2017年07月28日

西国三十三所をめぐる旅 兵庫-1 (2017.7/22)




8:45 書写山ロープウェイ~ 27番 書写山 圓教寺

10:52 26番 法華山 一乗寺

11:40頃 ふく蔵(昼食)

13:40 25番 御嶽山 播州清水寺

15:20 JR相野駅

16:00 こはれ農園(やしろの桃)





書写山麓駅からロープウェイに乗って、山上へ。

何度も観光で訪れている圓教寺ですが、納経帳を携えて、輪袈裟をつけてお参りとして訪れるのは初めてです。

摩尼殿まで、マイクロバスを利用することも出来るけれど、山道を歩いていくことが森林浴のようで、心地いいと思えます。





この近くをよく訪れていたにも関わらず、初めて知った一乗寺。

門前にお接待所が設けられていて、お茶をいただきました。

お遍路の際にいただいた数々の”お接待”を思い出し、やさしい気持ちになりました。





主人は知っていたそうですが、私はここも初めてだった播州清水寺。

境内の10ヶ所を訪れるスタンプ&クイズラリーというイベントを行っておられ、結果として、広い境内のほとんどを散策して歩くことに。

薬師堂内では奈良県のキャラクター「せんと君」の生みの親である薮内氏の十二神将像を拝見したり、おかげの井戸をのぞいてみたり。

こちらの大講堂で「西国三十三所をめぐる本」というガイドブックを購入したおかげで、見どころをきちんと拝見できたと思います。

ありがとうございました。


  続きを読む


2017年07月26日

西国三十三所を巡る旅




昨年秋から今春にかけて、四国八十八ヵ所巡りをしていた頃、なにげない会話の中で、そんな話が出ると、いろんな周囲の反応がありました。


「お遍路って...すごいね。」

「そーいう年齢に、なったってことだね~。」

「納経をいただくってことは、スタンプラリーとは違うんだから、旅行気分で行くのはどうかと思う。」


等々...。



どの反応も、”相手の方にとっては、正直なものなんだろう...”と思ったり、”そういうふうに、思われるんだな...”と私としてはなんだかしっくりこない気持ちでうかがったり、していました。

”私にとっては、日常を離れて巡礼する時間は、真摯な想いと共に自分自身とむきあう機会だと思っているんだけどな...。”とか、”私なりの、大切な発見の旅なんです。”などと答えても、たぶん、うまく伝わらないだろうし、相手にとっては、私にそこまでの説明を求めているわけではないだろうし、ただ、なにげない会話の中でそれぞれの素直な反応をしてくださった...ということなんだろうな....とか...。



先月、高野山を訪れた際に西国三十三所の納経帳を購入してから、いろいろ調べていた時に、JRが行っている「駅からはじまる西国三十三所めぐりスタンプラリー」という企画を知り、”西国三十三所には、スタンプラリーがあるんだ...。”と思っていたのですが、今回、最初に訪れた27番圓教寺の摩尼殿にその案内ポスターが貼ってあり、なんとなく、”真剣に想いを込めてお参りしていただく納経帳と、いろんなところを訪れた途中経路の旅行記念のスタンプとは、まったく別物だからこそ、ひとつの動機づけとして許容されるものなのだろう”と、興味を持ちました。

そして、25番播州清水寺で御朱印をいただいた際に、そこでJRのスタンプラリーの公式ガイドブック「西国三十三所をめぐる本」が販売されているのを見て、2冊購入。


”いろんなところを訪れて、私なりにきちんと三十三所の巡礼をして、そして、その過程である旅の道中もまた自分なりに何かを発見する大切な機会であり、時間である”


”西国三十三所をめぐる旅”も、私にとってのそんな大切な”発見の旅”になりますように...。


  


2017年07月26日

かえるのお参り

先日訪れた、姫路の圓教寺にて。

弁慶のお手玉石(護法石)の案内を見ていた私に、すぐそばにある祠の前の女性が「かえるが、いますよ。」と教えてくださいました。

見てみると、祠の前のお賽銭箱の上に、まるでお参りしているかのようなカエルの姿が。

「たった今、ぴょんと飛びはねて、お賽銭箱の上にのって、まるでお参りしてるみたいに見えませんか?」と...。




「なんだかかわいいし、縁起がいいですね。」と、カメラを向けながら会釈をすると、その方はお連れの方と共に行ってしまわれたのですが...。



教えていただかなければ、気づかなかったこと。

うれしい、やさしい、気持ちのいい想いがつながること。


そんな、なにげないことを大切にしていたい、感謝していたい...。

そう、思うのです。





  


2017年07月25日

やしろの桃 -2

週末、加東市の播州清水寺からの帰路、先日訪れた やしろの桃の直売所にお問い合わせをして、立ち寄りました。




「朝の果物は金」と、よく言われています。

今週も、桃をたっぷりそえたモーニングで、猛暑日を乗り切っていきたいと思います。ニコニコ




  


2017年07月24日

かき氷 ~夏の風物詩~

今月初めに、職場でかき氷の話題がありました。

”暑くなると、いろんな種類のシロップを楽しみながら、家族やお孫さんたちとかき氷を食べる”とか、”最近のかき氷機は、昔のと違って、ふわふわのかき氷が出来る”とか...。

”そう言えば、ずいぶん長い間、自宅でかき氷を作っていないなぁ...。”と、お話を伺いながら思っていた私は、自宅での夕食時に主人と、子供たちが小さい頃、かき氷を作って食べた時の思い出話などをなつかしく話していました。


そんなことがあったうえに、一昨日、昼食に入ったお店で”かき氷を、食べたいね。”と言いつつ、よく見ると平日限定だったこともあり、それなら、自宅で作ろうと、帰宅途中、スーパーに数件立ち寄って、以前うかがった話題に出ていたシロップを各種購入してきました。


ところが、かき氷機が、収納してあったはずの場所に、ありません。。。オドロキ

キッチン、リビング、自宅の収納のいろんなところを探しまわってもなく、主人と共によく考えてみると、”以前、食器棚を移動する際に断捨離した時に、処分してしまったのではないか...?”と。。。ガーン


そして、はりきって購入してきた、かき氷シロップ5種類を前に、ただただ、呆然....。タラーッ





ということで、昨日の朝、大型スーパーに出かけて行き、
話題に出ていたふわふわのかき氷が出来るタイプの
かき氷機を購入。

さらに3種類のシロップも買い足して、
ずいぶんひさしぶりに、おうちでかき氷を作ってみました。







この日のシロップは、いろいろなお店を探して集めた井村屋の”こだわりの氷みつ”シリーズから、いちご、メロン、抹茶、レモン。
さらに、お好みでみぞれを加えたり、練乳をかけたり。

宇治抹茶には、粒あんを買ってきて添えて食べたいと、思いました。


この夏、子供たちが帰省した時に、”おうちで、かき氷ブッフェ”をするのが楽しみです。ニコニコ

  


2017年07月23日

2017年07月21日

夏休み

昨日、仕事帰りに(カラオケ同好会仲間の)Tさんおすすめのお店カラオケに立ち寄ってみました。




学生さんが多く、かなり待ち時間があると言われて、初めて、”そういえば、夏休み期間が始まっているんだ...。”と気がつきました。

子供たちが学生だった頃は、すごく身近にあった”夏休み”ですが、最近では、8月の”お盆休み”という認識しかうかばなくなってしまっているようです。。。アセアセ



  


2017年07月19日

やしろの桃

先月、あらかわの桃をすっかり気に入って、朝食に2~3個ずつ食べていた主人。

”兵庫県の近場でも、直売所で販売している産地はないかな...”と探して、兵庫県加東市の「やしろの桃」を見つけました。



流通経路にのる前の産地の直売所で購入すると、完熟ものが入手できることや、若干傷などがあっても自家用やジュースなどに使うのには充分なものがお買い得価格で購入できるので、ありがたいです。


猛暑日が続いても、朝ごはんをちゃんと食べて、元気に1日をスタートできることに、感謝。

今日も、いい1日になりますように。



  


Posted by Dreamer at 07:12食生活についての雑感

2017年07月18日

時の流れ ~記憶の再構築~

たとえば、いつもわけていただくOさんの畑直送のお野菜や、毎年お誘いいただいている邦楽演奏会。



ふと、”去年はどうだったかな”と同じ記事の過去ログを見直す時、その前後の時期の記事をあらためて見直してしまう。

そんなふうに、同じ月の、同じ時期の数年前までさかのぼって振り返ると、そこには過去の私の姿だけではなく、当時の娘の、息子の、主人の姿があって、さらに、家族だけじゃなく、さまざまな周囲のひとたちの姿も残されています。


2009年にここでブログを始めた時には、想像していなかったけれど、現在、8年と半年を経て、最大容量まで残すところ5MBと少し。

容量不足になる前に...と、お引越し先を検討し続けていますが、同じここで記録を残す方が過去から現在までの時系列にそって俯瞰しやすいという点で、なかなか簡単なものではありません。

できるだけ、写真容量を節約しながら、せめて、来年2月の9年目をむかえることができるといいな...と、思っています。


  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:55日常の雑感

2017年07月17日

2017年07月16日

夏野菜のシーズン 2017

夏野菜のシーズンになりました。



先日、Oさんからお電話いただいて、畑で収穫したばかりの野菜いろいろや、しその苗をいただきました。

毎年、感謝の気持ちと共においしくいただいています。ありがとうございます。


  続きを読む
タグ :夏野菜感謝


Posted by Dreamer at 16:14食生活についての雑感

2017年07月14日

7月中旬の風景 2017

日中、30度越えの日が続きます。

プランター栽培のきゅうりが、いつのまにかクルっと丸まってしまっていました...。アセアセ



でも、その姿がなんとなく可愛くて、なかなか収穫できずにいます。。。キョロキョロ



  続きを読む


Posted by Dreamer at 09:07My Garden

2017年07月09日

シンプルなお掃除 研究中

家事の中で、私の苦手意識が強いものに、「お掃除」と「片づけ」がありました。


今さらながら感が強いのですが、最近、セスキ水とクエン酸で、どこをどんなふうにお掃除すると簡単で楽にきれいにできるのか、あれこれ研究しています。




お風呂の防カビ燻煙剤は、息子の引っ越しの際に使ってみて、意外と手軽にできるので我家でも使用してみると、なんとなく効果があるような気がします。


いろんな場所にあわせて洗剤を用意して、まとめていろんなところを徹底的に掃除しようとなると大変だと思うけど、気がついた時に少しずつ、"ここはセスキ水かな?クエン酸がいいのかな?”と調べて、試してみて、きれいになると、”やった~音符”と思う。

気合をいれなくても、そんななにげないことの積み重ねで、結果的にお掃除が楽になって、きれいになるのがいいな...と、思っています。ニコニコ



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:39お掃除についての雑感

2017年07月08日

7月上旬の風景 2017

ハニーサックルの花が、また咲きだしました。スマイル




暑い日が続きます。

早い時間に起床して、出来ることは早朝の内に済ませて、日中は水分補給と適度な休息を心がけて、これからむかえる夏本番を乗り切っていきたいと思います。


  


Posted by Dreamer at 20:38My Garden

2017年07月06日

おすそわけと、お返しと、感謝の想い

先日、実家へ訪れた時にたこ焼き器と材料を持って行って、夏至にちなんだタコを意識して、たこ焼き&明石焼きをたくさん焼きました。



義母と主人と私の3人で食べる分だけでなく、焼きたてをパックに詰めて、義弟宅に届けたり、実家のご近所におすそ分けをしたり。
すると、ふだん、義母がお世話になっているお宅にお礼のつもりでお届けしたのに、おすすめだという濃縮紅茶パックをお返しでいただいてしまったりもして。アセアセ


逆に、我家のご近所で娘の同級生ママのKさんより、おすそ分けで届けていただいたさくらんぼ。



ちょうど我家に、和歌山で買ってきた胡麻豆腐や桃があったので、すぐに気持ちばかりのお返しをお渡しできました。ニコニコ



”give & take" の意味を調べると、”お互いに与え合うこと、奉仕し合うこと。譲り合い、持ちつ持たれつの関係。公平なさま。 ”


その時のタイミングによって、いただきものをしても、すぐにお返しが出来る時もあれば、ずいぶん経ってから、ようやくお返しが出来ることがある。

自分が何かを差し上げた時も同様に、すぐにお返ししていただくこともあれば、ずいぶん経ってから、思いがけないお返しをいただくことがある。

自分がすっかり忘れた頃に、お返しをいただいた時、経過した時間が長ければ長いほど、”(私自身がそうであるように)相手が気にかけてくださっていた想いが、強かったのだろうなぁ...”と、思います。



自分にとっても、相手にとっても、うれしいと思う、笑顔になれるような”おすそわけ”と”お返し”のやりとりがたくさん出来るような、ひととのおつきあいができること、そのことにも感謝したいと思うのです。



  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:49日常の雑感

2017年07月04日

真夏日と台風3号

7月に入った途端、真夏のような暑い日が続いています。

それと同時に、レタスの葉が、いきなり成長しているのにびっくり。オドロキ



台風3号が近づいているようです。

暴風雨にそなえて、早めに事前準備をしておこうと思います。



  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:35日常の雑感My Garden

2017年07月03日

カラオケ同好会 2017.6

2017年6月度カラオケ同好会での、私のトップ10の覚書。

1.四季の歌≪本人映像≫(芹洋子) 94.652点
2.恋はみずいろ (森山良子) 94.251点
3.童神(わらびがみ)(天の子守歌)(沖縄曲) 93.800点
4.月迷風影 (有坂美香)  93.611点
5.私のフランソワーズ (松任谷由実) 93.495点
6.愛あればこそ (宝塚歌劇団) 93267点
7.旅立つ秋 (松任谷由実) 93.223点
8.たんぽぽ (ガロ) 93.062点
9.Imagine  ≪生演奏≫(JOHN LENNON) 92.987点
10.Imagine (JOHN LENNON) 92.595点

BEST10の合計点数は、934.943点。



海の映像を観ながら、歌える歌が気持ちいいと思う。

歌詞が、曲が、身体にしみ込んでいて、
なんにも考えなくても、ただメロディにあわせて歌える歌が
気持ちいいと、思う。

そして、そんなふうにカラオケを楽しんでいる時間が
楽しいと思うことが幸せだと思う。

そして、前回よりもいい結果(自己最高点)が出れば、うれしいと思う。



”気持ちいい”とか、”幸せ”とか、”うれしい”とかいう感情に寄り添える前には、”無心”の感覚があるような、そんな気がします。

よけいなことを考えたり、雑念や邪心を持ったりせずに、ただ目の前のことに没頭して、その結果として、なんらかの結果であり、手ごたえを得たことによって寄り添える感情のような...。

”自分にとって、大切な趣味”って、ひとそれぞれだけど、そんな気持ちは共通なのかもしれない...と、思います。



  
タグ :カラオケ