2009年10月06日

食生活についての雑感 -4 (10/6)

食生活についての雑感 -4 (10/6)


先日
おくねぇさんからいただいたコメントにお返事をした後、家事をしながら、また食生活についていろいろ考えていた。

食事をし、その後動く際にその分のカロリーを消費するという人間のメカニズムから、”朝やお昼にしっかり食事をして、就寝前の夕食は早い時間に軽く済ませるのが好ましい”と思ってはいても、仕事で職場に行ったり、学校に遠距離通学している以上、”早い時間の軽い夕食”というのにはなかなか難しいものがある。さらに、起きたばかりの朝食に夕食並みのボリュームを食べられるかと言えばさすがに無理だし、朝食準備する私の物理的な限界というものもある…ガーン

そんな試行錯誤を続けて、約1年と半年。そんな日々の中で、なんとなくイメージしてきたのは、昔、主人が仕事の関係でヨーロッパに長期出張していた頃、当時3歳前後だった娘を連れて私達も日本を離れ現地を訪れた約1ヵ月弱の滞在時の食生活だった。

特に日本から移動してすぐの時期には、娘は激しい時差ボケで、生活時間がすごくイレギュラーになった。夕方に、彼女は眠くなる。そしていったん寝てしまうと、そのまま熟睡してしまいウトウト 、午前3~4時くらいに起きて「お腹がすいた~!」と訴えてくる。なき 主人が連続休暇を取って迎えに来てくれていたため、日本から現地へむかう移動途中は若干観光をしながらの現地入りだったのですが、そんな娘の激しい時差ボケにあわせているとほとんど夜は外食できず、夕食は眠くなる前の早い時間にとにかく何かを軽く食べさせ、早めにホテルに着くようにする。そして、早朝の朝食にそなえて前日のうちに朝ごはんになるものを購入しておく。その代わり、ランチは親子共々早めの時間にボリュームたっぷり食べる。(ヨーロッパのレストランレストランのランチメニューは、日本人には食べ切れないと思うくらいのボリュームのものが多かった記憶があります。)

また、主人が長期出張のため利用していた滞在型ホテルには小さなキッチンがついていたので、滞在中の夕食は午前中昼過ぎまでにホテルの近くにあるスーパーやデパートの食料品売り場や少し離れた場所にある日本食材店に娘を連れてのお散歩がてら出かけて行って、材料を購入してきて、夕方までに夕食の下準備をしておき、娘が眠くなる前にいつでもすぐに作って食べさせられるようにしておく。そういうペースが基本の日々でした。
ただその時は、娘の時差ボケ状態にあわせた食生活をしていたつもりだったのが、意外と私の体調的にも、”朝は日本でいうところのランチ、お昼ごはんは夕食くらいのボリュームをしっかり食べる。その代わり、夕食は軽めにする。”というペースがあっていたような気がします。昨年、主人のメタボ対策で食生活指導を受けた際の我家の食生活改善計画は、そんな経験を思い出させるものだったのです。

そんなことをあれこれ考えていたら、娘の小さかった頃には彼女のペースにあわせて食事を用意するのに何の抵抗もなく、あたりまえのようにしてあげられていたのに、最近では”起きてくるのが遅いから、朝食が食べられないのでしょう、もっと早起きして自分のペースを変えなさい。”と、むしろ、娘のほうからこちらのペースにあわせて変えてくれないことに対して、強く不満をもっている自分自身に気がついた。
今はまだ、大学へもなんとか自宅通学しているけれど、卒業後に就職したら自宅通勤できるとは限らない。まして、彼女が結婚して家庭を持ち、早起きして自分の食事だけでなく家族の食事の用意をしなければならなくなると、その時にはどんなにイヤでもそんな自分自身のペースを作っていかないといけなくなる。
”朝起きたら少しの量でいいからとにかく何かを自宅で軽く食べさせて、(どうせ息子のお弁当を作るのだから)お昼ごはんまでのつなぎ用に朝食補助のお弁当を作って娘に持たせてやれるのも、今のうち。出来る時に出来る範囲のことは、やってあげたいなぁ…。”と、なんとなく、思えるようになってきた。

その時々に置かれている環境や状況によって、出来ることや出来ないことは変化する。
自分自身だけの問題ではなく、相手のあることには相手の環境や状況もからんでくる。
無理をしようとすると、続かない。
自分が無理なく出来ることを、少しずつ地道に積み重ねていくしかない。

どんな事においても、そんな基本は同じなのかもしれない。




タグ :食生活

同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事画像
野菜の加工と、調理時間
秋分の日の雑感 2017
しろくま君☆
旬を味わい、季節を味わう
かき氷 ~夏の風物詩~ -3
かき氷 ~夏の風物詩~ -2
やしろの桃 -2
かき氷 ~夏の風物詩~
やしろの桃
夏野菜のシーズン 2017
同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事
 野菜の加工と、調理時間 (2017-09-28 08:20)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 しろくま君☆ (2017-09-08 12:53)
 旬を味わい、季節を味わう (2017-08-22 08:02)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -3 (2017-08-13 10:21)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -2 (2017-08-09 05:58)
 やしろの桃 -2 (2017-07-25 06:04)
 かき氷 ~夏の風物詩~ (2017-07-24 06:36)
 やしろの桃 (2017-07-19 07:12)
 夏野菜のシーズン 2017 (2017-07-16 16:14)