2013年05月29日

優先順位についての雑感 -2

梅雨入り発表翌日の、朝の風景から。

優先順位についての雑感 -2 優先順位についての雑感 -2



子供たちのことでいろいろ落ち着かない日々を過ごしていた頃、Hちゃんママとの会話の中で、「正直、いろいろ大変なんだ...。」と私が言った時、「”大変”っていうのは”大きく変わる”って書くように、大きな変化の中にいるから大変に思うんだけど、その結果、いい方向へ変えるのも、そうでないのも、その時の自分次第なんだと思うようにすると、”今、がんばりさえすれば、いいふうに大きく変わるかも。”と思えるもんだよ。」と、なにげなく返してくれた言葉がすごくうれしくて、その後、何度もその言葉に励まされたものでした。

優先順位についての雑感 -2 優先順位についての雑感 -2


ひとりの人間が、同時にたくさんのことに対応できる訳じゃないから、”その時々の優先順位において、自分がもっとも大切だと判断することを、ひとつひとつ、自分なりにていねいに対処していく”という生き方が、やっぱり、私は好きです。

優先順位についての雑感 -2


それをきちんと判断していくためには、”自分は何をどこまで出来て、どんなことが出来ないのか。”と常に自分の能力の限界に冷静にむきあっておかないと難しいし、”自分自身が、自然体で無理なく続けていける努力”というものも意識して理解していないといけないような気がします。


     ****************************



毎日、植木や花に水やりをしたり、睡蓮鉢の金魚や水槽のメダカにエサをやったりすることに対しては、あんまり”努力”とは思わず、自然体であたりまえのように続けられている。

そういうことに対して”優先順位”とかを意識することがないのは、本当に自分が好きで楽しみだと思っているからなのだろうと、思う。

そして、それは、他人の価値観によってあれこれ批判されたりする類のものではないと、思う。

だからこそ、私自身も、”他の人間が自然体で生きている生き方に対して、無意味に手出し口出ししない方がいい”と、思っている。

ただ、相手が自分の身内だったり、相手との関係性によって理不尽な迷惑や不利益を被ったりする場合には、その線引きはとても難しくなってしまうのだけれど...。



なんとなく、”自分自身を癒してくれる対象には、人は自然体で素直にむかいあえるのかもしれない。”と、思う。


今朝の、睡蓮鉢と金魚。

優先順位についての雑感 -2


音符どんなに上手にかくれても、真っ赤なしっぽが見えてるよ。だんだんだぁれがみつかった~音符

と、替え歌の童謡をふと口ずさんで、心がなごんだ風景です。スマイル





同じカテゴリー(My Garden)の記事画像
1月中旬の風景 2018
12月下旬の風景
冬の種まき
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
雫
10月中旬の風景 2017 -2
10月中旬の風景 2017
秋分の日の雑感 2017
秋の種まき
同じカテゴリー(My Garden)の記事
 1月中旬の風景 2018 (2018-01-16 07:32)
 12月下旬の風景 (2017-12-29 07:46)
 冬の種まき (2017-12-19 10:39)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
  (2017-11-26 21:20)
 10月中旬の風景 2017 -2 (2017-10-16 06:02)
 10月中旬の風景 2017 (2017-10-13 05:06)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 秋の種まき (2017-09-19 05:29)

Posted by Dreamer at 08:20 │My Garden