2012年07月26日

趣味と自己満足と実用性に関する雑感

”人や荷物を乗せて移動するための、実用的なクルマ”という発想ではなく、”ゆったりとした気分で、景色やBGMを楽しみながら、移動するドライブの時間を大切に思えるためのクルマクルマ”という発想への転換のために。

趣味と自己満足と実用性に関する雑感



   ********************************


趣味と自己満足と実用性に関する雑感趣味と自己満足と実用性に関する雑感

”我家の花壇にどんな植物植木鉢が必要か”
というのは、私の趣味の範疇で、
”私が自己満足できることが最優先”と
家族に認められているように。




”我家がどんな車クルマを必要とするのか”については、”実際に運転する主人の意見や希望が最優先されるべきである”とは、家族みんなが思っている。

でも、現実問題として、”予算”とか、”実用面”とか、さまざまな条件が大きく関係してくるのも事実な訳で...。アセアセ

◇自宅のカースペースや諸経費の関係上、所有できる車は1台のみ。
◇家族構成や義母や私の実家両親等が同乗する場合のことも考えると、最低限5人は余裕をもって乗車できること。

そして、子供たちが小さい頃から大きな要因であったこととして、

◇できれば自転車を2台のせることができるくらい、しっかり荷物を積めること。

といった条件をクリアできる車種という選択肢の中から選ばれた今までの車は、どうしても主人の趣味や自己満足からは程遠いファミリーカーのワンボックスでした。

予定では、娘が独立して、息子の進学先が確定して落ち着いた時期に、「子供たちの自転車を積むことができること」という条件をはずして、主人の意向を尊重して買い替えるはずだったのですが...。

想定外の事態で、いろいろ悩むことが多いです。。。タラーッ


   ********************************


そんなに車に対してこだわりを持たない私が、「人が乗って移動できて、荷物を積めたら、どんな車でもいいじゃない。」と言ってしまうのは、さながら、「自宅の庭に緑があって、ガーデニングができるなら、別にどんな植物を植えてもいいじゃない。」と他人から言われるのに、似ているような気がする。

もっと言ってしまえば、「そこに音楽が流れていて、静寂でないのなら、どんな音楽でもいいじゃない。」と言われてしまうと、きっと私は「それは違う。その部分でのこだわりには、絶対に譲れないものがある。」と反発したくなると、思う。

きっと、そういう”こだわり”への感覚が、各個人の価値観であり、趣味であり、自己満足につながるものなのだろうと、思います。





同じカテゴリー(日常の雑感)の記事画像
2018年 元旦
年末の雑感 2017 (12/31)
クリスマスイブの週末
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
自分だけの癒しの時間
台風21号 
流れていくこと、”流れ(変化)”があること
眠レナイ夜
故郷への想い
同じカテゴリー(日常の雑感)の記事
 東播磨のコマーシャル (2018-05-24 06:07)
 ≪変化≫と≪希望≫ (2018-02-24 20:54)
 ご挨拶 ー 2 (2018-02-12 10:34)
 ご挨拶 - 1 (2018-01-29 13:10)
 2018年 元旦 (2018-01-02 15:53)
 年末の雑感 2017 (12/31) (2017-12-31 09:55)
 クリスマスイブの週末 (2017-12-25 06:03)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
 自分だけの癒しの時間 (2017-11-22 07:43)

Posted by Dreamer at 18:10 │日常の雑感
この記事へのコメント
こんばんは

私の住んでいるところは、車がなければ移動できないところなので、ほとんどの家は1家に1台ではなく、1人に1台の家がほとんどです。だから、平均だいたい4台は保有しているところが、多いですね。

うちは、2台しかないですけどね。
だから、実用的で、燃費がよいのが、いちばんだと思っています。
一度、見栄えのよいスポーツカーみたいなのを、買ったことが、ありますが、車体も価格が高く、燃費も悪く、イマイチでした。

これからは、エコカーですよね。
私で今までで、4台目です。その4台目がいつまでもつかひやひやです。
車は、生活の必需品なので、できるだけ、経費を少なくするのが、一番かなあ。
Posted by チェスチェス at 2012年07月26日 20:32
チェスさん、おはようございます。

我家のご近所でも、普通はご夫婦用に2台の駐車スペースがあって、
さらに、成人した子供さんは近辺で駐車場を借りておられるというお宅が
見受けられて、”1人に1台...すごいなぁ...”と、思っています。

予算やいろんな実用性を全く考えなければ、主人にも外車とか、
スポーツカーみたいなのとかいう希望があるのでしょうが、
子供の教育費やいろんなことを考えると、申し訳ないのですが、
そういうチョイスは問題外だと、自分でもわかっているみたいです。

現在、今まで、メンテナンスでずっとお世話になっている営業所の
担当の方とのお話で、エコカーの中で絞り込んだおすすめをうかがい、
どこ(どの車種)で、主人が気持ちの折り合いをつけるのか...というところで悩み中のようです。

私は車にはほとんどこだわりがないけれど、
主人には主人なりの微妙なこだわりがあるようなので、
私自身がこだわりを持つものにあてはめて考えてみると、
主人が出した結論に対して、ある程度は納得できるかな...と、
あれこれ考えていたことを、ここでまとめてみました。

「生活の必需品」と、あっさりわりきれれば、
経費がかからなくて実用性が高いのがベストなんですが、
そこに、”趣味”とか”こだわり”とか、”自己満足”というものが
からんでくると、なかなか難しいものがありますよね。。。

かといって、「予算の限界」というどうしようもない「壁」が、
もちろん、ありますし。(^_^;)

今までは、車の選択に関しては主人が最終決断していましたが、
今回ばかりは、私も希望を言わせてもらっていて、
”乗った感じが、今までと違う”ことと、”色を変えて欲しい”ことを
実は、お願いしています。
Posted by DreamerDreamer at 2012年07月27日 06:31