテルだったと思います。ピカピカ



<ホテル レオマの森の所在地>
◇香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1  ℡:0570-041267





  


Posted by Dreamer at 17:57お出かけ (四国)

2015年02月15日

レオマの森 直通バスの旅

レオマの森への直通バスは、(以前、Hさんが利用された頃は)明石発の便があって平日無料だった。」とうかがい、ネットで調べてみたところ、現在は 姫路・三宮便になっていて往復1620円(税込)と格安の上、現在も平日と日曜日発便は無料で乗車できるとのこと。

2月は宿泊費もお手頃価格になっているので、ホテルの部屋とバス便の予約が取れさえすれば、”義母のお誕生日のお祝いに何処かへ日帰りドライブクルマにお誘いして、ちょっと豪華な食事レストランへご招待することとそんなに変わらない予算で、1泊2日の小旅行へご招待できるピカピカ”と、急遽スケジュールを調整し、予約を入れて、この日、出かけて行きました。スマイル




午前10時15分に神戸市役所前集合だったので、早目の時間に三宮へ行き、義母と合流。

「直通バスは、途中、トイレ休憩をかねてSAに2回ほど停まるけれど、滞在時間が短いし、食事をできるところは混んでいるので、念のために、昼食用のおにぎりおにぎりなどを買っていったほうがいい。」とのアドバイスをいただいていたので、コンビニで軽食を購入した後、市役所近くのさんちかにあるドトールでモーニングコーヒー



定刻通り、午前10時30分にバスは出発。車内はほとんど満席でした。

最初の休憩は、淡路SA。午前11時頃から15分間だったので、本当にトイレ休憩のみの滞在です。




バスはひたすら神戸淡路鳴門自動車道を走っていき、大鳴門橋を渡って、四国へ。

2度目の休憩はお昼休憩レストランも兼ねて、12時20分ごろから13時10分まで津田の松原SAにて。



ちょうどお昼の時間帯のため、さぬきうどんや丼がおいしそうだったあなぶき屋はとても混雑しており、座席を確保するのも大変そうなので、SA内にあったすき屋へ。こちらも私たちと同じ発想で流れてこられたであろう小さなお子様連れのファミリーや年配の方々で賑わっていましたが、空席があったので、すぐに席に着くことが出来ました。ニコニコ

 





津田の松原SAではお土産ものプレゼントがとても充実していて、いろいろ購入したいと思ったものがあったのですが、”往路で買っちゃうと荷物が増えるだけだし、帰りに立ち寄った時に買えばいいかな。”と良さそうなものを探しておくだけにしたのが大失敗で...。タラーッ

事前にHさんより、「高速の道路状況によっては、トイレ休憩に最低限必要な時間くらいしかSAに停まらない場合がある。」とうかがっていた通り、帰りのバス便では津田の松原SAには立ち寄らず、トイレ休憩のため室津PAに停まったのみだったのでした。アセアセ


また、家族ドライブに出かけた際には、ゆっくりと立ち寄ってみたいと思っています。スマイル





  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:34お出かけ (四国)

2015年02月15日

昨日は、バレンタインディ

昨日は、バレンタインディ。

午前勤務を終えた後、主人と合流して週末恒例の実家へのお届け物に行くクルマ途中、ずっと気になっていたケーキ屋さんに立ち寄ってケーキケーキを購入。

”みんな、チョコレートは(いろいろな方からの義理を含めて)いただきものがあるだろうから、あえてチョコレート以外のものを...。”と、ネットで拝見して以来、ずっと気になっていたケーキ屋さんでタルトなどを購入していったのですが...。


考えることは、みんな同じだったようで...。アセアセ


義母が用意してくださっていた、チョコレートケーキ。

 



義妹から主人と息子へといただいたのは、チョコレートコーティングのラスク。

 




そして、実家と義弟宅へ私が届けたのはタルトとショートケーキ。

 



ネットで評判を拝見して以来、ずっと気になっていたベルグバーン

一番人気だという「アウゲン」というクッキーは現在予約を受けていらっしゃらないようですし、次に人気のエクレアもさすがに事前予約だけでこの日の販売分は終了していたようでしたが、おいしそうだったタルトを中心に選んでみました。

また別の日に訪れて、他のスィーツも購入してみたいと思います。ニコニコ




  続きを読む


Posted by Dreamer at 06:41お菓子の話

2015年02月13日

明日は、バレンタインディ。

今年のバレンタインディは、土曜日ということで...。

歴史的な難しいことはよくわかりませんが、イベントのひとつとしてのバレンタインのために、旅先のお土産プレゼントとして、こんなチョコレートも購入してみました。




寶月堂の、おひなさまチョコレート。




  続きを読む


Posted by Dreamer at 14:50日常の雑感

2015年02月12日

2015年02月12日

そして、昨日は…

ここに、いました。




  続きを読む


Posted by Dreamer at 06:44お出かけ (淡路島)

2015年02月11日

2月中旬の風景 2015

去年のこの時期は雪が積もっていました雪が、今年も連日寒い日が続いています。


 



耳当てを買おうと探しに行って衝動買いしたシロクマ君の帽子&マフラーが、こんなに暖かくて実用的だったなんて...と、しみじみ思ってしまう寒さです。赤面



  続きを読む


Posted by Dreamer at 05:34My Garden

2015年02月10日

播磨水産の節分イベント (2/3:宝殿)

先週、”播磨水産にて節分イベントが開催され、そこで相生産の殻付牡蠣が販売される”ということを聞いて、訪れてみました。スマイル

今シーズンの瀬戸内の牡蠣は不漁で小さめだと言われていましたが、この日イベント会場で購入した殻付牡蠣には大きめのものも。ニコニコ

 


当日、店内で恵方巻やさば寿司なども販売されていましたが、巻き寿司は手作りする予定だったので、まぐろのカマ焼きを購入してみたところ、夕食時に主人がおいしいピカピカととても喜んでいました。



私の昼食用にお持ち帰りで買って帰った、お寿司もおいしかったです。




播磨水産の過去ログ>
2013.9.20
2013.8.20

<にぎり寿司 海鮮料理 播磨水産の所在地>
◇加古川市米田町平津1 ℡:079-441-7316



  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:53グルメ (西加古川)

2015年02月08日

2015年02月07日

”湯ったりのんびりできる場所”についての雑感 2015

ここでブログを始めてすぐの2009年2月にも綴っていたように、2007年の春にご近所のママ友であるTさんに初めて連れて行っていただいてから、2013年5月にやはり同じTさんと一緒に訪れた日まで、定期的に運動を兼ねたひとりサイクリングでも、あかねの湯温泉マークに通っていました。


そんな日々があったおかげで、2014年6月に娘と共に訪れた豊島園 庭の湯で1日をのんびり過ごす楽しみを満喫できたのだと、思います。スマイル


去年の秋からマイブームだった”ソバ屋で憩う”こととほぼ同時並行して、何処かへ出かける際のポイントとして”温泉温泉マーク”が気になるようになっているのも、やはり、現在の私にとって大切なキーワードは”憩い”なのだろうな...と、思っています。


去年(2014年10月)、主人が所用で東北に出かける際に、私の勤務スケジュールが調整できたので同行して訪れた磐梯熱海温泉

年末(2014年12月)に帰省した娘も合流して、義母や息子も共に訪れた出石家族旅行を急遽決めたのも、”出石皿そば””温泉””かに”がポイントになりました。


職場の上司から「”ゆこゆこ”や”湯快リゾート”や”大江戸温泉物語グループ”なども利用して、手軽に温泉温泉マークへ家族で小旅行に行っている。」とのお話をうかがって、今年に入ってからは私もあれこれ研究しています。ニコニコ



昨年秋の東北旅行の際に見た、風景から。




『 真の発見の旅とは、

  新しい景色を探すことではない。

  新しい目で見ることなのだ。


  ― マルセル・プルースト ― 』



  続きを読む
タグ :温泉憩う


Posted by Dreamer at 07:22日常の雑感

2015年02月05日

サンタモニカの風 (2/1:元町)

この日のランチレストランは、神戸メリケンパークオリエンタルホテル内のサンタモニカの風にて。



 


神戸の街並みと海の風景がパノラマのように広がっている眺望が、素敵でした。スマイル



90分制のバイキングですので、主人はまずは好きな蟹から。蟹の天ぷら、ゆで蟹、焼き蟹といった種類があったそうです。

 


ライブキッチンで焼いてくださるステーキ。



みんなそれぞれが好きなものを自由に選んで、いろいろな種類のお料理を少しずついただけるのが、バイキングのうれしいところです。ニコニコ

 


 


デザートも、みんなそれぞれ。



 



当初はTさんご夫妻との昼食会の予定で
4名の予約を入れていたのですが、
Tさんのスケジュールの関係で延期となったため、
予約はそのままで義母と息子を誘って訪れました。
人気のレストランなので、
当日だと並んで待つ必要があったり、
満席になると待ち時間があったりしますが、
事前に予約を入れておくと、
予定時間に専用のところで名前を伝えるだけで
すぐに席に案内していただけました。




毎月違うテーマで和食・洋食・中華のバイキングメニューが変わるようなので、また、機会があれば訪れたいと思っています。

 



サンタモニカの風の所在地>
◇神戸市中央区波止場町5-6 神戸メリケンパークオリエンタルホテル 3F 
  ℡:078-325-8110

  


Posted by Dreamer at 07:40グルメ (神戸)

2015年02月03日

2月初旬の風景 2015

今日は、節分。2月初旬の風景から。

 


 


2009年2月に、ここでブログを始めてから丸6年。明日から、7年目がスタートします。

6年間という年月を経て、変わったものと変わらないもの。

あえて自分自身が意識していなくても、周囲の環境や状況が変化していくにつれ、自然に変化していったものもあれば、ある日突然、自分以外のものたちの変化についていっていないことに気がついて、自分にとってなにげなくあたりまえだったことのブレを感じて、意識して自分自身が変わろうと修正していくこともある。アセアセ




今年も先月から花粉症の兆候が出始めたので、かかりつけ医院でいつもの抗アレルギー薬を処方していただいたのですが、今回から後発品(ジェネリック)に変わりました。成分は同じでもメーカーによって添加物が違うので、個人の体質的に合う合わないがありますが、そういう点で問題がなければ、先発品との価格差が大きいのでここでも”つもり貯金”ができそうです。ニコニコ




  続きを読む
タグ :my garden


Posted by Dreamer at 06:46My Garden

2015年02月01日