2018年01月29日

ご挨拶 - 1

本日、「伝説の”もんど限定ラーメン”、期間限定で復活中☆」記事の編集中に、もう一枚写真を貼り付けようとして、とうとう容量がいっぱいになってしまったことに気がつきました。なき


2009年2月のブログ開始から、いろいろな思い出を綴ってきたこのブログは、私にとって、本当に大切な場所だった9年間でした。

今後のブログをどこで続けていくかは、まだ未定ではありますが、播磨地域を中心に訪れたグルメやお出かけ記事が多いことから、出来ることならば、記事の全面的なお引越しはせずに、9年間の思い出はそのまま、ここに残しておきたいと思っています。


本当に、長い間、ありがとうございました。




  
タグ :ご挨拶


Posted by Dreamer at 13:10日常の雑感

2018年01月29日

伝説の”もんど限定ラーメン”、期間限定で復活中☆

地元雑誌の”まるはり”ともんどのコラボラーメンとして、今月から2月末まで、伝説のもんど限定ラーメンラーメンが復活中。

そのため、所用ついでといいながら、実はこの極み担々麺(900円)を味わうことがメインの目的で、週末息子が帰省してきました。ニコニコ

卵かけごはんセットを追加オーダーして、担々麺の具材をトッピングして食べるのが、主人のマイブームのようです。





 「◇思い出の限定裏ラーメン もんどコレクション (2008.9/6~2011.9/25)


  


Posted by Dreamer at 12:40グルメ (東加古川)

2018年01月16日

1月中旬の風景 2018

先月中旬に種まきしたレタス。寒いこの時期ですので、まだ、こんな状況です。タラーッ



葉物野菜の価格が高騰しているので、収穫時期はまだかな~と、成長を待ちわびています。。。アセアセ




  


Posted by Dreamer at 07:32My Garden

2018年01月15日

「忘れないで 書で震災を語る」 ~書家 野原神川の23年~

週末、昔からお世話になっている書家 野原神川さんの「忘れないで 書で震災を語る展」へ行ってきました。




もうすぐ、1月17日です。

年月が流れても、忘れられないさまざまな想い。

それは、ひとりひとりの胸の中に、いつまでもかかえている。残っている。

そんな想いを再確認することは、つらくもあり、それでも、不思議な感覚の中で癒しにもなる。

そんな、気がします。


「忘れないで 書で震災を語る」 ~書家 野原神川の23年~

日時: 2018年1月11日(木)~17日(水) AM11:00~PM6:00
会場: ギャラリーわびすけ   (西宮市甲子園口1丁目4-3 TEL : 0798-63-6646)


  続きを読む


Posted by Dreamer at 07:24お出かけ (神戸)

2018年01月12日

西国三十三所をめぐる旅 兵庫-2 (2018.1/6)

年明け間もない1月初旬の週末、宝塚歌劇「ポーの一族」観劇の日の午前中に、清荒神さんと24番札所の中山寺へ。




昨年秋からスタートした、西国三十三所巡礼。

今年もまた、1歩1歩を大切に、無心で歩み続けていく修行の旅であり、私自身の発見の旅を、続けていきたいと思います。

  


2018年01月08日

宝塚歌劇「ポーの一族」

週末、帰省した娘と宝塚で待ち合わせて、親娘3人で宝塚大劇場へ。




  続きを読む


2018年01月03日

カラオケ同好会 2017.12~2018.1

2017年12月度カラオケ同好会での、私のトップ10の覚書。

1..紙ヒコーキ (松任谷由実) 96.722点
2.恋はみずいろ (CHARA) 96.632点
3.恋はみずいろ (森山良子) 96.348点
4.OH MY LOVE (JOHN LENNON) 94.367点
5.寒い国から来た手紙 (泉谷しげる) 94.200点
6.THE BOXER (SIMON & GARFUNKEL) 93.502点
7.たんぽぽ (ガロ) 93.477点
8.八千代ノ風(RIN') 92.850点
9.UTA・KIZUNA -あなたに届きますように- (チーム同窓会2020) 92.820点
10.Good Night (THE BEATLES) 92.598点


BEST10の合計点数は、943.516点。




自分の十八番として、歌うと気持ちのいい定番の歌。

懐かしくて歌ってみると、意外と高得点が出た歌。

今年も、楽しい時間が過ごせますように。


  続きを読む
タグ :カラオケ


2018年01月02日

2018年 元旦

元旦は、主人の実家へご挨拶の後、初詣へ。



本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます。


  


Posted by Dreamer at 15:53日常の雑感