2011年09月30日

オリジナルについての雑感

音楽って、個人の嗜好の上にある。どんな音が美しいとか、心地いいとか感じるのかは、本当にその人それぞれ。

でも、いわゆる流行歌というものはその時代を背負っているというか、たくさんの人達にとってその歌が流行った時期の思い出と連動している分だけ普遍性があるのだろう。そして、名曲といわれるものは多くのミュージシャンにカバーされて長く歌い継がれていく。

私は、ずっと音楽について、”オリジナル”について、考え続けているような気がする。

私がオリジナルだと認識しているミュージシャンが必ずしも絶対的なものではないことは理解したうえで、でも、こだわり続けている私がいる。

カバーされて別の人が歌っている好きだった曲を聞くと、その違いを”おもしろいなぁ…”と楽しむことはできるけれど、どこか落ち着かない、ザワザワするような違和感が残ってしまうことがある。どうしようもない時には、すぐ後に、私のオリジナルに戻って聞いてようやくほっとするような、そんな感覚がある。
(いわゆるモノマネ番組で、タレントさんがものまねしているのをおもしろく楽しんでいても、それは完全に別物だと認識していても、時に”本人登場”という形で続けてオリジナルの方が出てきて歌うのを聞くと、安心してうれしくなるような気持ちに近いのかもしれない。)

オリジナルの方であれば、どんなに長い年月を経てビジュアルや声量や演奏スタイルに多少変化があっても、違和感はそんなになく、落ち着いて受け入れられる感覚が、なんだか不思議な気がする。


  **********************************


しかし...。

たとえば、Gilbert Becaudの”ET MANTENANT ~そして今は~”。中学時代の私が初めて聞いたのは、長谷川きよしのバージョンで、ずいぶん後になってから、べコーのオリジナルを聞いた。これはべコーバージョンも、違和感があまりなかった。(一般的には、もちろん、こちらがオリジナルですってば...。ちっ、ちっ、ちっ

 





  **********************************


最近、ネットで検索していて、長谷川きよしの代表曲の「別れのサンバ」をご本人がアルフィーの坂崎さんと一緒に演奏している映像に出会った。

”ぼくが歌っていいのかな・・・。アセアセ”って、どこか遠慮がちに歌う坂崎さんの唄に違和感を感じないのは、もちろん長谷川きよしさんご本人のギター伴奏という威力もあるのだろうけれど、途中、間奏の(あの坂崎さんですら)ちょっと苦しげなギターソロですらすっと受け入れられてしまうのは、彼の奏でる音の中に彼自身の音楽に対する姿勢とか人柄が常ににじみ出ていて好感を持っているからなのだろうと、思う。

音は、嘘をつかない。音楽は、まさに、その表現者自身を表している。


  **********************************


そして、”どんな音楽を自分が聞きたいと思うのか...という気持ちに素直にむきあって、選ぶ音楽”は、まさに、その時の私自身を表しているのかもしれない。



YESの”Close to the edge ”を、Rick Wakemanのみがリラックスした雰囲気でピアノソロで弾いていても、違和感なくひきこまれるという事実もまた、おもしろいなぁ…と、思う。





  続きを読む


Posted by Dreamer at 12:00音楽の話

2011年09月29日

海鮮グルメキッチン さちか (9/27:宝殿)

少しずついろいろな種類のお料理がきれいに盛り付けられた和食が食べたくて、先日立ち寄った海鮮グルメキッチンさちか。




オーダーして御膳が運ばれてくるまでの待ち時間に、お総菜の小鉢がセルフサービスでいただけます。スマイル  仕事の合間でなければ、ついビールビールが飲みたくなるような...。アセアセ

 


彩り御膳(945円)にちりめん山椒ごはん(158円)。




デザートは、杏仁豆腐をオーダーしました。ニコニコ





<海鮮グルメキッチン さちか:過去ログ>
2011.8.31 ~彩り御膳~
2011.4.13 ~彩り御膳~
2011.12.6 ~大きなエビの天ぷら御膳~
2010.11.9 ~彩り御膳~
2010.7.12 ~彩り御膳~
2010.5.18 ~彩り御膳~
2010.5.7 ~大きなエビの天ぷら御膳~
2010.4.9 ~彩り御膳~
2010.2.28 ~大きなエビの天ぷら御膳、海鮮丼、エビづくし御膳、和海鮮セイロ御膳~
2010.1.22 ~エビづくし御膳、大きなエビの天ぷら御膳~

【海鮮グルメキッチン さちかの所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田平津前1019  ℡:079-434-2600


  


Posted by Dreamer at 11:16グルメ (高砂)

2011年09月28日

9月下旬の風景 2011

今年も、街にハロウィンシーズンの雰囲気が漂い始めました。

お盆明け以降、勤務日でない平日休日でも大阪へ行ったり、自宅にいてもそのための連絡や準備をしたり、少しずつたまっていく家事をかたずけたり、疲れがたまってのんびりするどころかバテてしまっていたり...。彼岸が過ぎて、父がなんとか無事に退院したので、私もようやく自分のペースを取り戻せるはずなのに...。アセアセ

本来ならば、我家のガーデニングを季節にあわせて模様替えをして、その後でここのテンプレートを模様替えするのですが、今は好きなガーデニングにむかう気力さえ出てこないくらいの脱力感があって、お休みの日にぼぉ~っとするのも好きな私だけれど、いつもとはなんだか違う感じがします。タラーッ

それでも、去年の10月のハロウィンへの模様替え記事をふりかえって...。

”段ボールを出してきて、お気に入りのハロウィングッズを見ると元気になるかな...。”とか、
”そういえば、今年もまもなくフィギュアスケートのシーズンが始まるんだ・・・。”とか、
”ハロウィンが過ぎたら、次はクリスマス。1年って、早いなぁ...。”とか、

あれこれ、考える。

”そういえば、水温が下がる前に、睡蓮鉢のグッピーを室内の水槽に戻さないといけない。”とか、
”ベランダのゴーヤと野菜のプランターを、秋以降はどういうふうにしていこう。”とか、

具体的な課題が、見つかってくる。

”とりあえず、そういうところから、がんばっていくしかないな...。”と、思う。

 



   ************************************

初めの第一歩、

1.水温が下がる前に、睡蓮鉢のグッピーを室内の水槽に戻す

  ※グッピーのお引っ越し作業の前に、睡蓮鉢の中に沈めた睡蓮と蓮(?)の根を点検してみた。





義母から預かった蓮の苗がしっかり育って、

鉢いっぱいに白い根がはって、

もともとあった睡蓮が小さくなっていた。ガーン



当然、我家には大きな池などない。
睡蓮鉢のグッピーをお引越したら、掃除して、金魚とメダカを戻し、またなさけないほど小さくなったけれど睡蓮の苗を鉢に入れて睡蓮鉢の中に沈めるつもりである。

お義母様、睡蓮の発芽種だとお預かりして成長したこの苗↓を、いったい私はどうしたらいいのでしょうか...。なき

 

※追記(9/30):所用の電話連絡の際、成長した蓮の苗についてうかがってみた。もともと発芽種をくださった方(義母の習い事の先生)のところでは、残ったすべての苗がダメになったらしいので、大きくなった苗をお見せしたいとのこと。結局、里帰りすることになった。ほっ。。。しかし、苗をとりあえずまた鉢に植えこんで、義母にお届けするまで弱らないように管理していかないといけない・・・。植木鉢


そして、睡蓮鉢はこうなりました。(金魚とめだかは、あいかわらず中の鉢の下に隠れています。)




室内の水槽に戻ったグッピーたち。

 


私のデジカメ撮影技術では、うまく水槽の魚を写せないのですが、今回発見したことが2つ。

①ずいぶん何世代もの間、赤くて華やかな尾のオスと黄色に黒い模様の尾のメスが続いていたのに、睡蓮鉢の中で大きくなったメスの1匹が薄い水色に黒い模様の尾だった。
そういえば、何年か前に赤・青・黄色の彩りを意識して、水色の尾のメスを飼ったことがありました。潜んでいた遺伝子が、世代を経て発現したと考えると、すごいなぁ…と、思う。オドロキ

②水槽の中にも数匹だけグッピーを残しておいたのですが、ずっと水槽の中で飼っていたグッピーの最後の1匹より、夏の間睡蓮鉢で泳いでいたグッピーたちの方が彩りが鮮やかで元気がいいように思う。
過保護な環境である水槽より、夏の日差しを受けて水温が変動したり、雨風にさらされたりする睡蓮鉢の中で自然に鍛えられる方が、やはりいいみたいだ。あたりまえだけど、人間と同じですね。スマイル


   ************************************


2.ベランダのプランター

とりあえず、ゴーヤとトマトの苗を抜きました。

 


安易にそのまま次の苗を植え付けられない理由は、苗を抜いた後に残った根を取り出そうと土を耕していたら、やっぱり出てきたコガネムシの幼虫たち...。がいこつ

ベランダからプランターを降ろしてきて、完全に土を入れ替えて、プランターを洗って天日干しする作業が待っています。。。

  続きを読む


Posted by Dreamer at 10:40My Garden

2011年09月28日

新在家ラーメンもんど 限定最終回  (9/25:東加古川)

日常の日々を自分らしく過ごせる幸せ”について、考える事が多くなりました。秋の気配を感じるようになったからいきなりという訳ではなく、ずっと昔から考え続けてきた”自分らしさ”についての答えが見つかったという訳でもなく。

そんな中、今月の初めに届いたもんどメールに「次回限定裏ラーメンをもって最終回」「メール会員制度の終了」という重要なお知らせのご案内メールがありました。なんだか、”今の私に同期する何か”へ続くメッセージを受け取ったような気がしました。

”自分らしさ”に正解なんてなく、幼い頃の私、学生時代の私、社会人の私、結婚して母になった私等々のその時々で変わってくるものだし、むしろ全く変化がないのは成長していないってことのような気がする。そんな時間の流れに沿った変化の中で、いろいろな人や出来事や環境に影響や刺激を受ける事はあっても、人に押しつけられたり自分自身に無理したりしていたら続かないから、結局、自然に淘汰されて残っていったものがなにげない日常生活の中にあって、そこに存在する”今の自分らしさ”に納得し満足しながら生きていけることが幸せなんだろうなぁ…と。

そして、時の流れの変転の中で、現時点でのフレームをいったん外して新たに枠作りをしなければならない分岐点というものは確かにあって、それはガーデニングにおいてしっかり育った植木鉢の植物が根詰まりをおこしてしまう前に、より大きな鉢に植え替えをしてやらないといけないタイミングに似ているのかもしれないと、思う。

先週の日曜日、主人や息子と共に彼らの秋物の服や雑貨を買いに行く前に、もんどの限定裏ラーメンラーメンの列に並びながら、なんとなく、そんな事を考えていました。

限定裏ラーメンの最終回に登場したのは、もんジロウ。

主人と息子は、スペシャル盛り。




私は、並をいただきました。

 


”新在家ラーメンもんどは、さらなる次のステージへ...”と思いつつ、しっかり味わった限定最終回のもんジロウの記録です。スマイル




私がもんどに出会ってから約3年。さまざまな限定裏ラーメンを楽しませていただいた、メール会員の日々でした。本当に、ありがとうございました。

そして、これからも、よりいっそう充実されるという通常メニューや今後どのように麺ラボが発展していくのかを、心から楽しみにしています。ニコニコ


<もんジロウ:過去ログ>
2011.6.11
2011.1.10


<思い出の限定裏ラーメン もんどコレクション(2008.9/6~2011.9/25)>
新在家ラーメンもんど 限定ラーメン我家版リスト


新在家ラーメンもんどの所在地】
◇兵庫県加古川市平岡町新在家273-8 ℡:079-420-8123


  


Posted by Dreamer at 08:20グルメ (東加古川)

2011年09月24日

たかさご万灯祭の夜 2011

たかさご万灯祭の風景から。




 


夜の闇の中、灯りに導かれて歩いていると、あちこちの会場からJAZZの演奏が流れてきました。




  


どうやら主人の目的には、万灯祭の会場付近にある高砂線跡の場所確認もあったようです。アセアセ





【追記:9/29】

てんこもり内で、「播磨ぷち旅行 レトロな町並みを今に残す 高砂市高砂町」という紹介記事を発見しました。
次回の散策時に、参考にさせていただこうと思います。ニコニコ

  


Posted by Dreamer at 23:01お出かけ (東播磨)

2011年09月24日

秋の彼岸の頃に、ようやく...

お盆明けにかかりつけ医に行ったまま救急病院へ移動となり、そのまま入院し続けていた実家の父が、秋の彼岸を前にようやく自宅に戻った。(よく話を聞くと、退院許可が出たというよりは、「早く出して欲しい。」と本人がゴネて半ば強引に出てきたというほうがいいような....。ガーン

身内の病気とか、台風などの自然災害とか、そういった非日常な事態がいきなりやってくると、生活のペースが大きく乱れて、その時はなんとかかんとか無我夢中で対応していても、後でどっとまとめて疲労感がやってくる。

秋分の日の昨日、主人と共に大阪へ行ってクルマ、退院した翌日からさっそく店に座っていた父の様子を見に行った。
入院中も主治医に無理を言って、外出許可をもらっては店に行っていた父だったので、退院後の生活についていろいろ相談させていただいていた地域連携室のソーシャルワーカーの方は「どうやら、○○さんにとってはお店に行くこと自体が、他の方々がディ・サービスに行ってリハビリをしたり、癒されたりするようなもののようですね。」と笑って言っておられたように、今もまだ完全復活ではなさそうだけれど病室のベッドにいる時より生き生きして元気そうだった。

それでも、「午前中だけ店を開けたら、午後は家に帰って休養する。」と言うようになったのは、やはり、この1ヶ月の入院生活が身にしみたのだろうと、思う。

先日、父がいない生活のあれこれで疲れが出ていたのだと思うけれど、理不尽なことを言う母に対して、私も我慢の限界がきて爆発してしまった後なので、実家へは玄関前でタッパに詰めた手作りの総菜を届けただけで立ち寄らなかった。

それぞれの家庭には、それぞれの事情がある。たとえ親子でも、相手への配慮や思いやりを見失い、いろいろな物事を冷静に見て落ち着いて話が出来ない状況になると、持ちこたえることができないほどのストレスになるのは、義理の関係でも実子の立場でも同じ。お互いに冷静な判断力が戻るまで、必要な距離と時間をおくしかない。

かなり早いけど私のお誕生日ランチレストランとして、「いただきものの食事券があるので、住吉大社近くにある評判のいいフレンチの店に予約を入れておくように。お父さんの病院にお見舞いに行って、ついでに食事に行ったらいいやん。」との主人の配慮で予約しておいたランチは、結局、夏以降さまざまなことがあった私への、父の退院に伴う慰労会のようなものになった。

父の入院先に電車で行く時には、なんばで乗り換えをするのでそこで義母のお気に入りのあをきのひものを購入してお届けできていたのだけれど、どうやら堺の高島屋でも取り扱っているようなので、食事に行く前に訪れてみた。





高島屋堺店の食料品売り場は、

デパ地下ではなくて2階と1階にある。




さすがに、まだ、買い物を楽しめる心の余裕が戻ってはいないけれど、それでも肩の力が少し抜けていたような気がする。

昨日の、大和川の風景。




  
タグ :堺 大和川


Posted by Dreamer at 06:54日常の雑感

2011年09月20日

台風15号 関連情報 (9/20)

台風15号が近づいています。今夜から明日にかけて、警戒が必要なようです。






現在、各種情報を収集中です。


気象庁 台風情報

気象庁 気象警報・注意報 : 兵庫県

加古川市役所 台風15号 関連情報

高砂市役所 台風15号 関連情報
 (※高砂市 防災ネットたかさご 簡単登録 )


国土交通省 防災情報提供センター (兵庫県播磨南東部 観測所)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 大門観測所  (加東市大門)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 国包観測所 (加古川市上荘町国包)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 藍屋観測所 (高砂市高砂町藍屋) 

国土交通省 テレメータ水位 法華山 谷川 魚橋観測所 (兵庫県高砂市阿弥陀町魚橋)



  *************************************


気象庁 洪水予報:近畿

  
兵庫県CG ハザードマップ 

  


Posted by Dreamer at 17:11日常の雑感

2011年09月20日

ガーデンレストラン 風舎 -3 (9/18:神戸)


ガーデンレストラン 風舎にて、
ゆったりとした気分でランチを済ませ、
レジ付近にあった自家製のはちみつや
ハーブオイル、ホタテ貝の燻製などを
おみやげに購入。




この時間になると、神戸の街並みや海の風景が眼下に広がるテラス席も、たくさんの方で賑わっています。テラス席では、愛犬と一緒にランチを楽しむ方々や、敬老の日の食事会なのか年配の方から小さな子供連れのファミリーの方々ものびのびと楽しそうな子供たちと賑やかにテーブルを囲んでおられました。スマイル

 


 


ガーデンレストランの山側すぐ下のところにはブルベリー園があるのですが、残念な事に今年の営業は終了していました。




ちょうど関係者の方がいらしたので、少しお話をうかがうと、つい先日終了したばかりとの事。

そして、いろいろお話をうかがっている場所のすぐそばに栗の木があったので、写真を撮らせていただき、お願いして落ちている分から3つ拾って記念にいただきました。お彼岸のお墓参りも無事に終え、”小さい秋もみじ、見つけた。”という感じです。赤面

 


<お店の過去ログ>
・2011.9.18(ガーデンレストラン 風舎 -1-2

<お店の所在地>
◇神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1 菊水GC内 ℡:078-511-2400


  


Posted by Dreamer at 15:14グルメ (神戸)

2011年09月20日

ガーデンレストラン 風舎-2 (9/18:神戸)

彼岸のお墓参りの昼食会、菊水ゴルフクラブの中にあるガーデンレストラン 風舎の店内風景から。

  


 


フルコースの基本メニューの他に、+αの価格で別メニューを選べるとのことですので、いつものようにいろいろなメニューをとりまぜてのオーダーとなりました。

オードブル3種。




 


おいしいとみんなに好評だったパンと、冷製コーンスープ。

 


魚料理3種。


 





肉料理3種。

 





食後のデザートとドリンク。





<お店の過去ログ>
・2011.9.18(ガーデンレストラン 風舎 -1

<お店の所在地>
◇神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1 菊水GC内 ℡:078-511-2400





  


Posted by Dreamer at 10:00グルメ (神戸)

2011年09月19日

ガーデンレストラン 風舎 -1 (9/18:神戸)

昨日のお墓参りの後の昼食会レストランは、ガーデンレストラン 風舎へ。




 


ここは、主人の旧友であるYさん夫妻からのおすすめのお店であり、また、義母がいろいろな習い事でご一緒しているご近所のWさんが娘さんと出かけて良かったと薦められていたお店でもあるそうです。

このお店にたどり着くまでには、実は、いろいろありまして...。タラーッ

墓苑から菊水ゴルフクラブまで、我家と義弟夫妻の車と2台で向かう際、同じ住所でナビに登録しても案内されるルートが全然違います。2人とも初めてむかう目的地のため、お互いナビ頼りを原則に、とりあえず、先に走り出した義弟の車についていこうとすると、我家のナビの指示とは全然違う方向にばかりむかうので、うちの車のナビはしょっちゅう悩んで固まっています。アセアセ

とうとう、予定外のところで義弟の車がいきなり高速に入っていき、まだETCカードを用意していなかった我家の車は間に合わなかったため、うちのナビが案内するルートで別行動をとって、現地集合となりました。

ところが、それですっかり感覚がにぶってしまった我家のナビと運転手の主人は、その後入った高速で降り口を間違えて、目的地よりずっと先の三宮まで行ってしまう事に。。。ガーン
予約の時間まで余裕がありすぎるくらいだったはずが、ギリギリ現地到着くらいのペースになってしまったのでありました。

さらに...義弟夫妻から携帯で連絡が入ったところによると、「(あちらも若干道を間違えながらも)なんとか、先に到着した。しかし、菊水ゴルフクラブに入って、クラブハウスはあるけれど、それらしきガーデンレストランが見当たらない。」と。。。

とりあえず、レストランに電話して、先にむかって欲しい旨をお伝えし、我家もゴルフクラブに到着。
なるほど、ガーデンレストランの場所がよくわかりません。

「Yさんが、とにかく、びっくりするくらいに奥へ奥へ進んでいかないと、レストランまでたどりつけない。と言っていた。」と、主人はそれらしき案内板を見つけ、ずんずん細い山道を上がっていきます。

途中、乗馬クラブの小屋やポニーたちの姿を見ながら、さらに進むと、小さな農園があって、ようやくその上に目的地のガーデンレストランがありました。

到着したのは、開店時間の5分前。義弟夫妻の車と駐車場で合流し、店内へ。

みんながオーダーを悩んでいる間に、お店の周辺やテラスに出て、風景を撮影してきました。

 


  


位置的には、JR神戸駅の真上くらいになるそうで、神戸の街並みと海の見える風景が素敵です。スマイル

お彼岸の昼食会の内容は、次に続きます。。。

 



<お店の所在地>
◇神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1 菊水GC内 ℡:078-511-2400


  


Posted by Dreamer at 12:06グルメ (神戸)

2011年09月19日

旬のいちじく、いろいろ

昨日は、主人実家の彼岸のお墓参りへ。

墓苑での集合は午前10時だったのですが、道中、大村農園の前を通るクルマため、ふと見ると直売所コーナーに、すでにいちじくが並んでいます。
今年は、まだここのいちじくを買えておらず、近所のスーパーで買ったいちじくは甘味が少ないと主人から不満を言われていたため、まだ開店時間の前でしたが立ち寄ってうかがってみましたら、快く、販売していただけました。スマイル

少しお話させていただいたところ、今年は、やはり台風と大雨でかなり被害を受けられたようです。自然の恵みによりおいしいものをいただける半面、自然災害でせっかく育てた作物に影響をも受ける。自然とむかいあうことは、本当に難しいものだと思います。
ジャムなどへの加工用の完熟箱がたくさん並んでいたため、連休中にいろいろ加工してみようと2箱購入しました。




昔、実家の庭で完熟しきったいちじくの実をおやつ代わりに木からもいで食べていた主人にとっては、流通している市販の上品ないちじくよりも、直売所でしか購入できないような形が崩れるほど完熟しきったいちじくの方が好きなので、旬の時期に直売所で購入できる完熟いちじくには目がありません。

墓苑の休憩所で義母や義弟夫妻の到着を待つ間にも、保冷バックにいちじくの実を詰めなおしながら、さっそくおいしそうにパクついていました。タラーッ

帰宅して、今年初めてチャレンジしてみたのはいちじくジュース。 ネット検索して見つけたいちじくジュースのいろいろなレシピを研究して、最終的に気にいったレシピは、こちら↓です。


  いちじくジュース(4人分)
   ・いちじく  6個
   ・牛乳  300ml 
   ・ヨーグルト  1 1/2カップ
   ・はちみつ  大さじ2



もちろん、完熟のいちじくをむいて冷蔵庫で冷やしておいて、生ハムを添えてそのまま食べるのも、おいしいです。ニコニコ





    *****************************


<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の過去ログ>
2011.8.13
2010.9.26
2010.9.19
2010.9.5
2010.9.4
2010.8.28

<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷216-4  ℡:079-495-5322


  


Posted by Dreamer at 09:36食生活についての雑感

2011年09月16日

お土産スィーツとデパ地下☆




「これは、おねぇちゃんがおともだちと京都へあそびにいって、おみやげにかってきてくれたおかしなんだって。」

「清水寺へ行く通りにあったマールブランシュというおみせの京都限定のおかしだそうだよ。」


    ***********************************





「こっちは、おかあさんがおおさかのデパートで買ってきた、サンドの木。」

「あいかわらず、マイ・ブームがつづいているね。」スマイル


大阪駅前ビル側からみた、JR大阪駅と阪急百貨店方面の風景。

 



   ***********************************


私の小さい頃のデパートは、お出かけして買いものに行くところであり、また、屋上遊園地があったり、いろんなイベントがあったりして、ちょっとしたテーマパークのようなイメージがありました。

ブランドもの関係の売り場はちょっと敷居が高くなった今でも、デパ地下を歩くと楽しくて、なんだかわくわくしてしまいます。ピカピカ


  
   ***********************************


帰宅途中の南海なんば駅の風景。

 


”子供達に、おみやげのお菓子ケーキを...。”と探そうとしても、時間の余裕がなくて、ゆっくりいろいろ見られない時は、つい...いつものケーニヒスクローネ。これって、神戸の洋菓子なんですけれど...。アセアセ

 


大阪高島屋の味百選のコーナーには、熱海の老舗であるあをきの干物が置いてあります。義母の依頼で、購入してきました。





   ***********************************


JR車内から見える、明石海峡大橋の風景。







  


Posted by Dreamer at 14:40お菓子の話

2011年09月15日

9月中旬の風景 2011

9月中旬の風景から。




午後1時15分現在の半戸外は45度。今日もまた、暑いです。。。




9月の残暑は連日厳しく、いろいろ慌ただしいのでガーデニングは毎日の水やりが精一杯状態で...。

先日の台風の時にネット支柱をはずしておいたベランダガーデニングの中央のゴーヤのプランターを、今朝、降ろしてきました。来年、また緑のカーテンを考えるにしても、どうしても安定が悪くなる中央部は洋風たてすにしておいた方がいいかもしれません。

いただきものの睡蓮の発芽苗だといって、義母から我家に託された苗が我家の睡蓮鉢で異常に大きく育っています。オドロキ




コレハ、アキラカニ、スイレンデハナイト、オモウノデスガ...。ガーン


   ********************************


後日(9/18)、彼岸のお墓参りを済ませた後の食事会にて、睡蓮の話題が出たのですが...。

義母がいただいた方からの追加情報により、睡蓮の発芽種でなく、蓮根?(普通の蓮とは違うのだろうか?)の発芽種だったそうです。。。タラーッ

お義母様...睡蓮だとうかがってお預かりした私は素直に、睡蓮鉢の中に沈めている平べったい鉢の中に一緒に発芽種を埋め込んで育てていたんですが・・・「実は、蓮根。」って。。。
根の部分がどんなふうになっているのか、確認するのが怖いような気さえするのですが。。。アセアセ




  


Posted by Dreamer at 13:25My Garden

2011年09月15日

玄三庵 玄米&やさい食堂 (9/14:大阪)

昨日も、朝から最低限の家事を済ませて大阪へ。電車
梅田近辺の百貨店で必要な買いものをした後、ランチレストランに訪れたのは玄米&やさい食堂 玄三庵




”食生活管理”というのは、健康上、大切な課題だというのはわかっているのだけれど...。

実家の父もいわゆる糖尿病食というものが必要だとずっと言われながらも、本人がわがままで好きなものしか食べなかったり、量の調整についても自分の気分次第だったりするし、作り手の母もまた、自分も持病を抱えながら忙しく毎日を過ごしている訳だから、ついつい店の近所にある総菜店で購入したり、何か作るにしても多品種いろいろというのが難しかったりする。

実際、我家でも主人の検査結果がよくなかった時はメタボ対策としていろいろ努力をしていたけれど、少し結果がよくなると、”自分の好きなものを好きなだけ食べたい。”という本人の願望が戻ってくる。タラーッ

そして、作り手である私自身も、”毎日の食卓に少しずついろいろな手作りのヘルシーメニューを、おいしそうにきれいに盛り付けて出し続ける”という理想と、いろいろな現実のあれこれに心身共に疲れて”逃げのメニュー”に走りたくなる日々との葛藤の繰り返しで...。アセアセ

そんな思いもあって、昨日はようやくネットで見て以来ずっと気になっていた玄三庵のランチをいただきに立ち寄れたのでした。

正午前でも、ずいぶんたくさんの方が店頭で名前を記入して待っておられます。とりあえず、私も名前を記入して、近場の所用を済ませて戻ると、ちょうどいいタイミングのようでした。

 


オーダーした39品目の健康定食(895円、※15:00からは1045円)は、食前に出てくる野菜ジュースとか、玄米ごはん、やさしい味付けのお料理に、具だくさんのお味噌汁、ランチタイムサービスのデザートは豆乳プリンなどなど...。







 


食後に、休憩もかねて、ドリンクの豆乳オーレ(ランチタイムは150円)を追加オーダーしました。




おそとランチやディナーはここで記録を続け、おうちごはんも別のところで記録データだけはずっと残しているため、トータルでできるだけバランスをとるようにチェックをしているつもりでも、なかなか”きちんと食生活を管理する”というところまでは追いつかない。

”旬の野菜を中心に39品目以上の食材を使用””約600kcalになるような献立”が、こうして、すっと目の前に美しく盛り付けられた状態で出てきて、「いただきます。ニコニコ 」と食べることができるのは、もちろん理想なんだけどな・・・。と、思いつつ、最後までおいしくいただきました。


<玄米&やさい食堂 玄三庵 西梅田店の所在地>
◇大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル1階 ℡:06-4795-2215


  


Posted by Dreamer at 12:16グルメ (大阪)

2011年09月13日

グラッチェ・ガーデンズ (9/12:加古川)

いったん涼しい日があった後で、真夏日晴れが戻ってくると、よりいっそう暑さがこたえます。タラーッ

昨日、午前勤務を終えて職場を出ると、まるでタジン鍋で蒸されるかのようなむし暑さ...。遠くで、また、セミも鳴いてるし....。しかも、お昼休憩の間にどうしても買わなければならないものが入手できるホームセンターへの道のりは遠く...。なき
それでも、仕方がないので、出かけていきました。アセアセ

”どこかで何か食べておかないと、午後からの職場で持たないなぁ…。”と思いながらも、あまりの暑さに食欲がなく、目的のホームセンター付近で通りがかったグラッチェ・ガーデンズ加古川西店へ。





 ランチセットを食べるほどの元気がなく、
 とにかく、ドリンクバーで水分補給したくて、
 一番あっさりお手軽そうだった
 ペペロンチーノ(418円)を単品でオーダーし、
 ランチドリンクバー(135円)をつけました。







うちの職場の上司は西日本の広域を管轄されていた頃、移動中に昼食を食べる必要があった関係から、かなり広範囲のグルメ情報を持っておられるのですが、「サラリーマンのビジネスランチは500~1000円予算として、同じ予算でもその地域によって、また立ち寄る店の選択によって、内容が全然違ってくるし、単にお腹を満たしたいだけの食事と、運転休憩をかねてゆっくりお茶を飲むことが目的の食事と、気合いを入れておいしいものを食べるぞ!という食事では、また、店やメニューの選択が違ってくる。」というようなことをうかがったことがあり、なんとなく、私もそう思います。

そして昨日は、”ほっとひといき休憩しながら、ドリンクバーのジュースやアイスコーヒーでしっかり水分補給をし、食欲はなかったけれどお昼ごはんをなんとか食べることができた。ピカピカ”という事が重要な目的だったランチタイムレストランでした。スマイル


<お店の所在地>
◇ 兵庫県加古川市米田町船頭200-1  ℡:079-433-8021


  


Posted by Dreamer at 06:35グルメ (加古川)

2011年09月11日

ワールドワールドバッフェ (9/10:ユニバーサルシティ)

週末の土曜日、とにかく”できること”を進めるために、主人と息子と共に大阪へ。クルマ

実の娘であっても気の重くなるようなさまざまな状況を少しでも進めていくために、私の配偶者であるからといってつきあわざるをえない主人の心境としては、ただお願いされるだけでなく、何らかの”ご褒美”的な目的がないとなかなか難しいようで。タラーッ

しかも、昨夜は知人の身内にご不幸があって、2人そろってお通夜にうかがうというスケジュールまで飛び込んできた。きっと、そういうことが、周辺でいろいろ起こっても仕方がない年代に、我々がなっているということなのでしょう。

そこで、前日までに事前準備できるものはして、必要なアポイントメントはメールや電話で済ませておき、昨日のうちにできる実家関係の所用は、なんとか午前中で終了。

主人と息子へのお礼と気分転換ランチレストランは、帰宅途中にUSJ近くの京阪ホテル内にあるワールドワールドバッフェへ。

 



早くもハロウィンムードのホテルロビーや、
USJに遊びに来ている家族連れがおられる
店内で食事をしていると、
現在、周辺で起こっているいろいろな事が
まるで、どこか別の世界の出来ごとのような
錯覚に陥りそうな気がします。



どれもおいしい、お料理の数々。




 


ここの魅力はお料理だけでなく、おいしいデザートの数々もで、特に焼きたてアイスクレープはいつも人気のコーナーです。スマイル




3人なのに、アイスクレープが5つ...? 実は、最初にお願いすれば、ミニサイズを2種類というオーダーも可能なんです。ピカピカ

 


  



ハロウィンやUSJホリディの気分を楽しませてもらえたような、90分のワールドワールドバッフェのランチタイムでした。ニコニコ

 




<ワールドワールドバッフェの過去ログ>
2009.12.9


<お店の所在地>
◇大阪市此花区島屋6-2-78 ホテル京阪ユニバーサルシティ3F ℡:06-6464-7500


  


Posted by Dreamer at 12:50グルメ (大阪)

2011年09月07日

六本木萬ねん  (9/6:加古川)

どこから手をつけていいのかわからないくらいに問題が山積みであっても、ただ途方に暮れているだけでは一歩も前に進まないから、ひとつひとつ、目の前の事を片づけていかないといけないのは何事も同じ。

結婚して実家を出て、○○年。
主人の実家に同居していた年月は”私の実家は完全によその家、盆暮れに挨拶してすぐに戻ってくるだけのところ”という状態だったし、その後、私自身が身体を壊していた時代には実家に助けてもらったり面倒をかけたりしなかったというより、実家は実家なりにいろいろと大変なことがあって自分たちのことで手いっぱいだったし、反対にそういった頃に私が何か手助けをするという状態でもなかった日々だった。

それだけの年月、別々に生活をしていると、正直言って、実家の内情は全くわからない。
それでも、いざ親が倒れたり、何か問題が起こったりしたら、どんなに遠く離れていても「実子」という立場の人間にいろいろな事が飛び込んでくる。

実家の父の退院日が決まったら主治医に話を聞きに行く前に、いろいろ話を聞きたかったので、Tさんにつきあっていただいてお昼のランチレストランに訪れたのは六本木萬ねん。ここは、Tさんも親戚の集う法事などでよく訪れているとのことでした。




介護関係の資格を持って、実際に仕事をされていたことがあり、義両親の近所に住んでいる事から近年義父のお世話をし見送られ、現在も義母のお世話をされているTさんから、プロとして実際に介護現場で経験された事やご自身が自分の問題としてひとつひとつ対処しておられる身内の実情からの経験談としてうかがうお話は、本当に学ぶことが多いものでした。

その家その家で全く事情が違うし、みんなそれぞれ性格や能力も違う。
それでも、子育てのいろいろな場面で相談しあったり、できることを持ち合って協力し合ったり、時には一緒に気分転換のカラオケやランチに出かけて憂さ晴らしをしたり、そんな日々の中で積みあげてきたお互いの信頼関係のうえで、ふつうは言いにくい事、聞きにくい事までぶっちゃけて語りあえる会話には、いろいろ違っている諸事情の”基礎の部分になる大切な何か”が見えるような気がします。

私に出来る事、出来ない事。出来ない部分については、どう対処していけばいいのか。

どこにも、「正解」はないけれど。とにかく、ひとつずつ、地道につぶし込んでいくしかないけれど、茫然と立ちすくんでいる訳にはいかないから。
無理はできないけれど、ただ、出来る事を少しずつがんばっていくしかない。

オーダーしたのは、平日限定ランチの萬ねんランチ(1200円)。




 


 


「出来ない事を数え上げてマイナス思考に陥ってしまうより、自分に出来る事と出来ない事を冷静に確認して、出来る事を少しずつでいいからたんたんとこなしながら、出来ない事をどうつぶし込んでいこうと考えていると、少なくても前向き思考でいられるよね。そのほうが、精神的にずっといい。」と、たとえ語りあう内容は重いものであっても、おいしいランチをいただきながら雰囲気のいいお店で話していると、やはり、気分が違います。スマイル




昨日もまた、Tさんといろいろ話し込んでしまったため、ランチタイム最終の時間までお邪魔してしまいました。
最後にお願いしたお茶のおかわりまで、笑顔で気持ちよく対応していただいた六本木萬ねんのスタッフのみなさま、ありがとうございました。


<六本木萬ねん:過去ログ>
2011.7.31
2010.11.26
2009.2.4

<お店の所在地>
◇加古川市加古川町北在家2720 ℡:079-456-0039


  


Posted by Dreamer at 08:04グルメ (加古川)

2011年09月06日

言葉と距離感

今年3月の東北地方太平洋沖地震の2日後の夜、「こんな雑感」をまとめていました。

あまりにも大きな自然災害を前にすると、すぐにはいったい何が起こっているのかわからなくて、ただ、とまどって、言葉を失ってしまう。

時間がたつにつれ、さまざまな情報が入ってきて、だんだん様子がわかってきて、冷静に考える時、自分が思う事、言葉にできる事によって、自分が感じている”距離感”に気づかされるのだと思います。


   ***************************************


3月の東日本の震災時に、TV報道などで見る津波発生時の映像から、「安全なところに避難しているつもりなのに、かえって、移動することによって危険な場所に近づく結果になることがある。」という衝撃的な事実を突き付けられたような気がしていました。

また、海辺の津波によるものだけでなく、山間部でもダムの決壊による水害があったとも、報道されていました。

その当時、そういったことから、「もし、私たちの近くで大きな地震が起こった時、海と川とダムの水害の可能性を考えたら、緊急時にいったいどこに避難すべきなのか、その時の状況によって、冷静に考えないといけないね。」と家族で話していました。


そのため今回の台風12号により、3日の午前3時台に深夜の避難勧告の放送を聞いて情報収集をしていた時、正直言って、かなり緊迫した心境でした。

”どうか、加古川の堤防を超えるほど水位が高くなりませんように。”と祈りつつ、とにかく、その時点での正確な情報をネットやTVで探し続けていました。

「子供達も、起こしておいた方がいいかな。」という私に、主人の判断は「状況がはっきりした時に、もし避難する必要があるならば、今起こして寝不足で体力を消耗させてしまうより、まだ寝かせておいた方がいい。」というものでした。

避難指示地域が判明した後も、ネット上で国土交通省 防災情報提供センター(兵庫県播磨南東部 観測所)で1時間ごとに発表されている雨量とその時の水位を観測し続けて、明け方になって子供達を起こし、娘が避難指示地域に近い友人にメールをした時、「自宅前が冠水している。」との返事が来て、とても心配していました。

台風12号が通り過ぎてしまった後、徐々に、近畿地方の多大な被害状況が明らかになってきました。

近辺の身近な地域にも多くの浸水被害があり、この夏訪れたばかりの和歌山の各地でも、土砂災害や水害による被災状況が報道されています。

あまりにも、自分にとって感覚的な距離感が近すぎると、被災者の方々へのお見舞いの言葉がしっくりこないことに、気がつきました。

「とにかく、少しずつ、がんばりましょう。」

”けっして、他人事ではない。”
そんな気持ちが強ければ強いほど、お見舞いの言葉より先に自然に出てくるのは、自分自身を奮い立たせるような励ましの言葉なのかもしれない。

なんとなく、そんな、気がします。


   ***************************************


この夏訪れたばかりの、和歌山熊野三山各地域や熊野那智大社の被災状況の報道にも、ただただ心を痛めるばかりです。

お世話になったみなさまのご無事と、美しい自然の中にたたずむ世界遺産熊野三山の姿を1日でも早く取り戻すことができますよう、心からお祈りしています。





  


Posted by Dreamer at 09:42日常の雑感

2011年09月04日

台風12号 地域情報関連 (9/4)

高砂市の一部地域に避難指示が出ているため、24時間営業のスーパーでの食料品関係の補充と現在の加古川の状況調査に出かけてきました。クルマ

今朝の加古川(午前6時30分ごろ)。

国道2号線 橋付近。




 



国道250号線 橋付近。

 


台風が通り過ぎても、もうしばらくは河川の状況と浸水に注意していきたいと思います。


  **********************************

午前7時20分現在、「大雨のため、家庭からの排水が流れにくくなっております。台所、トイレ、洗面所などでの、水道の使用を控えてくださいますようお願いします。」という高砂市よりの放送が聞こえてきました。


午前6時30分頃、
法華山谷川のはん濫の影響からか、
塩市から中島3丁目付近へのこの道路の南は
通行止めとなっており、
冠水している状態でした。

台風12号による雨の増水だけでも、
川や水路が満水の状況のため、
生活排水については、
できるだけ、各家庭において
控える配慮が必要なようです。



  **********************************


午後2時52分、「天川流域の避難勧告は解除されました。」との放送がありました。

法華山谷川流域に発令されていた避難指示も、解除となったようです。


  **********************************

<台風12号 地域情報関連 リンク>

神戸新聞ニュース「加古川で避難指示、高砂で6万人避難勧告 台風12号 」(2011.9.4、9:18)

高砂市「台風12号への対応について」(避難所開設状況、避難勧告等の発令状況

※加古川市関連の災害情報(災害対策本部の設置や避難勧告の発令情報)については、主人の携帯(NTTドコモ)にエリアメールとして、着信していたようです。ドコモの携帯電話で「エリアメールを利用する」と設定すれば受信でき、受信料は発生しないとのことですので、
 (参照:神戸新聞ニュース「災害情報を携帯に一斉配信 加古川市、登録不要」(2011.2.19)
 私も、今後に備えて、受信設定したいと思います。


  


Posted by Dreamer at 07:05日常の雑感

2011年09月04日

深夜の避難勧告、避難指示(高砂市)

深夜午前3時半、避難勧告に関する放送が聞こえてきた。「法華山谷川の水位上昇により、避難勧告発令中」らしい。

現在、TVやネットで詳しい情報を収集中です。




国土交通省 防災情報提供センター (兵庫県播磨南東部 観測所)

国土交通省 テレメータ水位 法華山 谷川 魚橋観測所 9/4:午前3時現在 水位3.52m、午前5時現在 水位3.87m(はん濫危険水位3.40m)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 藍屋観測所 9/4:午前3時現在 水位2.18m、午前5時現在 水位2.51m(水防団待機水位2.00m)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 大門観測所  9/4:午前5時現在 水位3.78m(はん濫注意水位1.50m)


国土交通省 テレメータ水位 加古川 国包観測所



   *************************************


「高砂市 法華山 谷川 避難勧告」で検索した結果、避難勧告地域(午前3時現在)、避難指示地域(午前3時36分現在)を掲載されている高砂市議会議員の方のHP記事を発見しました。

避難勧告発令 (9/4:午前3時現在)
避難指示発令 (9/4:午前3時36分現在)



  


Posted by Dreamer at 03:47日常の雑感

2011年09月03日

台風の日の、高砂寄席

台風12号がゆっくりと近づいており、警報が出ていたため、主人の当初の予定は中止、娘のバイトも休みとなり、さらに息子の塾は休館ということで、すっかり家族みんなが台風休暇のムードだった本日、私は朝からお仕事へ。




そして、
雨にも負けず、風にも負けず、
台風12号の警報にも負けず、

桂米朝一門会 高砂寄席は
予定通り、開催されました。スマイル





 




  


Posted by Dreamer at 17:41お出かけ (東播磨)

2011年09月03日

あぶりみたらしと、お土産いろいろ

先日、JR大阪三越伊勢丹のデパ地下で購入した、浪芳庵のあぶりみたらし。1日に何度か数量限定で入荷される分だけの販売だったようで、たまたまその時間直前に前を通りがかったので、並んで購入してみました。

 


「みたらしだんご好きのおねえちゃんが、ほとんどひとりで食べちゃったんだって...。」アセアセ

「おかあさんのためにお味見用に1本残しておいてくれたけど、甘味あっさりで、おいしかったそうだよ。」スマイル



  ************************************


先月、娘に依頼して買ってきてもらった、息子のお誕生日ケーキ。ケーキ 駅から自転車でゆられて、若干、かなり崩れてしまったようです。タラーッ

 



  ************************************


お土産って、自分が買う時も、いただく時も、さりげなくておもしろいものが、うれしかったり、楽しかったりするような気がします。ピカピカ

夏の数々のお土産のデータ記録から。



娘の名古屋土産 なごやん





出石のお土産、そばかりんとう。




北海道のお土産でいただいた、ニッカウィスキー ブランデーチョコレート。





愛媛のお土産、八水蒲鉾のじゃこ天ぷら。






  ************************************


なんばの地下街をふらっと歩いていたら、をぐらやの店先でお買い得パックを発見し、ついつい、衝動買いしてしまいました。赤面






  


Posted by Dreamer at 06:27お菓子の話

2011年09月02日

9月初旬の風景 2011

昨日は、息子の学校の始業式。今日から、お弁当が始まった。
台風12号がゆっくりと近づいてきているので、なんとなく落ち着きません。


そんな花壇の風景から、

ダブルデライト。



ジョギングブルーと、ハーモニー。

 


台風が来る前に、ベランダガーデニングのゴーヤを収穫してみました。先日Mちゃんママにいただいたピーマンと並べてみると、大きさがわかりますが...。




「・・・かわいい、ミニゴーヤだね。。。」アセアセ

(ちなみに、エリちゃんの方が、いつもなぜかカメラ目線になっているような気がします。。。タラーッ



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:28My Garden

2011年09月01日

海鮮グルメキッチン さちか (8/31:宝殿)

昨日の朝、ひさしぶりにMちゃんママから電話黒電話をいただいて、2人とも仕事がお休みだったのでいきなりデートの予定が決まったのだけれど、とりあえず、彼女も体調的に気になる部分があるので朝一番に病院へ行って受診し、帰宅してから、詳しい時間やランチが間に合うかどうか決めようということになった。

昔から、”少しずつ無理を重ねて、気がつかないうちにあちこち不調が出て、大きな体調変化が出てから後悔するというところがある”のは、2人とも似ている部分があった。タラーッ

「受診結果によっては、ランチでなくても、我家でお茶だけでもいいし、私が出かけていってもいいし、病院に行って疲れが出るようだったらデートはまた今度にしよう。」ということで、彼女からの連絡を待つ事にして、結局、「おいしい和食を食べに行きたい。」との希望により、少し遅めのランチレストランで出かけていったのは、海鮮グルメキッチン さちか。

 


折り込み広告で、メニューの改定があったことは見ていましたが、私もさちかを訪れるのはひさしぶりです。職場のみなさんや友人たちとランチの話をする時に、”ちょっとおいしいものを食べたい時のランチ予算は、1000円前後。”という意見が多いのですが、ちょうどその価格帯の御膳やいろいろな定食が増えていました。

 


お手頃価格で、いろいろなメニューが楽しめる彩り御膳が数量限定でなくなったそうなのは、うれしいです。スマイル

しかもサービスとして、オーダーしてからお料理がくるまでの時間にいただける総菜がこの日は3種類。どれもおいしそうなので、3種類とも2人で分けあっていただきました。

 


オーダーしたのは、2人とも旬の彩り御膳(945円)です。




女性にはとてもうれしい、少しずついろいろメニュー。ニコニコ




私は、いつものネギトロごはん(+210円)を追加しました。




デザートも、いつものマンゴーのフローズン。




落ち着ける雰囲気の店内でおいしい食事をいただきながらあれこれ2人でおしゃべりをしていると、いつのまにかランチタイムの最終時間を少し過ぎてしまっていました。遅くまでお邪魔して、すみませんでした。アセアセ


<海鮮グルメキッチン さちか:過去ログ>
2011.4.13 ~彩り御膳~
2011.12.6 ~大きなエビの天ぷら御膳~
2010.11.9 ~彩り御膳~
2010.7.12 ~彩り御膳~
2010.5.18 ~彩り御膳~
2010.5.7 ~大きなエビの天ぷら御膳~
2010.4.9 ~彩り御膳~
2010.2.28 ~大きなエビの天ぷら御膳、海鮮丼、エビづくし御膳、和海鮮セイロ御膳~
2010.1.22 ~エビづくし御膳、大きなエビの天ぷら御膳~

【海鮮グルメキッチン さちかの所在地】
◇兵庫県高砂市米田町米田平津前1019  ℡:079-434-2600


  


Posted by Dreamer at 09:01グルメ (高砂)