2015年04月24日

”Melody"によせて

私にとっては、ガロの演奏で初めて聞いた”Teach your children"の方がオリジナルで、その後、映画「小さな恋のメロディ」のエンディングテーマとしてCSN&Yの原曲を初めて聴きました。




シーズンごとの模様替え等の折々に、過去記事を振り返ることがあります。(※"GW明けの風景 2014")

去年の同じ月の、一昨年の、そして数年前の...ここに残っている過去記事と現在とを比較すると、自分自身では意識していなかった変化が見えてくることがあります。

それは、自分自身の変化だけでなく、周囲の人たちや環境の変化もあります。

グルメ記事を振り返ってみると、消費税増税などを経て価格が変わっていたり、現在では閉店されているお店があったり、好きな音楽に関しても、いろいろな変化があって、どんなに待ち焦がれても、もう二度と聴けないオリジナルでのライヴがあります。


でも、”悲しい”とか、”切ない”とか、そういう想いのその先には、きっと、”あの日、あの時、めぐりあえていて良かった”という想いがあるはずなのだと。


昨年末に、幼い頃に大好きだったGAROのマークさんが亡くなってから、あまり、音楽を聴かなくなっていた私がいました。

どんなに待っていても、もう2度と”オリジナル(ご本人の声)”によるライヴで、大好きだったGAROの歌を聴けることはないんだ...ということからくる喪失感が、たぶん、そこにはありました。


でも、4ヶ月という時間を経て、いろいろなことを振り返ってみると、”2010年12月に行われた神戸ライブ大阪ライブに参加させていただいていた”という、その事実に対して、あの当時の私には全く想像もしていなかったくらいに大きな"感謝の想い"が、とめどなくこみあげてきます。


そういうことって、ある程度の時間を経てから振り返ってみて、ようやく気づくことなのかもしれません。

そして、それこそが、私が”過去ログを大切にしていきたい”と思う想いの基本なのだと思います。

少なくても、この記事(Nostalgia ~郷愁~)を綴っていたころの2010年秋の私は、その後、何度か関西でマークライブを訪れることになることも、2013年にはマーク FROM GAROとして新作CD「時の魔法」が発売されてアコースティックバージョンの新しい「学生街の喫茶店」が収録され、そしてそのCDが彼の遺作になってしまうということも、2014年7月にRick wakemanの来日ソロライヴ、11月に最新のメンバーによるYESライヴに行くことになることも、予想すらしていなかった。

そして、その後のさまざまな経験を経て、過去に自分が綴っていた想いを第三者の視点で見てみると、新しく気づいたことと、あの頃と変わらない想いの両面がある。

そんなことを、徒然に想う、2015年初夏です。




  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:58日常の雑感音楽の話

2015年04月24日

たけのこのシーズンと、ほたるいか

ゆでたたけのこを買ってきたので、昨日、たけのこごはんを炊きました。

 



2年前の5月には、たけのこ(はちく)を自宅でゆでて、いろんなたけのこ料理にチャレンジしていたんだな...と振り返りつつ、今回は少量だったので、シンプルにたけのこごはんにしました。スマイル


この日買ってきた浜坂のほたるいかの干物は、今月中旬の食卓に役立ってくれました。燻製のほたるいかを主人がとても気に入っていたので、また浜坂へ訪れた際には買ってきたいと思っています。ピカピカ



 


<ほたるいか関係 過去ログ>
・ほたるいかのシーズン 2015 (2015.4.9
・浜坂みなと ほたるいか祭り -3 (2015.4.5
・浜坂みなと ほたるいか祭り -2 (2015.4.5
・浜坂みなと ほたるいか祭り -1 (2015.4.5
・そして、今朝は...(2015.4.5
・そして、今日は...(2014.4.25
・ほたるいかのシーズン-2 2014(2014.4.24
・そして、昨日は...(2014.4.16
・ほたるいかのシーズン☆ (2013.4.24
・いかなごのくぎ煮炊き 総集編と、ほたるいか(2011.4.14
・おうちモーニング ~そば定食~ (2010.5.11



3月に高知で買ってきた、かつおのおつまみ。これは、賞味期限が長いので、長く楽しめて便利です。ニコニコ

 





  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:27食生活についての雑感