2010年01月31日
もんど ~通常メニュー2種~ (東加古川)
1月最終日の日曜日、東加古川方面での買い物ついでのお昼ごはんに立ち寄ったのは、やっぱり、もんど。
オーダーは定番メニューの中から、新味豚骨醤油麺味玉なし(680円)の2倍麺(200円アップ)にチャーシュー大盛(300円)。

あっさり和風醤油麺(680円)と肉めしセット(350円)。


ここまでパワフルな組み合わせなのには、理由がありまして…
。
いつもならもんどへむかう日は、到着するまでの間にすでにオーダーが決まっております。(限定の日はもちろん限定とか、通常の日は3種のうちのどれをオーダーするとか…) ところが、今日はあれこれあって全く決まらないうちに到着したうえに、意外と待ち時間も短く席に着いてしまい、悩んだ末に、少々内輪(主人&私)でもめ事もあり…。
カロリーや塩分ははっきり言って度外視し、いわば”ストレス解消のヤケ食い状態”オーダーとなったようなものでした。
でも、どんな心理状態であろうと、おいしいものはおいしいし、マスターの元気な声が響く店内には活気があるし...。落ち込み気味の気分
も、おいしいラーメンを食べているうちにだんだん上昇気分
へ。
そして、特に今日の私の心を和ませてくれたのは店内に流れるBGM
。ここ、もんどの店内に流れるBGMはいつもなつかしい洋楽曲なのですが、最近ここに行くとBeatlesのカバー曲だったり、John Lennonだったりが続いていて、今日にいたってはずばりそのもののBeatlesメドレーがずっと流れていました。
おいしいものを食べて、居心地のいい空間で、好きな音楽が聞けて…それで、癒されないわけがありません。
明日からの1週間もまた、心機一転、がんばっていきましょう…。
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123
続きを読む
オーダーは定番メニューの中から、新味豚骨醤油麺味玉なし(680円)の2倍麺(200円アップ)にチャーシュー大盛(300円)。
あっさり和風醤油麺(680円)と肉めしセット(350円)。
ここまでパワフルな組み合わせなのには、理由がありまして…

いつもならもんどへむかう日は、到着するまでの間にすでにオーダーが決まっております。(限定の日はもちろん限定とか、通常の日は3種のうちのどれをオーダーするとか…) ところが、今日はあれこれあって全く決まらないうちに到着したうえに、意外と待ち時間も短く席に着いてしまい、悩んだ末に、少々内輪(主人&私)でもめ事もあり…。


でも、どんな心理状態であろうと、おいしいものはおいしいし、マスターの元気な声が響く店内には活気があるし...。落ち込み気味の気分


そして、特に今日の私の心を和ませてくれたのは店内に流れるBGM


おいしいものを食べて、居心地のいい空間で、好きな音楽が聞けて…それで、癒されないわけがありません。

明日からの1週間もまた、心機一転、がんばっていきましょう…。
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123
続きを読む
Posted by Dreamer at
22:46
│グルメ (東加古川)
2010年01月31日
本物は、どれでしょう?
最近、娘が始めたスィーツデコ。粘土で作るお菓子作りらしい。(せっかく作るのなら、本当に食べられるお菓子作りにはまってくれると母も家族みんなもうれしいんだけどなぁ…

昨日、彼女の作った作品の中に、本物のお菓子がまざっています。はたして、どれでしょう



正解は…

続きを読む
タグ :スィーツデコ お菓子作り
2010年01月31日
おうちモーニング ~とろろごはん定食~
今日の朝ごはん。

いただきものの山芋がまだたくさんあったので、昨日一生懸命すりおろして、とろろごはんにした。お正月が過ぎたころ、ごまめがスーパーで安くなっていたため、主人のビールのあてになるだけでなく、家族全員がごまめ好きなのでおやつ代わりにもつまめるよう買っておいた在庫もようやく調理して食卓に。
続きを読む
いただきものの山芋がまだたくさんあったので、昨日一生懸命すりおろして、とろろごはんにした。お正月が過ぎたころ、ごまめがスーパーで安くなっていたため、主人のビールのあてになるだけでなく、家族全員がごまめ好きなのでおやつ代わりにもつまめるよう買っておいた在庫もようやく調理して食卓に。

続きを読む
Posted by Dreamer at
09:19
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月30日
TANTO屋 (加古川)
今月初旬、私が勤務日で主人が休日の日。お昼休憩時に、娘と一緒に車で職場まで迎えに来てもらって、出かけて行ったTANTO屋の記録。
主人が選んだのは冬のグルメセット(1380円)、娘はパスタセット(1000円)、私は日替わりランチ(980円)。
左は冬のグルメセットの前菜、右はパスタセットと日替わりランチの前菜。


左は冬のグルメセットのスープ、右はパスタセットと日替わりランチのスープ。


その日の、冬のグルメセットのメイン。

パスタセットと日替わりランチのメイン。


左は冬のグルメセットのデザート、右はサービスクーポンでいただいたデザート。


冬のグルメセットは2月までということなので、”TANTO屋にも、また行きたいね。”と話していて、この日の記事をまとめそびれていることに気がつきました。


<TANTO屋:過去ログ>
・2009.12.19
・2009.11.24
・2009.11.14
・2009.10.25
・2009.9.30
・2009.9.23
・2009.9.17
・2009.8.30
・2009.8.12
【TANTO屋の所在地】
◇兵庫県加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332

主人が選んだのは冬のグルメセット(1380円)、娘はパスタセット(1000円)、私は日替わりランチ(980円)。
左は冬のグルメセットの前菜、右はパスタセットと日替わりランチの前菜。
左は冬のグルメセットのスープ、右はパスタセットと日替わりランチのスープ。
その日の、冬のグルメセットのメイン。
パスタセットと日替わりランチのメイン。
左は冬のグルメセットのデザート、右はサービスクーポンでいただいたデザート。
冬のグルメセットは2月までということなので、”TANTO屋にも、また行きたいね。”と話していて、この日の記事をまとめそびれていることに気がつきました。


<TANTO屋:過去ログ>
・2009.12.19
・2009.11.24
・2009.11.14
・2009.10.25
・2009.9.30
・2009.9.23
・2009.9.17
・2009.8.30
・2009.8.12
【TANTO屋の所在地】
◇兵庫県加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332
2010年01月30日
おうちモーニング ~卵サンドモーニング~
Posted by Dreamer at
08:57
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月29日
2010年01月28日
おうちモーニング ~菓子パン & 豚まんモーニング~
今日の朝ごはん。


菓子パン半分に、豚まんorピザまんorカレーまんのどれかひとつを選択。息子は菓子パン&おかずに加えて、3つとも希望し、完食。
****************************
そして、お弁当。

****************************
昨日、終日勤務に出かけて帰宅した私を出迎えてくれたのは、娘が作ったカレーライス。

こういう、家族のさりげないフォローにも、ものすごく力づけられ励まされるような気がします。
続きを読む
菓子パン半分に、豚まんorピザまんorカレーまんのどれかひとつを選択。息子は菓子パン&おかずに加えて、3つとも希望し、完食。

****************************
そして、お弁当。
****************************
昨日、終日勤務に出かけて帰宅した私を出迎えてくれたのは、娘が作ったカレーライス。

こういう、家族のさりげないフォローにも、ものすごく力づけられ励まされるような気がします。

続きを読む
Posted by Dreamer at
07:44
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月27日
2010年01月26日
2010年01月25日
2010年01月24日
あかねの湯 (1/24:ローズヒップビタミン)
通常、健美の湯が変わるのを目安にあかねの湯詣で
をしていることから、ローズヒップビタミンが2度目なので時期的には少し早いのだけれど、冷えと肩こりとストレスで昨日とうとうダウンしたこともあり、主人と子供達から「デトックスに行っておいで。」と、今朝から送迎つきで送り込んでもらいました。

ところが今日は感謝祭期間中で、抽選会のイベントがあったり、キャンペーン期間中のため岩盤浴が半額だったりしているからか、いつもの休日の午前中以上の混みようで、なんとなく落ち着きません。。。
自宅でのホットカーペット浴ではせいぜいイグアナ化するのがやっとですが、いつもの大汗房での岩盤浴ではハメリンプールのストロマトライト化したようなレベルまでくつろげるのに(←これって、すごく主観に走ったわかりにくいたとえのような気がしますが…
)、せっかく露天風呂で光を浴びてあったまってぼぉ~っとしていても、岩盤浴で身体中を温めながらぼぉ~っとしていても、周囲の賑わいの中で、いつのまにかしっかり人間の意識に戻ってしまうような感じです。(←やっぱり、わかりにくいかも…
)
露天風呂の気持ちよさをたとえるならば、ここ、てんこもりのTOPで最近見かける、”温泉に入ったてんこもりん(だったかな?)のイラストのような気分”とたとえるほうが、めちゃくちゃわかりやすいかも…ですね。

今日は少し短めの滞在でしたが、でもやはり帰宅してみると、肩こりと冷えが少し楽になっているような気がします。
今日の加古川の風景より。



今夜は家族全員がそろった休日です。今週末もまた、あったかお鍋の準備に取り掛かりましょう。
【あかねの湯の所在地】
◇兵庫県加古川市尾上町池田635-48 ℡:079-423-1126
続きを読む


ところが今日は感謝祭期間中で、抽選会のイベントがあったり、キャンペーン期間中のため岩盤浴が半額だったりしているからか、いつもの休日の午前中以上の混みようで、なんとなく落ち着きません。。。
自宅でのホットカーペット浴ではせいぜいイグアナ化するのがやっとですが、いつもの大汗房での岩盤浴ではハメリンプールのストロマトライト化したようなレベルまでくつろげるのに(←これって、すごく主観に走ったわかりにくいたとえのような気がしますが…


露天風呂の気持ちよさをたとえるならば、ここ、てんこもりのTOPで最近見かける、”温泉に入ったてんこもりん(だったかな?)のイラストのような気分”とたとえるほうが、めちゃくちゃわかりやすいかも…ですね。


今日は少し短めの滞在でしたが、でもやはり帰宅してみると、肩こりと冷えが少し楽になっているような気がします。

今日の加古川の風景より。
今夜は家族全員がそろった休日です。今週末もまた、あったかお鍋の準備に取り掛かりましょう。

【あかねの湯の所在地】
◇兵庫県加古川市尾上町池田635-48 ℡:079-423-1126
続きを読む
Posted by Dreamer at
17:06
│お出かけ (あかねの湯)
2010年01月24日
おうちモーニング ~父の作ったエビフライサンド☆~
今日の朝ごはん。


昨日、午前勤務を終えて帰宅した私は簡単に昼食を取ると、完全にダウン。
それでも夕食は、朝作ったとろろごはんが残っていたのと、土曜休日で休みだった主人に総菜の買い出しに連れて行ってもらえたので、なんとかなりました。
今朝もまだ、ぼぉ~っとしていると、「昨日の残りのエビフライと買ってきてある食パンを使って、エビフライサンドを作ろう。」と主人がはりきって作ってくれたエビフライサンドです。
昨日、午前勤務を終えて帰宅した私は簡単に昼食を取ると、完全にダウン。



今朝もまだ、ぼぉ~っとしていると、「昨日の残りのエビフライと買ってきてある食パンを使って、エビフライサンドを作ろう。」と主人がはりきって作ってくれたエビフライサンドです。

タグ :エビフライサンド
Posted by Dreamer at
08:47
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月23日
さちか ~旧:すし名人~ (宝殿)
昨日、午前勤務の後、息子とランチのため待ち合わせたのは、新装開店したばかりのさちか(旧:すし名人)。
えび好きの息子は大きな海老フライや海老の天ぷらがついてくるここの御膳がずっとお気に入りで、店内改装のため一時閉店していたけれど、この日にリニューアルオープンとあって、はりきってやってきたのでありました。

リニューアルされた店内にそんなに大きな変化はないけれど、カウンター席がなくなっていた事と、今まではランチ時には使っていなかった2階に案内された事が違っているかな…と、思った。
お昼の御膳のメニューを見ても、新しくセイロ蒸しがついた御膳などが加わっていたけれど、基本的にはすし名人の頃とそんなに変わらない内容で、息子はお気に入りのエビづくし御膳(1365円)にねぎトロごはん(158円)をつけ、赤だしと茶わん蒸しをミニうどんに変えてもらうという、あいかわらずのワンパターンオーダー。そういう私も、大きなエビの天ぷら御膳(1155円)にねぎトロごはん(157円)をつけてのワンパターンオーダーだった。



食後のデザートも、息子はシャーベット、私はフローズンと、これも全く変わらずでした。。。


【お店の詳細】


【さちかの所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田平津前1019 ℡:079-434-2600
続きを読む
えび好きの息子は大きな海老フライや海老の天ぷらがついてくるここの御膳がずっとお気に入りで、店内改装のため一時閉店していたけれど、この日にリニューアルオープンとあって、はりきってやってきたのでありました。
リニューアルされた店内にそんなに大きな変化はないけれど、カウンター席がなくなっていた事と、今まではランチ時には使っていなかった2階に案内された事が違っているかな…と、思った。
お昼の御膳のメニューを見ても、新しくセイロ蒸しがついた御膳などが加わっていたけれど、基本的にはすし名人の頃とそんなに変わらない内容で、息子はお気に入りのエビづくし御膳(1365円)にねぎトロごはん(158円)をつけ、赤だしと茶わん蒸しをミニうどんに変えてもらうという、あいかわらずのワンパターンオーダー。そういう私も、大きなエビの天ぷら御膳(1155円)にねぎトロごはん(157円)をつけてのワンパターンオーダーだった。
食後のデザートも、息子はシャーベット、私はフローズンと、これも全く変わらずでした。。。


【お店の詳細】
【さちかの所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田平津前1019 ℡:079-434-2600
続きを読む
2010年01月23日
おうちモーニング ~とろろごはん or チャーハン~
今日の朝ごはん。

Oさんからいただいていた山芋を使って、家族みんなが大好きなとろろごはんを朝から作った。
豚バラと一緒に煮込んだ大根や里芋は、私の田舎から届いたもの。
昨日、私が午後勤務の時間中に塾に出かける息子の夕食のために作っておいたチャーハンを(お昼休憩時に一緒に出かけたランチがボリュームたっぷりだったため、彼はほとんど食べられなくて残っていたので)温めたものは、主人が喜んで食べたうえに、さらに続いてとろろごはんも食べていた。…
主人は今日は土曜休日だし、昨夜は午前2時半までかかってマイPCの復旧をしていただいたことですし
、今日はゆっくり休んでくださいね。
******************************
そして、息子の塾用お弁当。

Oさんからいただいていた山芋を使って、家族みんなが大好きなとろろごはんを朝から作った。



主人は今日は土曜休日だし、昨夜は午前2時半までかかってマイPCの復旧をしていただいたことですし


******************************
そして、息子の塾用お弁当。
Posted by Dreamer at
08:08
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月23日
もんど ~塩ラーメン(1/21)~ (東加古川)
先日届いたもんどメールには、平日限定
のお知らせが…。
でも、21日はお休みだけれど朝から曇り時々雨
。サイクリングに出かけていくには、(体調の事を考えると)雨にぬれて走るのはつらいものがあります。午前中、作り置き惣菜各種の準備をしながら、”どうしようかな~””今日は、もうあきらめて1日家に引きこもろうかな~”等と悩んでいると、お昼過ぎには雨があがって曇り空
になってきました。念のための防寒着を着こんで、あくまで運動のためのサイクリングのつもりで、雨が降りだしたらあきらめて帰ってくる覚悟も決めて、出かけて行きました。
そうしてたどり着いたもんどでオーダーしたのは、もちろん、塩ラーメン(680円)。


この塩ラーメンには個人的な思い出があって、どうしてもはずしたくなかった1杯。
去年のGWに独身時代の職場の同窓会があって、大阪でランチをいただきながらなつかしいみんなといろいろおしゃべりして、帰宅した夜。その日の限定がこれだった。
生まれ育った場所。両親に連れられて何度も出かけた田舎。学生時代、いわゆる青春時代を過ごした街。結婚して同居生活を過ごした主人の実家のある町。主人の仕事の関係で子供と共に短期滞在した異国の地。○○年生きてきて、ゆかりのあった場所は数多くあるけれど、それぞれの場所にたくさんの懐かしい風景やいろいろな人たちとの思い出、さまざまな心安らぐようなものがある。
”震災後に越してきて以来、子育ての多くの時期を過ごしている現在の我家のあるこの街もまた、たしかに、そんな大切な場所であり、私の人生の中で故郷と感じる場所になったんだなぁ…。”と、去年、この塩ラーメンを食べながら思っていた。
そんなことを思いながら、この日ひとりで食べた塩ラーメンもとても温かく、心までほかほかするような、そんな気がした。
<塩ラーメン:過去ログ>
・2009.9.5
・2009.5.4
・2008.10.4
<我家のもんどコレクション☆>
・2009.5.19
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123
続きを読む


でも、21日はお休みだけれど朝から曇り時々雨



そうしてたどり着いたもんどでオーダーしたのは、もちろん、塩ラーメン(680円)。
この塩ラーメンには個人的な思い出があって、どうしてもはずしたくなかった1杯。
去年のGWに独身時代の職場の同窓会があって、大阪でランチをいただきながらなつかしいみんなといろいろおしゃべりして、帰宅した夜。その日の限定がこれだった。
生まれ育った場所。両親に連れられて何度も出かけた田舎。学生時代、いわゆる青春時代を過ごした街。結婚して同居生活を過ごした主人の実家のある町。主人の仕事の関係で子供と共に短期滞在した異国の地。○○年生きてきて、ゆかりのあった場所は数多くあるけれど、それぞれの場所にたくさんの懐かしい風景やいろいろな人たちとの思い出、さまざまな心安らぐようなものがある。
”震災後に越してきて以来、子育ての多くの時期を過ごしている現在の我家のあるこの街もまた、たしかに、そんな大切な場所であり、私の人生の中で故郷と感じる場所になったんだなぁ…。”と、去年、この塩ラーメンを食べながら思っていた。
そんなことを思いながら、この日ひとりで食べた塩ラーメンもとても温かく、心までほかほかするような、そんな気がした。
<塩ラーメン:過去ログ>
・2009.9.5
・2009.5.4
・2008.10.4
<我家のもんどコレクション☆>
・2009.5.19
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123
続きを読む
Posted by Dreamer at
05:51
│グルメ (東加古川)
2010年01月22日
おうちモーニング ~鯛焼きつきモーニング~
今日の朝ごはん。(※1/23、無事に復旧。)

***************************
結局、昨夜マイPCは復旧せず、”完全にぶっ壊れた←(主人曰く…
)状態”になっているらしい。。。


仕方がないので、リビングの予備PCであるノートパソコンで作業するため写真を読み込もうとしても、新しいデジカメのメモリーカードを受け付けない。携帯カメラの写真と、私の古いデジカメを娘からひとまず返してもらって使うことで、しばらくの間は対処する予定だったのにそれらのカードにも反応しない…。とりあえず、復旧したら写真を貼り付けることにして、フレームだけを更新。
この週末にゆっくり整備してもらうにしても、なにかと不便だし、なにより私にとって大切なデータがハードに記憶されているので、復活しないとめちゃくちゃ困ります。。。
続きを読む
***************************
結局、昨夜マイPCは復旧せず、”完全にぶっ壊れた←(主人曰く…




仕方がないので、リビングの予備PCであるノートパソコンで作業するため写真を読み込もうとしても、新しいデジカメのメモリーカードを受け付けない。携帯カメラの写真と、私の古いデジカメを娘からひとまず返してもらって使うことで、しばらくの間は対処する予定だったのにそれらのカードにも反応しない…。とりあえず、復旧したら写真を貼り付けることにして、フレームだけを更新。

この週末にゆっくり整備してもらうにしても、なにかと不便だし、なにより私にとって大切なデータがハードに記憶されているので、復活しないとめちゃくちゃ困ります。。。

続きを読む
Posted by Dreamer at
06:30
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月21日
おうちモーニング ~牡蠣ベーコンモーニング~
今日の朝ごはん。

*******************
またまた、PC不調のため、お弁当の写真は読み込めません…
。
※1/23、無事に復旧。

*******************
ただ今、深夜0時。
マイPCは、主人により今も分解整備中。はたして、明日の朝、無事に復旧しているのでしょうか…
続きを読む
*******************
またまた、PC不調のため、お弁当の写真は読み込めません…

※1/23、無事に復旧。
*******************
ただ今、深夜0時。
マイPCは、主人により今も分解整備中。はたして、明日の朝、無事に復旧しているのでしょうか…

続きを読む
Posted by Dreamer at
08:19
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月20日
モード和食 WADA 神戸店 (三宮)
今週週初めの月曜日、主人の実家ゆかりの神社の厄神さんへ出かけて行きました。そこで義母と合流し、ご一緒にランチに立ち寄ったのは、義母のお気に入りだというモード和食 WADA 神戸店。

義母が伯母と共にミント神戸で映画を観た後、食事をする際によく利用されるというこのお店は、ゴージャスな雰囲気があふれています。
義母がオーダーされたのは、10th特別メニュー 和田シェフスペシャル(特別価格:2730円)のコース。スタッフの方にうかがって、お料理の写真を撮影する許可をいただけたのですが、ちょうどその日の朝デジカメの電池が切れており、こんなゴージャスなお昼をいただくことになるとは全く思っていなかったので、デジカメは持参せず自宅で充電中。
携帯カメラでの撮影です。
まず最初の前菜は、お豆腐とお野菜のヘルシーミクロ料理 大名八点心。

次に、中トロプレート(酢橘・山葵・紅蓼・莫大海・水前寺海苔・味噌・花茗荷より)。


牛肉と河内蓮根のステーキ ミルフィーユ仕立て 蕪のピューレと林檎をすりおろしたソース。


コラーゲンたっぷり柔らか牛スネ肉の黒カレー 自家製キャベツのピクルス添え。

「お口直しに。」と出てきたのは、薔薇と苺の淡雪物語。

義母の選ばれたデザートのジェラート三種 盛り合わせと、私の選んだガトーショコラとホワイトチョコレートのアイス添え。


大きなお皿に少しずつ、美しく盛り付けられたお料理の数々でしたが、コースすべてをいただいた後は充分すぎるほど満足できる量と内容でした。
「今日は、特別。」ということで、義母にごちそうになってしまったため、(私にとっては…
)かなり贅沢なランチになりましたが、大名行列伝統の一式(1日限定50食:1,365円)や播州の乱(1585円)クラスのランチでしたら、なんとか、家族や友人とのちょっとお出かけ贅沢ランチでも手が届きそうです。
ごちそうさまでした。
【モード和食 WADA 神戸店の所在地】
◇ 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 8F ℡:078-262-8056
義母が伯母と共にミント神戸で映画を観た後、食事をする際によく利用されるというこのお店は、ゴージャスな雰囲気があふれています。
義母がオーダーされたのは、10th特別メニュー 和田シェフスペシャル(特別価格:2730円)のコース。スタッフの方にうかがって、お料理の写真を撮影する許可をいただけたのですが、ちょうどその日の朝デジカメの電池が切れており、こんなゴージャスなお昼をいただくことになるとは全く思っていなかったので、デジカメは持参せず自宅で充電中。

まず最初の前菜は、お豆腐とお野菜のヘルシーミクロ料理 大名八点心。
次に、中トロプレート(酢橘・山葵・紅蓼・莫大海・水前寺海苔・味噌・花茗荷より)。
牛肉と河内蓮根のステーキ ミルフィーユ仕立て 蕪のピューレと林檎をすりおろしたソース。
コラーゲンたっぷり柔らか牛スネ肉の黒カレー 自家製キャベツのピクルス添え。
「お口直しに。」と出てきたのは、薔薇と苺の淡雪物語。
義母の選ばれたデザートのジェラート三種 盛り合わせと、私の選んだガトーショコラとホワイトチョコレートのアイス添え。
大きなお皿に少しずつ、美しく盛り付けられたお料理の数々でしたが、コースすべてをいただいた後は充分すぎるほど満足できる量と内容でした。

「今日は、特別。」ということで、義母にごちそうになってしまったため、(私にとっては…


ごちそうさまでした。

【モード和食 WADA 神戸店の所在地】
◇ 神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 8F ℡:078-262-8056
2010年01月20日
おうちモーニング ~海老フライモーニング~
今日の朝ごはん。

この朝ごはんの海老フライとかぼちゃのサラダは、昨日の”特別メニュー”である海老フライディナー
からのお取り置き。

何が”特別”なのかって言うと、昨日は私の終日勤務日で、春休み前の試験期間中で試験勉強&レポート作成のため(珍しく…
)終日自宅にいる娘が作ってくれた、海老フライとかぼちゃのサラダだったのです。
夜、仕事を終え疲れきって自宅に戻った時、すでに出来上がったおかずがあって作って食卓に並べてもらえるというのは、本当に至福のひとときです。
昨夜帰宅した主人も、娘が作ったディナープレートと聞き、満面の笑顔でうれしそうに食べていました。
(あらかじめ、お昼休憩で自宅に一時帰宅した際にキッチンで粕汁を作りながら、娘に息子の塾の前に食べさせる夕食の準備をかねて揚げ方から盛り付けまで予習させていたことは…
です。。。)
************************
そして、お弁当。

この朝ごはんの海老フライとかぼちゃのサラダは、昨日の”特別メニュー”である海老フライディナー

何が”特別”なのかって言うと、昨日は私の終日勤務日で、春休み前の試験期間中で試験勉強&レポート作成のため(珍しく…


夜、仕事を終え疲れきって自宅に戻った時、すでに出来上がったおかずがあって作って食卓に並べてもらえるというのは、本当に至福のひとときです。

昨夜帰宅した主人も、娘が作ったディナープレートと聞き、満面の笑顔でうれしそうに食べていました。

(あらかじめ、お昼休憩で自宅に一時帰宅した際にキッチンで粕汁を作りながら、娘に息子の塾の前に食べさせる夕食の準備をかねて揚げ方から盛り付けまで予習させていたことは…

************************
そして、お弁当。
Posted by Dreamer at
07:31
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月19日
おうちモーニング ~またまた、雑炊モーニング♪~
今日の朝ごはん。


そして、お弁当。

本当は日曜日の夜がお鍋の予定だったのですが、なにぶん主人と私のお昼がこれだったので
...正直、私は夜までお腹いっぱいで”夕食いりません…
”状態で、主人も”軽くビール
のおつまみくらいがあればいい。”とのこと。子供達には別メニューの夕食を用意して、お鍋の材料を一式昨日の月曜日にまわしたのでありました。
昨日も私は所用でお出かけだったし、娘も早くに帰宅していたので主人が帰ってきてから家族みんなでお鍋を囲めたし、良かった~。
朝食のデザートには、昨日、出先で買ってきたケーニヒスクローネのケーキつき。
そして、お弁当。
本当は日曜日の夜がお鍋の予定だったのですが、なにぶん主人と私のお昼がこれだったので





朝食のデザートには、昨日、出先で買ってきたケーニヒスクローネのケーキつき。

Posted by Dreamer at
07:47
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月18日
2010年01月17日
もんど ~熟成味噌ラーメン~ (東加古川)
今朝、午前中の所用を済ませてから主人と合流し、むかったのはもんど。今日の限定は、昨年の3月以来主人が待ちわびていた熟成味噌ラーメンだというこの方の速報を拝見してからスケジュール調整を開始し、もんどから届いたご案内メールでの330食限定という情報でさらに打ち合わせをし、寒さがまだましな時間帯に万全の準備をして、年に一度のこの貴重な1杯
をいただくために行ってきたのでありました...。


最初から行列は覚悟の上ですし、寒さによる冷えで体調を悪化させないように、あれこれ対策を立てて出かけて行ったおかげで、今までで最長の待ち時間もなんとかしのげました。
しみじみと感心するのは、ここもんどに出会うまでは食事をするために並ぶなんて考えもつかなかった短気な主人が、ここでは本などを持参して待つことにすっかり慣れたこと。もちろん、今でももんど以外だとあまり考えられないことなのですが...。

すっかりお昼が遅くなってお腹もすいたので、ひさしぶりにサイドメニューもつけて。熟成味噌ラーメン(850円)、肉めしセット(380円)、餃子セット(380円)。



約1年ぶりの熟成味噌ラーメンは思っていた以上にボリュームがあって、サイドメニューを分け合うと、もうお腹がいっぱいです。
しあわせな気分で帰宅して、こたつで身体を暖めているうちにいつのまにかまた今日も、うとうと...。
今夜も早めに休むことにして、明日もまた、がんばりましょう。

<熟成味噌ラーメン:過去ログ>
・2009.3.1
<我家のもんどコレクション☆>
・2009.5.19
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123



最初から行列は覚悟の上ですし、寒さによる冷えで体調を悪化させないように、あれこれ対策を立てて出かけて行ったおかげで、今までで最長の待ち時間もなんとかしのげました。


すっかりお昼が遅くなってお腹もすいたので、ひさしぶりにサイドメニューもつけて。熟成味噌ラーメン(850円)、肉めしセット(380円)、餃子セット(380円)。
約1年ぶりの熟成味噌ラーメンは思っていた以上にボリュームがあって、サイドメニューを分け合うと、もうお腹がいっぱいです。
しあわせな気分で帰宅して、こたつで身体を暖めているうちにいつのまにかまた今日も、うとうと...。

今夜も早めに休むことにして、明日もまた、がんばりましょう。


<熟成味噌ラーメン:過去ログ>
・2009.3.1
<我家のもんどコレクション☆>
・2009.5.19
【もんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123
Posted by Dreamer at
21:52
│グルメ (東加古川)
2010年01月17日
ビストロやまもと (播磨)
昨日は体調不良でとうとう午後から寝込んでしまったため、土曜出勤していた主人が帰宅してから、夕食は食べに行くことになった。子供達も家にいて、ひさしぶりに家族4人でのおそとディナー。いろいろな候補があがった中で、娘はまだ行ったことがないということで決まったのは、ビストロやまもと。

今までランチタイムにしか行ったことがなかったので、夜の部で訪れるのは初めてでした。一応、開店しているかどうかを電話で問い合わせてむかったのですが、夜の部は予約ができるなんて知らなかった。。。
私たちは午後6時開店と同時にお店に入ったのでOKでしたが、その後予約客を含めて続々と来店客があり、「満席のため」と断られている方もおられたほどの盛況ぶりでした。



この日のメニューは、いわしのチーズグリル、魚介の茶わん蒸し、パイナップルとポークのソテー。



特別こだわりの素材を使っているという訳ではなく、本当に普通の素材を使って素朴に仕上げているという感じのメニューなのに、ひとつひとつていねいに作られているのが伝わってくるのが、やはりうれしいです。
めったに厨房から出てこられないマスターと基本は素朴な接客をされているけれど時折笑顔で会話してくださる中にお人柄があらわれているような奥さん、ここのお料理の数々にはお2人のお人柄がそのまま込められているような気がします。
サービスの食後のドリンクとケーキ。サービスドリンクは、大人はコーヒー、子どもは紅茶というのがここのモットーなのか、いつも希望を聞かれることなくそういう風に出てきます。最初にここに来た時、紅茶を飲めない息子が目の前に置かれて固まってしまい、理由を聞いてコーヒーに交換してくださった時にはすごく恐縮したのですが、2回目に息子と一緒に来た時にはそのことを覚えていてくださっていました。しかし、昨夜はまた、子供たちの前に置かれたのが紅茶だったので、「こんなに忙しいんだから、忘れておられても仕方がないよね…。」とこっそり私のコーヒーと取り換えました。満席の店内をおひとりで忙しく動き回っておられる奥さんの様子を拝見していると、”個人の好みなんて、そんなわがままな事を言ってはいけない…。
”という気になってしまうのが、不思議です。


初めて一緒にここを訪れた、娘の感想です。
◇店の前に到着して、お店の外観を見た時 → 「え~~~っ...
」
◇店内に入った時 → 「え~~~~~っ...
」
◇次々にお料理がやってきた時 → 「ふ~~~ん。。。
」
このリアクションを期待して、連れて行ったようなものですから…
。
やっぱり、予想通りの反応だったのでした。
<ビストロやまもと:過去ログ>
・2009.12.23
・2009.11.16
・2009.10.10
【ビストロやまもとの所在地】
◇兵庫県加古郡播磨町野添南1-24 北村ビル ℡:079-436-5748
今までランチタイムにしか行ったことがなかったので、夜の部で訪れるのは初めてでした。一応、開店しているかどうかを電話で問い合わせてむかったのですが、夜の部は予約ができるなんて知らなかった。。。


この日のメニューは、いわしのチーズグリル、魚介の茶わん蒸し、パイナップルとポークのソテー。
特別こだわりの素材を使っているという訳ではなく、本当に普通の素材を使って素朴に仕上げているという感じのメニューなのに、ひとつひとつていねいに作られているのが伝わってくるのが、やはりうれしいです。


サービスの食後のドリンクとケーキ。サービスドリンクは、大人はコーヒー、子どもは紅茶というのがここのモットーなのか、いつも希望を聞かれることなくそういう風に出てきます。最初にここに来た時、紅茶を飲めない息子が目の前に置かれて固まってしまい、理由を聞いてコーヒーに交換してくださった時にはすごく恐縮したのですが、2回目に息子と一緒に来た時にはそのことを覚えていてくださっていました。しかし、昨夜はまた、子供たちの前に置かれたのが紅茶だったので、「こんなに忙しいんだから、忘れておられても仕方がないよね…。」とこっそり私のコーヒーと取り換えました。満席の店内をおひとりで忙しく動き回っておられる奥さんの様子を拝見していると、”個人の好みなんて、そんなわがままな事を言ってはいけない…。



初めて一緒にここを訪れた、娘の感想です。
◇店の前に到着して、お店の外観を見た時 → 「え~~~っ...


◇店内に入った時 → 「え~~~~~っ...

◇次々にお料理がやってきた時 → 「ふ~~~ん。。。


このリアクションを期待して、連れて行ったようなものですから…

やっぱり、予想通りの反応だったのでした。

<ビストロやまもと:過去ログ>
・2009.12.23
・2009.11.16
・2009.10.10
【ビストロやまもとの所在地】
◇兵庫県加古郡播磨町野添南1-24 北村ビル ℡:079-436-5748
2010年01月17日
おうちモーニング ~今日も、ホットサンドモーニング~
今日の朝ごはん。


あいかわらず身体が動かないけれど、週末の今日も予定が入っている以上は動くしかない。
(追記
に、ぼやきが入っています...。
)
私は午前7時前には起きていたんだけれど、家族みんなは午前9時ごろようやく起きてきたので、いつもよりかなり遅めの休日モーニング。昨夜、夜食用にと主人が買ってきたドトールのカルツォーネ(ローストチキンとペスカトーレ)は夕食が外食だったので、温めなおして朝ごはんの1品になりました。
続きを読む
あいかわらず身体が動かないけれど、週末の今日も予定が入っている以上は動くしかない。



私は午前7時前には起きていたんだけれど、家族みんなは午前9時ごろようやく起きてきたので、いつもよりかなり遅めの休日モーニング。昨夜、夜食用にと主人が買ってきたドトールのカルツォーネ(ローストチキンとペスカトーレ)は夕食が外食だったので、温めなおして朝ごはんの1品になりました。
続きを読む
Posted by Dreamer at
09:27
│おうちモーニング&お弁当
2010年01月16日
まつぼっくり ~にくてんモダン~ (宝殿)
そして昨日のランチタイムは、まつぼっくり。
実は一昨日の勤務日の朝、なんとなく「今日のお昼は、ひさしぶりにまつぼっくりに行こうかな~
」と思っていたのですが、やはりその日も忙しく...ようやく職場を出たのは午後2時をとっくに過ぎていてランチタイム(L.O.14:30)には厳しいものがあり、あきらめたのでした。(特に、私のお気に入りであるレディースランチのメニューには、14:00までとなっていたかも
)
ところが、その翌日の昨日の朝、朝ごはん作りの合間にのぞいたこの方のサイトにはこの記事が。

”豚モダン、おいしそうだな~。。。やっぱ、行きたかったなぁ。。。”と、おいしそうな写真につられて、なんとか定時過ぎに職場を出た私は、寒さに負けず、風にも負けず、ひたすらまつぼっくりにむかったのでありました。
昨日のランチメニューは、またまた、にくてんモダン。


私がまつぼっくりに行くと、なぜかランチメニューがにくてんモダンの日が多い。まるで、にくてんモダンに呼ばれているかのような気もします。


それでも、(一休の時と同様に)「たまには、違うメニューをオーダーしようかな~」と思いつつ、店内に入ってテーブルにつくと、「いつもの、レディースランチをお願いします。」と、つい言ってしまう私がいます。
たとえワンパターンでも、いいんです。お腹がすいて駆け込んだ時に、おいしくて、ボリュームがあって、ほっと一息つけるのが、一番です。
”そういえば、以前、はぴたんさんと偶然お会いした時もこの同じ席に座ってにくてんモダンを食べていたなぁ…”となつかしく思い出しながら食事をしていたら、食後のデザートのシャーベットの写真を撮り忘れてしまいました。

そのお店で偶然出会った人と過ごすひとときも、楽しくてうれしいものであること。
なんとなくひかれてしまうお店の要因に、またひとつ、気がつきました。
<まつぼっくり:過去ログ>
・2009.12.19 ~豚ぼっくり~
・2009.12.3 ~ねぎ豚焼き~
・2009.11.7 ~にくてんモダン~
・2009.10.25 ~豚ぼっくり~
・2009.9.10 ~にくてんモダン~
・2009.8.27 ~とり梅しそ焼き~
・2009.8.1 ~にくてんモダン~
・2009.7.22 ~にくてん&あさりとしめじの塩焼きそば~
・2009.7.17 ~トマトとほうれんそうの塩焼きそば~
・2009.5.27 ~鶏梅しそ焼き~
【まつぼっくりの所在地】
◇高砂市米田町島62-4 ℡:079-433-2209
実は一昨日の勤務日の朝、なんとなく「今日のお昼は、ひさしぶりにまつぼっくりに行こうかな~


ところが、その翌日の昨日の朝、朝ごはん作りの合間にのぞいたこの方のサイトにはこの記事が。


”豚モダン、おいしそうだな~。。。やっぱ、行きたかったなぁ。。。”と、おいしそうな写真につられて、なんとか定時過ぎに職場を出た私は、寒さに負けず、風にも負けず、ひたすらまつぼっくりにむかったのでありました。
昨日のランチメニューは、またまた、にくてんモダン。
私がまつぼっくりに行くと、なぜかランチメニューがにくてんモダンの日が多い。まるで、にくてんモダンに呼ばれているかのような気もします。
それでも、(一休の時と同様に)「たまには、違うメニューをオーダーしようかな~」と思いつつ、店内に入ってテーブルにつくと、「いつもの、レディースランチをお願いします。」と、つい言ってしまう私がいます。

たとえワンパターンでも、いいんです。お腹がすいて駆け込んだ時に、おいしくて、ボリュームがあって、ほっと一息つけるのが、一番です。

”そういえば、以前、はぴたんさんと偶然お会いした時もこの同じ席に座ってにくてんモダンを食べていたなぁ…”となつかしく思い出しながら食事をしていたら、食後のデザートのシャーベットの写真を撮り忘れてしまいました。


そのお店で偶然出会った人と過ごすひとときも、楽しくてうれしいものであること。
なんとなくひかれてしまうお店の要因に、またひとつ、気がつきました。

<まつぼっくり:過去ログ>
・2009.12.19 ~豚ぼっくり~
・2009.12.3 ~ねぎ豚焼き~
・2009.11.7 ~にくてんモダン~
・2009.10.25 ~豚ぼっくり~
・2009.9.10 ~にくてんモダン~
・2009.8.27 ~とり梅しそ焼き~
・2009.8.1 ~にくてんモダン~
・2009.7.22 ~にくてん&あさりとしめじの塩焼きそば~
・2009.7.17 ~トマトとほうれんそうの塩焼きそば~
・2009.5.27 ~鶏梅しそ焼き~
【まつぼっくりの所在地】
◇高砂市米田町島62-4 ℡:079-433-2209
2010年01月16日
一休 (宝殿)
今年に入って、約半月が過ぎ...。初○○という表現のラストは、勤務日の初休憩ランチで先日立ち寄った一休。

私の出勤日のお昼ごはんは、その日のスケジュールによって出先でランチをすませたり、自宅に戻ってからありあわせのもので簡単に食べたり、いろいろです。でも午前勤務が終了してからのお昼なので、ランチタイムにラストオーダーの時間があるお店だと、業務を終え職場を出てからむかったのでは時間的に間に合わないことが多いです。
そんな時でも、ここ一休はお昼休憩がなく通し営業をされているので、安心してむかうことができます。しかも、そういう時はお昼が遅くなっている時なので、すごくお腹がすいた状態で駆け込むことになります。
いつも、”たまには違うメニューをオーダーしよう。”と思ってむかうのですが、お店に入って無事に座ると、結局「いつもの、カツ丼をお願いします。」というパターンになってしまうことが多いです。
この日も、お腹はペコペコだし、仕事で疲れて気分的にもヘロヘロだし...という状態で店内に入ると、いつものスタッフの方がいつもの笑顔で迎えてくれるだけで、まずほっとするものがありました。
「ゆっくりしていってくださいね。」「いつも、ありがとう。」という、さりげない言葉にも、さらに癒されます。
温かいおうどんと、がっつり丼でお腹がいっぱいになって、ほっと一息ついて気持ちも落ち着いて、お店に出る時には、”さぁ、心機一転、がんばろう
”という気分になりました。
「今年も、よろしくお願いします。」とのご挨拶を、こちらのほうからしたくなるようなお店。
お料理がおいしいだけでなく、そのお店に行くと癒されるような雰囲気があって、お会いしたり挨拶の言葉をかわすだけで安心するようなお人柄のスタッフの方がおられるお店。
”今年もまた、そんな素敵なお店
との出会いがたくさんあればいいなぁ…。”と、思っています。
<一休:過去ログ>
・2009.10.4 ~鶏釜めし&カツ丼~
・2009.8.29 ~牛釜めし&カツ丼~
・2009.6.27 ~カツめし~
・2009.6.24 ~カツ丼~
・2009.5.27 ~カツ丼~
・2009.2.25 ~カツ丼~
※2009年夏以降に訪れてカツ丼をオーダーした時は、記録に残していない日もあります。
【一休の所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田1011-7 ℡:079-431-8903
私の出勤日のお昼ごはんは、その日のスケジュールによって出先でランチをすませたり、自宅に戻ってからありあわせのもので簡単に食べたり、いろいろです。でも午前勤務が終了してからのお昼なので、ランチタイムにラストオーダーの時間があるお店だと、業務を終え職場を出てからむかったのでは時間的に間に合わないことが多いです。

そんな時でも、ここ一休はお昼休憩がなく通し営業をされているので、安心してむかうことができます。しかも、そういう時はお昼が遅くなっている時なので、すごくお腹がすいた状態で駆け込むことになります。


この日も、お腹はペコペコだし、仕事で疲れて気分的にもヘロヘロだし...という状態で店内に入ると、いつものスタッフの方がいつもの笑顔で迎えてくれるだけで、まずほっとするものがありました。


温かいおうどんと、がっつり丼でお腹がいっぱいになって、ほっと一息ついて気持ちも落ち着いて、お店に出る時には、”さぁ、心機一転、がんばろう


「今年も、よろしくお願いします。」とのご挨拶を、こちらのほうからしたくなるようなお店。
お料理がおいしいだけでなく、そのお店に行くと癒されるような雰囲気があって、お会いしたり挨拶の言葉をかわすだけで安心するようなお人柄のスタッフの方がおられるお店。
”今年もまた、そんな素敵なお店


<一休:過去ログ>
・2009.10.4 ~鶏釜めし&カツ丼~
・2009.8.29 ~牛釜めし&カツ丼~
・2009.6.27 ~カツめし~
・2009.6.24 ~カツ丼~
・2009.5.27 ~カツ丼~
・2009.2.25 ~カツ丼~
※2009年夏以降に訪れてカツ丼をオーダーした時は、記録に残していない日もあります。

【一休の所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田1011-7 ℡:079-431-8903
2010年01月16日
タイ料理 ヌンディアウ (天満)
先日、娘の番外編記事を書いていたら、主人から”最近、父の番外編が更新されない。”とのボヤキ クレーム
が...。
「写真だけ渡されても、私が行ったこともないお店や食べたことのないお料理の記事は書けないよ~。」と言っていたら、主人のデータコーナーに、写真と一緒に簡単なメモ書きのようなワード文書まで貼り付けてあった。

そこで、約半年ぶりのグルメ番外編(父:大阪)は、タイ料理「ヌンディアウ」。



一昨年の11月ごろオープン。当初より時々行ってます。
雑居ビルの表に看板が出ていますが、ビル1階の通路の一番奥に店があり、表から覗くとちょっと勇気がいる雰囲気のお店です。引き戸の扉を開けて入るとカウンターしかない10席ほどの小さなお店で、タイ人のおばさんとタイ人の料理人のおじさんが切り盛りしてますが、今日は若いタイ人の女性がカウンターに入っていました。小さなスナックか居酒屋のような店内をタイらしい雰囲気の品々で飾ってあります。
ランチは5品。すべてセットになっていて、ココナッツミルクのデザートとコーヒー(実はインスタントコーヒーですが、コーヒーフレッシュが添えられます)まで付いていて、700円均一。お得です。
この日はDランチ(目玉焼きのせ鶏肉バジル炒めごはんセット)にしました。バジル風味とすさまじく辛い味付けで炒められた鶏肉がご飯に添えられています。サラダとスープもついています。目玉焼きの半熟の黄身が辛さを和らげてくれるのがうれしく、おいしくいただきました。でも、やっぱり、辛かった。
単品のメニューを見ても、リーズナブルな価格で本格的なタイ料理をいただけそうです。
(上記説明文
は、主人のメモを多少編集しました。)
【お店の詳細】
タイ料理「ヌンディアウ」
大阪市北区天神橋5-7-12 天五共栄ビル1F
06-6881-1810
続きを読む


「写真だけ渡されても、私が行ったこともないお店や食べたことのないお料理の記事は書けないよ~。」と言っていたら、主人のデータコーナーに、写真と一緒に簡単なメモ書きのようなワード文書まで貼り付けてあった。


そこで、約半年ぶりのグルメ番外編(父:大阪)は、タイ料理「ヌンディアウ」。
一昨年の11月ごろオープン。当初より時々行ってます。
雑居ビルの表に看板が出ていますが、ビル1階の通路の一番奥に店があり、表から覗くとちょっと勇気がいる雰囲気のお店です。引き戸の扉を開けて入るとカウンターしかない10席ほどの小さなお店で、タイ人のおばさんとタイ人の料理人のおじさんが切り盛りしてますが、今日は若いタイ人の女性がカウンターに入っていました。小さなスナックか居酒屋のような店内をタイらしい雰囲気の品々で飾ってあります。
ランチは5品。すべてセットになっていて、ココナッツミルクのデザートとコーヒー(実はインスタントコーヒーですが、コーヒーフレッシュが添えられます)まで付いていて、700円均一。お得です。
この日はDランチ(目玉焼きのせ鶏肉バジル炒めごはんセット)にしました。バジル風味とすさまじく辛い味付けで炒められた鶏肉がご飯に添えられています。サラダとスープもついています。目玉焼きの半熟の黄身が辛さを和らげてくれるのがうれしく、おいしくいただきました。でも、やっぱり、辛かった。
単品のメニューを見ても、リーズナブルな価格で本格的なタイ料理をいただけそうです。
(上記説明文

【お店の詳細】
タイ料理「ヌンディアウ」
大阪市北区天神橋5-7-12 天五共栄ビル1F
06-6881-1810
続きを読む
Posted by Dreamer at
08:07
│グルメ番外編 (父:大阪)
2010年01月16日
2010年01月15日
おうちモーニング (とりあえず…→~ホットサンド~)
今日の朝ごはんは、ホットサンド。

お弁当は、チャーハンがメイン。

*****************
最近、職場のPC関係でいろいろ悩まされているため、午後2時を過ぎてようやく午前勤務が終了ということが多く気分転換ランチもままならないうえに、今朝、自宅リビングのマイPCがいきなり立ち上がらなくなった。

昨夜までは、普通に動いてたのに。しかも、昨日準備していた資料の中には印刷がまだの分もあったのに。。。
慣れないリビングの予備PCでは写真を読み込めないため、このブログもマイPCが復活するまで写真なしになるかも。。。
*****************
夜、主人のおかげで無事に復旧。
写真を追加できました。
お弁当は、チャーハンがメイン。
*****************
最近、職場のPC関係でいろいろ悩まされているため、午後2時を過ぎてようやく午前勤務が終了ということが多く気分転換ランチもままならないうえに、今朝、自宅リビングのマイPCがいきなり立ち上がらなくなった。




慣れないリビングの予備PCでは写真を読み込めないため、このブログもマイPCが復活するまで写真なしになるかも。。。

*****************
夜、主人のおかげで無事に復旧。

写真を追加できました。

Posted by Dreamer at
06:46
│おうちモーニング&お弁当