2009年04月30日

子育てとガーデニングに関する雑感

子育てとガーデニングに関する雑感



今日は、ガーデニングDAY。朝から、月桂樹の木や各種つるバラの枝の剪定をしていた。写真は、白いもっこうバラ。
そして、その後は、少し気候が良くなるといきなり枝を伸ばして、他の樹木や自分の他の枝に絡みついている、つる植物達をはずす作業。つるバラだけでなく、ハニーサックル、ジャスミン、クレマチス等など、敷地面積は狭いけれど私が好きで集めて、花壇だけでなく植木鉢やプランターで育てている植物達の枝が、自由気ままに近くの植木やトレリスに絡みついている。それらを、そっと、まだ若い枝を傷めないように気遣いながらはずす作業って、めちゃくちゃ難しい。ちょっと油断すると、枝が折れてしまって、せっかくの新芽がダメになってしまう。なき

こういう作業をしていると、子育てとガーデニングって、やっぱりなんだか似ている気がする。
あまり手をかけすぎて過保護にしすぎるとダメなくせに、ふと気がつくといきなり成長していて、後で気がついた時にフォローするとなると、めちゃくちゃ大変だったりする。そのバランスが難しい。

”イングリッシュガーデン”って、”さりげなく自然な様子が美しい庭に見えるけれど、実は見えないところですごく手間暇がかかっている。”と、昔、ガーデニング雑誌で見たことがある。
ただ自然に放任するだけでは、イングリッシュガーデンのような美しさは生まれない。適度な距離で見守って、肥料や水やりや日当たり等への配慮と、適切な時期に剪定や植えかえするなど直接的な世話をして、ようやく、植物達自体がのびのびイキイキ育っているイングリッシュガーデンを保つことができるらしい。でも、そのバランスって、本当に難しい。。。

   **************************************

以前、我家の水槽のグッピーの稚魚達を私が「うちの赤ちゃん」と表現したら、子供たちが「”うちの赤ちゃん”っていうのはうちに弟か妹が出来た時か、私(ボク)の子供が出来てお母さんがおばあちゃんになった時に言うんでしょ?」と言ったけれど、いえいえ、我家の植物達であれ、水槽のお魚たちであれ、生きてるもの達はみんな同じように難しくて、でも、それだからこそ、大切でいとおしいものなのかもしれない...と、まだまだ未熟者の母は思っている。

あ...。今日の私は、なんとなく、中島みゆきさんバージョンの「本日、未熟者」を歌いたい気分なのかもしれない。アセアセ





同じカテゴリー(My Garden)の記事画像
1月中旬の風景 2018
12月下旬の風景
冬の種まき
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
雫
10月中旬の風景 2017 -2
10月中旬の風景 2017
秋分の日の雑感 2017
秋の種まき
同じカテゴリー(My Garden)の記事
 1月中旬の風景 2018 (2018-01-16 07:32)
 12月下旬の風景 (2017-12-29 07:46)
 冬の種まき (2017-12-19 10:39)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
  (2017-11-26 21:20)
 10月中旬の風景 2017 -2 (2017-10-16 06:02)
 10月中旬の風景 2017 (2017-10-13 05:06)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 秋の種まき (2017-09-19 05:29)

Posted by Dreamer at 19:14 │My Garden
この記事へのコメント
はじめまして!
同じてんこもりでブログを書いている、kuruma to drive daisuki no sです。

ガーデニングって本当に大変ですよね(;´・д・)
特にイングリッシュガーデンは本当に大変で何年も手間ひまかけて、ようやく完成するイメージですよね。
わたくし『S』はエクステリアのデザイン等を仕事としているのですが、お客様の視点で設計するのは本当に難しく、特に後々ガーデニングを楽しまれるお客様の場合、いかに日々の手入れをしやすくまた、楽しくできるようにデザインするかが悩みどころです。。
ガーデニングに関するよい情報がありましたら、またお知らせさせてもらっていいですか?

子育てとガーデニングライフをいっぱい楽しんでいけるといいですね(⌒_⌒)
Posted by ディ・ネクスディ・ネクス at 2009年04月30日 20:21
ディ・ネクスさん、はじめまして。
エクステリアのお仕事って、夢があって素敵ですね。

「それぞれのお客様の視点」これって、本当に大切だと思います。
うちの主人はDIYが好きなので、我家を建てた際に小さなデッキを作り、
1年に1度、私や子供たちもアシスタントとなって家族総出で防腐剤塗り
作業をするのが恒例なのですが、お隣のお家が建て替えられた際に
”自然の木材を使ったエクステリアは、後のメンテナンスが大変だから”と
手入れの簡単な素材を選ばれていました。
エクステリアのメンテナンスも、やはり、子育てやガーデニングに
通じるものがあって、手間暇がかかったり、あれこれ考えたりは大変だけど
それらを楽しんでいけるかどうかがポイントなのでしょうね。

お客様の楽しみのお手伝いができる、夢のあるお仕事の作品たちを
てんこもりブログで拝見できるのを楽しみにしています☆
Posted by DreamerDreamer at 2009年05月01日 07:32