2017年09月28日
野菜の加工と、調理時間
先日、Oさんより連絡をいただき、収穫したお野菜をたくさんいただきました。

新鮮なうちに、使いやすい大きさに切って、必要なものはあく抜きをして、レンジでチンしたり、水けを切ったりして冷凍保存。
たくさんあるので、おすそ分けをしてもほぼ1日がかりの作業でしたが、すぐにこの手間をかけておくだけで、調理時間がかなり短縮されます。
結果として、自分のおうちごはんづくりが楽になる。
”明日の自分のために、今日の自分が少しだけがんばろう...。”と、思うこと。
いろんなところで、あらためて、実感しています。

新鮮なうちに、使いやすい大きさに切って、必要なものはあく抜きをして、レンジでチンしたり、水けを切ったりして冷凍保存。
たくさんあるので、おすそ分けをしてもほぼ1日がかりの作業でしたが、すぐにこの手間をかけておくだけで、調理時間がかなり短縮されます。
結果として、自分のおうちごはんづくりが楽になる。
”明日の自分のために、今日の自分が少しだけがんばろう...。”と、思うこと。
いろんなところで、あらためて、実感しています。
タグ :野菜 冷凍保存
Posted by Dreamer at
08:20
│食生活についての雑感
2017年09月23日
秋分の日の雑感 2017
秋分の日の週末。

芸術の秋、読書の秋、食欲の秋。
2009年に、食生活改善のための記録のひとつとしてブログを始めた頃は、ボリュームとカロリーが一番の問題でした。
当時は、学生で食べ盛りの子供たちがいるので、ついつい親世代の私たちも昔の若い頃のボリュームやメニューをあたりまえに思っていて、その意識改革に苦労していたような気がします。
娘と息子がそれぞれ家を離れてからは、おうちごはんの量や内容を年代にあわせるように工夫してきて、最近、やっと慣れてきました。
今の課題は、”塩分、糖分、脂質の調整”と、”休日の運動”。
いくら身体の事を考えて...と言っても、食事が楽しくないとさびしいものなので、長いスパンで調整をかけて、好きなものを我慢せずに堪能したり、がっつりボリューム高カロリーメニューやバイキングに訪れたりする機会も設けています。
旅先やお出かけの時には、せっかくの外食なので、そういう機会の日として、その代わり、”観光”という目的でしっかり歩いて運動するように心がけています。
昔の”旅行”や”お出かけ”は、子供たちを連れていくためや、子供たちの関係の所用が多かったのだけれど...。
気がつくと、自分達のための旅行やお出かけが出来るようになったんだな、なっていたんだな...。と、しみじみ。
これからも、自分探しの旅でもある、”発見の旅”を大切にしていきたい...と、思います。
続きを読む

芸術の秋、読書の秋、食欲の秋。
2009年に、食生活改善のための記録のひとつとしてブログを始めた頃は、ボリュームとカロリーが一番の問題でした。
当時は、学生で食べ盛りの子供たちがいるので、ついつい親世代の私たちも昔の若い頃のボリュームやメニューをあたりまえに思っていて、その意識改革に苦労していたような気がします。
娘と息子がそれぞれ家を離れてからは、おうちごはんの量や内容を年代にあわせるように工夫してきて、最近、やっと慣れてきました。
今の課題は、”塩分、糖分、脂質の調整”と、”休日の運動”。
いくら身体の事を考えて...と言っても、食事が楽しくないとさびしいものなので、長いスパンで調整をかけて、好きなものを我慢せずに堪能したり、がっつりボリューム高カロリーメニューやバイキングに訪れたりする機会も設けています。
旅先やお出かけの時には、せっかくの外食なので、そういう機会の日として、その代わり、”観光”という目的でしっかり歩いて運動するように心がけています。
昔の”旅行”や”お出かけ”は、子供たちを連れていくためや、子供たちの関係の所用が多かったのだけれど...。
気がつくと、自分達のための旅行やお出かけが出来るようになったんだな、なっていたんだな...。と、しみじみ。
これからも、自分探しの旅でもある、”発見の旅”を大切にしていきたい...と、思います。
続きを読む
2017年09月22日
秋の中掃除-2 2017

今月中旬から少しずつ始めている、秋の中掃除。
下旬は、現在、”自分が、気になるところ”の、
窓ガラスと網戸等の掃除をスタートしています。
この、”自分が、気になるところ”というのが重要なポイントで、最近は”すべてを1度に終わらせてしまうこと(完璧)を、あえて、目標にしない。”ように、心がけています。
気になるところを、そのままにしていたら、いつまでもずっと、そのままだけど...。
「今日は、ここだけを掃除してしまおう。」という発想だと、気楽に取り組めて、次にその部分を見た時は、「すっきりした。」と自分がうれしくなる。
そして、次に、また、その他のところが気になるようになる。
そうしたら、また、時間がある時に、”その部分だけ、掃除してしまおう。”と、気軽に思うことが出来る。
そういう事の積み重ね、繰り返しが、苦手な掃除にむかう心理的なハードルをさげてくれる。
結果として、年末の大掃除の時期の課題が軽くなって、自分自身が楽になる。
これって、掃除だけではなく、”苦手意識を持っていること、すべて”に通じることかもしれないな...と、思う、秋です。
タグ :中掃除
2017年09月19日
秋の種まき
3連休の最終日に、夏の暑い時期はお休みしていた我家の水耕栽培を再開しました。

今回は、ミックスレタスだけでなく、ほうれん草と春菊の幼苗づくり
にも初チャレンジです。
実は、主人とランチに訪れたTANTO屋さんの店内にあるGreen Farmで見た芽キャベツ
の種を探してみたのですが、近くのホームセンターでは見つからず、”それなら、もっと身近な葉物野菜の幼苗にチャレンジしてみよう”と購入してみました。

ほうれん草や春菊の発芽率は50%くらいのようですし、幼苗になってプランターに移植してからも虫食いの心配はあるけれど、成長が楽しみです。
続きを読む


今回は、ミックスレタスだけでなく、ほうれん草と春菊の幼苗づくり


実は、主人とランチに訪れたTANTO屋さんの店内にあるGreen Farmで見た芽キャベツ


ほうれん草や春菊の発芽率は50%くらいのようですし、幼苗になってプランターに移植してからも虫食いの心配はあるけれど、成長が楽しみです。

続きを読む
2017年09月17日
台風18号直撃の、3連休
敬老の日を含む、3連休。台風18号が、日本列島を直撃しています。
それでも、昨日はまだ小雨だったので、予定通りにお彼岸前のお墓参りと食事会を決行。
昨日、花を購入するために立ちよったふぁーみんで、新鮮な地元野菜もいろいろ買ってきたので、中日の今日は自宅で加工して冷凍保存したり、作り置き惣菜に調理したり、しています。

何事もなく、通過してくれますように...。
続きを読む
それでも、昨日はまだ小雨だったので、予定通りにお彼岸前のお墓参りと食事会を決行。
昨日、花を購入するために立ちよったふぁーみんで、新鮮な地元野菜もいろいろ買ってきたので、中日の今日は自宅で加工して冷凍保存したり、作り置き惣菜に調理したり、しています。

何事もなく、通過してくれますように...。
続きを読む
タグ :台風18号
2017年09月12日
9月中旬の風景 2017 (秋の中掃除-1)
今朝は、雨
。

9月に入って、過ごしやすい日が増えました。
それでも、日中はまだ暑いので、休日は出来るだけ午前中に、レンジまわりや換気扇掃除をしたり、洗濯槽のクリーニングをしたり、リビングのレースのカーテンを洗ったり等々、少しずつ、”秋の中掃除”を進めていたのだけれど、今日は雨なので休養日。
自分の課題の調べ物をしたり、機種変更したばかりの新しいスマホの研究をしたり。
のんびり過ごした1日でした。
続きを読む


9月に入って、過ごしやすい日が増えました。
それでも、日中はまだ暑いので、休日は出来るだけ午前中に、レンジまわりや換気扇掃除をしたり、洗濯槽のクリーニングをしたり、リビングのレースのカーテンを洗ったり等々、少しずつ、”秋の中掃除”を進めていたのだけれど、今日は雨なので休養日。
自分の課題の調べ物をしたり、機種変更したばかりの新しいスマホの研究をしたり。
のんびり過ごした1日でした。

続きを読む
2017年09月08日
2017年09月03日
劇団四季「CATS」
昨日、大阪四季劇場にて、「CATS」観劇。





CATS 




昔、独身時代に職場の先輩と一緒に「CATS」を観に行ってから...30年近くになるのかもしれません。
そのため、自宅にあるDVDを観て、あらかじめ予習をしてから出かけて行きました。
カーテンコールの最後の最後まで、わくわくさせるステージを満喫していた2時間半でした。












昔、独身時代に職場の先輩と一緒に「CATS」を観に行ってから...30年近くになるのかもしれません。
そのため、自宅にあるDVDを観て、あらかじめ予習をしてから出かけて行きました。

カーテンコールの最後の最後まで、わくわくさせるステージを満喫していた2時間半でした。
2017年09月02日
カラオケ同好会 2017.8
2017年8月度カラオケ同好会での、私のトップ10の覚書。
1.恋はみずいろ (森山良子) 97.293点
2.紙ヒコーキ (松任谷由実) 96.675点
3.恋はみずいろ (CHARA) 96.553点
4.セーラー服と機関銃 (星泉) 96.142点
5.旅立つ秋 (松任谷由実) 95.529点
6.花の首飾り(仲村瑠璃亜) 95.192点
7.月迷風影 (有坂美香) 95.148点
8.セーラー服と機関銃 (橋本環奈) 94.703点
9.愛あればこそ (宝塚歌劇団) 94.512点
10.たんぽぽ (ガロ) 94.383点
BEST10の合計点数は、956.130点。

8月は、”全力で、好きな音楽に逃げこむこと”を、意識した月でした。
日常のルーティンをこなしながら、さまざまな場面で
結構、心理的にハードなイレギュラーな事態に対応する時、
”何が正解なのか模索しながら、
結果を出すことを意識し、努力する"には、
猛暑日が続く夏は、私には身体にこたえすぎて...。
それでも、好きな歌に、真剣に向かい、没頭できるひとときは、
心からの”憩いの時間”だと、痛感していました。
いつもカラオケ同好会でご一緒してくださるTさん、週末の(なつかしい部活感覚の)朝練につきあってくれる主人や、お盆休みに帰省してきた際につきあってくれた息子にも、心からの感謝の気持ちを込めて...。
ありがとうございます。
1.恋はみずいろ (森山良子) 97.293点
2.紙ヒコーキ (松任谷由実) 96.675点
3.恋はみずいろ (CHARA) 96.553点
4.セーラー服と機関銃 (星泉) 96.142点
5.旅立つ秋 (松任谷由実) 95.529点
6.花の首飾り(仲村瑠璃亜) 95.192点
7.月迷風影 (有坂美香) 95.148点
8.セーラー服と機関銃 (橋本環奈) 94.703点
9.愛あればこそ (宝塚歌劇団) 94.512点
10.たんぽぽ (ガロ) 94.383点
BEST10の合計点数は、956.130点。

8月は、”全力で、好きな音楽に逃げこむこと”を、意識した月でした。
日常のルーティンをこなしながら、さまざまな場面で
結構、心理的にハードなイレギュラーな事態に対応する時、
”何が正解なのか模索しながら、
結果を出すことを意識し、努力する"には、
猛暑日が続く夏は、私には身体にこたえすぎて...。

それでも、好きな歌に、真剣に向かい、没頭できるひとときは、
心からの”憩いの時間”だと、痛感していました。
いつもカラオケ同好会でご一緒してくださるTさん、週末の(なつかしい部活感覚の)朝練につきあってくれる主人や、お盆休みに帰省してきた際につきあってくれた息子にも、心からの感謝の気持ちを込めて...。
ありがとうございます。
Posted by Dreamer at
06:05
│お出かけ (カラオケ同好会)