2016年07月30日
愛媛ドライブの風景と 「四国まるごとドライブパス2016」 2016.7
愛媛・道後温泉旅行、ドライブの風景から。

ふだん、デスクワークが基本の主人にとって、休日ドライブ
は移動中の運転もまた、大切な気分転換の時間になります。
運転を交替することは出来ないし、方向音痴で地図の読めない女の典型のような私は助手席に座っていてもカーナビのような優秀なナビゲーターにはなれないし...。
ですので、せめて、事前準備において、適度な時間と距離で快適に休憩を入れてもらえる場所を探して、スケジュール作りをし、必要があるところには予約を入れるなどの役割を担っています。
そして、途中の風景などを撮影
しておき、後で記録
にまとめることも、私の重要任務です。
のんびり、ゆっくり、進めて行きたいと思います。

今回、吉備SAに休憩に立ち寄った時、インフォメーションのところで、
こんなチラシ「四国まるごとドライブパス2016」
を見つけました。
ちょうど松山方面にむかっているところなので、
インフォメーションのスタッフの女性に詳しくお話を伺ったところ、
「本日中の登録で、利用可能。」とのことでした。
そこで、車に戻って登録するためタブレット端末でいろいろ調べていて、注意事項に気がつき、「もしかしたら、高速に入ったICがネックで、今回、私たちは利用できないかも。あの方に、もう一度伺いに行こうか?」と話していると、なんと、まさしくそのインフォメーションのスタッフの方が、駐車場まで私たちを探しに来てくださっていて、車に近づいて来られ、「あれから、詳細をさらに見ていると、今回のお客様の経路では使えないようです。申し訳ありません。」と伝えてくださったのでした。
「四国まるごとドライブパス2016」は、11月30日までとのこと。
期間中に、また、義母の八十八か所巡りを兼ねて、四国を訪れる機会があれば、利用させていただきたいと思っています。
ありがとうございました。

ふだん、デスクワークが基本の主人にとって、休日ドライブ

運転を交替することは出来ないし、方向音痴で地図の読めない女の典型のような私は助手席に座っていてもカーナビのような優秀なナビゲーターにはなれないし...。

ですので、せめて、事前準備において、適度な時間と距離で快適に休憩を入れてもらえる場所を探して、スケジュール作りをし、必要があるところには予約を入れるなどの役割を担っています。
そして、途中の風景などを撮影


のんびり、ゆっくり、進めて行きたいと思います。


こんなチラシ「四国まるごとドライブパス2016」

ちょうど松山方面にむかっているところなので、
インフォメーションのスタッフの女性に詳しくお話を伺ったところ、
「本日中の登録で、利用可能。」とのことでした。
そこで、車に戻って登録するためタブレット端末でいろいろ調べていて、注意事項に気がつき、「もしかしたら、高速に入ったICがネックで、今回、私たちは利用できないかも。あの方に、もう一度伺いに行こうか?」と話していると、なんと、まさしくそのインフォメーションのスタッフの方が、駐車場まで私たちを探しに来てくださっていて、車に近づいて来られ、「あれから、詳細をさらに見ていると、今回のお客様の経路では使えないようです。申し訳ありません。」と伝えてくださったのでした。

「四国まるごとドライブパス2016」は、11月30日までとのこと。
期間中に、また、義母の八十八か所巡りを兼ねて、四国を訪れる機会があれば、利用させていただきたいと思っています。
ありがとうございました。

2016年07月29日
7月下旬の風景 2016

暑い日が、続きます。
また、神棚の榊が発根しているので、
新しく枝を切って差し替え、
挿し木

以前挿した枝からは、しっかり新芽が伸びています。

今年の夏は、私自身もしっかり根を育てて、充電して、新芽を伸ばす

続きを読む
2016年07月26日
”あなたに逢いにいきます”
週末の日曜日、私の両親に逢った後、アリオ八尾で開催された「東日本大震災 熊本地震 被災地支援チャリティーライブ」に行ってきました。
2015年11月初旬、行き場を失って浮遊していたような”私自身の音楽への想い”に、ひとつの安息の場を見出したような気持にさせていただいた曲。

”あなたに逢いにいきます”
先日のチャリティライブでも、西口久美子さんが太田美知彦さんのキーボード伴奏で歌ってくださいました。
自分が生きている時間の中で出会う、”失う生命”と、”生まれる生命”。
そこで感じる、”悲しみ”も”喜び”も、自分が生きている証なのかもしれない。
では、そんな生きている自分に、何ができるんだろう?
”君のために、僕のために、何ができる” ("an Endless tale"より)
2016年4月、いろんな想いが心の中で広がって、つながって、ぼんやりといろんなことを考えつつ夜桜を見ながら歩いていたため、方向を間違えて歩いていたのに気づくのが遅くなったのですが...。
”悲しみ”とか、”喜び”とかいう感情の基本には、”愛”がある。
”たくさんの出会いとさよならが、道しるべさ ぼくらの” ("an Endless tale"より)
”人”であれ、”音楽”であれ、対象はいろいろあるけれど、自分が心から”愛するもの”がある人生は、幸せなんだろう。
そう、思います。
2015年11月初旬、行き場を失って浮遊していたような”私自身の音楽への想い”に、ひとつの安息の場を見出したような気持にさせていただいた曲。

先日のチャリティライブでも、西口久美子さんが太田美知彦さんのキーボード伴奏で歌ってくださいました。
自分が生きている時間の中で出会う、”失う生命”と、”生まれる生命”。
そこで感じる、”悲しみ”も”喜び”も、自分が生きている証なのかもしれない。
では、そんな生きている自分に、何ができるんだろう?
”君のために、僕のために、何ができる” ("an Endless tale"より)
2016年4月、いろんな想いが心の中で広がって、つながって、ぼんやりといろんなことを考えつつ夜桜を見ながら歩いていたため、方向を間違えて歩いていたのに気づくのが遅くなったのですが...。
”悲しみ”とか、”喜び”とかいう感情の基本には、”愛”がある。
”たくさんの出会いとさよならが、道しるべさ ぼくらの” ("an Endless tale"より)
”人”であれ、”音楽”であれ、対象はいろいろあるけれど、自分が心から”愛するもの”がある人生は、幸せなんだろう。
そう、思います。
2016年07月25日
2016年07月24日
2016年07月23日
四国小旅行 2016.7
<四国小旅行 2016.07>

◇7月18日(祝)
6:45頃 吉備SA (朝食休憩)
9:10頃 石鎚山SA
10:00頃 霧の森菓子工房 松山店
11:00~12:00 郷土料理 五志喜本店にて昼食
12:15 三越松山店にてお土産購入
12:40~14:00 松山城 観光
14:20 湯快リゾート 道後温泉 道後彩朝楽 到着
15:00~16:30 (館内にて、カラオケ休憩)
18:00 館内 バイキングレストラン 四季彩にて、夕食
19:00~20:00 道後温泉 観光
◇7月19日(火)
7:00 館内 バイキングレストラン 四季彩にて、朝食
8:35頃 石手寺(第51番)
10:00 道の駅 ふわり
10:50 イオンモール今治 新都市
11:50~13:30 ボヌール・ブッソール3373
14:10 大山祇神社
15:30 福山SA
16:40 吉備SA
17:40 龍野西SA

◇7月18日(祝)
6:45頃 吉備SA (朝食休憩)
9:10頃 石鎚山SA
10:00頃 霧の森菓子工房 松山店
11:00~12:00 郷土料理 五志喜本店にて昼食
12:15 三越松山店にてお土産購入
12:40~14:00 松山城 観光
14:20 湯快リゾート 道後温泉 道後彩朝楽 到着
15:00~16:30 (館内にて、カラオケ休憩)
18:00 館内 バイキングレストラン 四季彩にて、夕食
19:00~20:00 道後温泉 観光
◇7月19日(火)
7:00 館内 バイキングレストラン 四季彩にて、朝食
8:35頃 石手寺(第51番)
10:00 道の駅 ふわり
10:50 イオンモール今治 新都市
11:50~13:30 ボヌール・ブッソール3373
14:10 大山祇神社
15:30 福山SA
16:40 吉備SA
17:40 龍野西SA
2016年07月20日
2016年07月19日
2016年07月18日
2016年07月16日
連休前の雑感 2016.7

連休前の職場が忙しいのは、いつものこと。
そして、週末を迎え、月曜日は海の日。
5月に植え込んだ榊の枝から、
新しい枝と葉が育っています。
”変化とか、進化とかっていうのは、
そんなふうに、ゆっくりと
動いていくものなのかもしれない...”
と、思います。
そして、週末を迎え、月曜日は海の日。
5月に植え込んだ榊の枝から、
新しい枝と葉が育っています。
”変化とか、進化とかっていうのは、
そんなふうに、ゆっくりと
動いていくものなのかもしれない...”
と、思います。
週末に息子が戻ってきたり、今回は義母も泊りに来られたリするので、ふとんを干したり、シーツを洗ったり、おうちごはんのことを考えたり、いろいろ事前準備が必要なのだけれど、最終的には、”自然体で、出来ることをしよう。無理をしたって、しかたがない。”と思うことにしました。
自分の目線では精一杯がんばっているつもりでも、相手には届かなかったり、逆に、”え...?”と思うような反応が返ってきてがっかりしたりすることって、身内とのあれこれだけでなく、社会生活上においても、他人とのコミュニケーションの中では、いろいろな場面でよくあることで。
結局、”自分の視点での「自己満足」を、他人に押し付けているようなものだったんだな...。”という結論と自己反省で、自分を納得させるしかなくて。
”みんなが自然体で出来ることをして、みんなが笑顔でいられること”って、理想論かもしれないけれど...。
こちらが何をしても、あら探しをして文句を言いたい人がいれば、びっくりするくらいに喜んでくれて、よかったな...って、心がほっこりするような反応を返してくれる人もいる。
後者のような、気持ちのいいコミュニケーションの循環ができるつながりのある”Team”っていいなと、思うのです。

続きを読む
2016年07月13日
"an Endless tale"に寄せて
"an Endless tale"
今年4月、東京の目黒川沿いで桜を見ながら歩いている時、娘から和田光司さんの訃報が届きました。
”君のために、僕のために、何ができる”
私がこの曲に出会って以来、このフレーズが、とても印象的な楽曲でした。
続きを読む
今年4月、東京の目黒川沿いで桜を見ながら歩いている時、娘から和田光司さんの訃報が届きました。
”君のために、僕のために、何ができる”
私がこの曲に出会って以来、このフレーズが、とても印象的な楽曲でした。
続きを読む
タグ :an Endless tale
2016年07月09日
レトロな雰囲気の中で、どろ焼ランチ (7/3:伊川谷)
先週末、期日前投票を終えてから、ひさしぶりに家族でカラオケ
を楽しんだ後、実家へ向かう途中、ランチ
に立ち寄りました。

”昭和”の雰囲気が、どこかなつかしいものに感じるということは、自分の意識の中で、その時代が遠くなってしまったせいなのかもしれない...と、なんとなく、思います。
続きを読む



”昭和”の雰囲気が、どこかなつかしいものに感じるということは、自分の意識の中で、その時代が遠くなってしまったせいなのかもしれない...と、なんとなく、思います。
続きを読む
2016年07月08日
七夕の日の古民家ランチ (7/7:加古川)
昨日、ランチタイムには遅めの時間に所用で出た駅前で、久しぶりに空箱へ。

連日の暑さで、かなり身体が参っているため、やさしいお惣菜の味わいに、ほっとしました。
<空箱の過去ログ>
・2014.4.17
・2014.2.6
・2012.7.26
・2012.5.29
続きを読む

連日の暑さで、かなり身体が参っているため、やさしいお惣菜の味わいに、ほっとしました。

<空箱の過去ログ>
・2014.4.17
・2014.2.6
・2012.7.26
・2012.5.29
続きを読む
2016年07月05日
「夢コンサート」鑑賞の雑感
この日、神戸文化ホールで開催された「夢コンサート」へ、
義母と共に行ってきました。
私が今年2月に訪れた「同窓会コンサート」の出演者の方々より、もう少し世代が上の、義母世代にとって懐かしいと思われるであろう方々が出演されていたコンサートです。
前半は、山本リンダさん、平浩二さん、仁支川峰子さん、あすか美生さん、北原ミレイさん、秋元順子さん、黒沢年雄さん、金沢明子さんが順に登場され、それぞれご自身の持ち歌を2~3曲ずつ。
後半は、小林昭さん。オンステージのように、さまざまな歌やお話を聞かせていただけました。
会場には、やはり、義母世代(私より、1世代上の方々)がたくさんいらしていて、時折、(付添役...?かな?)私の世代やさらに若い方の姿を見かけます。
出演者のみなさまのMCも、そういった世代に向けたお話が多く、会場の笑いを取ってなごませるジョークも高齢者向けのものでした。
コンサートを訪れる前にランチ

「この人の、この歌が好き。」とか、「この人の、この歌は嫌い。」とか語られる背景には、その時代のご自身の思い出がともなっていて、その歌手やその歌がどうこういうというよりもむしろ、その歌が流行っていた頃の、ご自身の思い出が楽しいものだったのかどうかに、大きな比重がある...。なんとなく、そんな、気がします。
そして、私にとって、大きな出会いは、金沢明子さんにBeatlesの「イエローサブマリン」を音頭にアレンジした「イエローサブマリン音頭」という歌があったと初めて知ったこと。

”練習しておいて、カラオケ同好会


2016年07月05日
期日前投票のための帰省と、おうちごはんメニュー
今週末は所用がある息子が、参院選の期日前投票のため、先週末は戻ってきていました。
朝からオムライスを作ったり、ハンバーグや焼春巻など息子の好きなメニューが食卓に登場したり、「明らかに、最近の我家の食卓メニューと比べると、豪華で、品数が多い。」と主人に苦笑いされたのですが...。

昔は、おうちごはんが”あたりまえのごはん”だったので、特別な時は”一緒に何処かへ、おいしいものを食べに行こう”という発想になっていましたが、日常の生活拠点が別になると、子供たちが帰ってくる時には、”どんなメニューを用意しておこう。自宅で、ゆっくりと、一緒におうちごはんを食べるのも、楽しみ。
”という発想になってきました。
今週からは、また、低カロリーで薄味の、あっさりさっぱり年配者向けメニュー中心に、戻ります。
ただ、先週末から急に暑くなったうえに湿気が高く、早くも夏バテに注意しなくてはいけないような日が続くので、どんなに食欲がなくても食べやすくて栄養をしっかりとれるメニューを心がけたいと思います。
続きを読む
朝からオムライスを作ったり、ハンバーグや焼春巻など息子の好きなメニューが食卓に登場したり、「明らかに、最近の我家の食卓メニューと比べると、豪華で、品数が多い。」と主人に苦笑いされたのですが...。


昔は、おうちごはんが”あたりまえのごはん”だったので、特別な時は”一緒に何処かへ、おいしいものを食べに行こう”という発想になっていましたが、日常の生活拠点が別になると、子供たちが帰ってくる時には、”どんなメニューを用意しておこう。自宅で、ゆっくりと、一緒におうちごはんを食べるのも、楽しみ。

今週からは、また、低カロリーで薄味の、あっさりさっぱり年配者向けメニュー中心に、戻ります。

ただ、先週末から急に暑くなったうえに湿気が高く、早くも夏バテに注意しなくてはいけないような日が続くので、どんなに食欲がなくても食べやすくて栄養をしっかりとれるメニューを心がけたいと思います。

続きを読む
2016年07月03日
コンサート鑑賞の前に、神戸で癒しのランチタイム (7/1:神戸)
一昨日、義母と共に神戸文化ホールで開催されるコンサートに出かける前に、湊川神社近くでランチ
。

ネット検索で見つけたこのお店は、電話予約の際からとてもていねいな対応をしていただいたのですが、実際に訪れた時もお気遣いにあふれた接客をしていただき、女性に人気だという30種類の食材を使ったヘルシーメニューのワンプレートランチも最後のデザートに至るまで、とても満足なランチタイムでした。


ネット検索で見つけたこのお店は、電話予約の際からとてもていねいな対応をしていただいたのですが、実際に訪れた時もお気遣いにあふれた接客をしていただき、女性に人気だという30種類の食材を使ったヘルシーメニューのワンプレートランチも最後のデザートに至るまで、とても満足なランチタイムでした。
2016年07月02日
2016年07月01日
カラオケ同好会 2016.6
2016年6月度カラオケ同好会での、私のトップ10の覚書。

1.オリビアを聴きながら ≪生演奏≫(杏里) 90.607点
2.Imagine (JOHN LENNON) 89.982点
3ジュリアに傷心 ≪LIVE映像≫ (チェッカーズ) 89.447点
4.未来へのメッセージ (浦和めぐみ) 89.187点
5.人生いろいろ ≪本人映像≫ (島倉千代子) 88.600点
6.Team (藤田淑子/坂本千夏) 88.130点
7.少年時代 ≪生演奏≫ (井上陽水) 88.060点
8.本当の強さ (朴路美/高橋直純) 87.965点
9.つばさ (本田美奈子) 87.951点
10.Swallowtail Butterfry ~あいのうた~ (YEN TOWN BAND) 87.580点
※TOP10の合計点数は、887.509点。
今月のTさんは、トップ10すべてが90点越え。
すごいです。。。
続きを読む

1.オリビアを聴きながら ≪生演奏≫(杏里) 90.607点
2.Imagine (JOHN LENNON) 89.982点
3ジュリアに傷心 ≪LIVE映像≫ (チェッカーズ) 89.447点
4.未来へのメッセージ (浦和めぐみ) 89.187点
5.人生いろいろ ≪本人映像≫ (島倉千代子) 88.600点
6.Team (藤田淑子/坂本千夏) 88.130点
7.少年時代 ≪生演奏≫ (井上陽水) 88.060点
8.本当の強さ (朴路美/高橋直純) 87.965点
9.つばさ (本田美奈子) 87.951点
10.Swallowtail Butterfry ~あいのうた~ (YEN TOWN BAND) 87.580点
※TOP10の合計点数は、887.509点。
今月のTさんは、トップ10すべてが90点越え。

すごいです。。。

続きを読む
Posted by Dreamer at
06:26
│お出かけ (カラオケ同好会)