2018年01月29日
ご挨拶 - 1
本日、「伝説の”もんど限定ラーメン”、期間限定で復活中☆」記事の編集中に、もう一枚写真を貼り付けようとして、とうとう容量がいっぱいになってしまったことに気がつきました。
2009年2月のブログ開始から、いろいろな思い出を綴ってきたこのブログは、私にとって、本当に大切な場所だった9年間でした。
今後のブログをどこで続けていくかは、まだ未定ではありますが、播磨地域を中心に訪れたグルメやお出かけ記事が多いことから、出来ることならば、記事の全面的なお引越しはせずに、9年間の思い出はそのまま、ここに残しておきたいと思っています。
本当に、長い間、ありがとうございました。

2009年2月のブログ開始から、いろいろな思い出を綴ってきたこのブログは、私にとって、本当に大切な場所だった9年間でした。
今後のブログをどこで続けていくかは、まだ未定ではありますが、播磨地域を中心に訪れたグルメやお出かけ記事が多いことから、出来ることならば、記事の全面的なお引越しはせずに、9年間の思い出はそのまま、ここに残しておきたいと思っています。
本当に、長い間、ありがとうございました。
タグ :ご挨拶
2018年01月29日
伝説の”もんど限定ラーメン”、期間限定で復活中☆
地元雑誌の”まるはり”ともんどのコラボラーメンとして、今月から2月末まで、伝説のもんど限定ラーメン
が復活中。
そのため、所用ついでといいながら、実はこの極み担々麺(900円)を味わうことがメインの目的で、週末息子が帰省してきました。
卵かけごはんセットを追加オーダーして、担々麺の具材をトッピングして食べるのが、主人のマイブームのようです。

「◇思い出の限定裏ラーメン もんどコレクション (2008.9/6~2011.9/25)」

そのため、所用ついでといいながら、実はこの極み担々麺(900円)を味わうことがメインの目的で、週末息子が帰省してきました。

卵かけごはんセットを追加オーダーして、担々麺の具材をトッピングして食べるのが、主人のマイブームのようです。

「◇思い出の限定裏ラーメン もんどコレクション (2008.9/6~2011.9/25)」
Posted by Dreamer at
12:40
│グルメ (東加古川)
2018年01月16日
2018年01月15日
「忘れないで 書で震災を語る」 ~書家 野原神川の23年~
週末、昔からお世話になっている書家 野原神川さんの「忘れないで 書で震災を語る展」へ行ってきました。

もうすぐ、1月17日です。
年月が流れても、忘れられないさまざまな想い。
それは、ひとりひとりの胸の中に、いつまでもかかえている。残っている。
そんな想いを再確認することは、つらくもあり、それでも、不思議な感覚の中で癒しにもなる。
そんな、気がします。
「忘れないで 書で震災を語る」 ~書家 野原神川の23年~
日時: 2018年1月11日(木)~17日(水) AM11:00~PM6:00
会場: ギャラリーわびすけ (西宮市甲子園口1丁目4-3 TEL : 0798-63-6646)
続きを読む

もうすぐ、1月17日です。
年月が流れても、忘れられないさまざまな想い。
それは、ひとりひとりの胸の中に、いつまでもかかえている。残っている。
そんな想いを再確認することは、つらくもあり、それでも、不思議な感覚の中で癒しにもなる。
そんな、気がします。
「忘れないで 書で震災を語る」 ~書家 野原神川の23年~
日時: 2018年1月11日(木)~17日(水) AM11:00~PM6:00
会場: ギャラリーわびすけ (西宮市甲子園口1丁目4-3 TEL : 0798-63-6646)
続きを読む
2018年01月12日
西国三十三所をめぐる旅 兵庫-2 (2018.1/6)
年明け間もない1月初旬の週末、宝塚歌劇「ポーの一族」観劇の日の午前中に、清荒神さんと24番札所の中山寺へ。

昨年秋からスタートした、西国三十三所巡礼。
今年もまた、1歩1歩を大切に、無心で歩み続けていく修行の旅であり、私自身の発見の旅を、続けていきたいと思います。

昨年秋からスタートした、西国三十三所巡礼。
今年もまた、1歩1歩を大切に、無心で歩み続けていく修行の旅であり、私自身の発見の旅を、続けていきたいと思います。
Posted by Dreamer at
17:47
│お出かけ (西国三十三所)
2018年01月08日
2018年01月03日
カラオケ同好会 2017.12~2018.1
2017年12月度カラオケ同好会での、私のトップ10の覚書。
1..紙ヒコーキ (松任谷由実) 96.722点
2.恋はみずいろ (CHARA) 96.632点
3.恋はみずいろ (森山良子) 96.348点
4.OH MY LOVE (JOHN LENNON) 94.367点
5.寒い国から来た手紙 (泉谷しげる) 94.200点
6.THE BOXER (SIMON & GARFUNKEL) 93.502点
7.たんぽぽ (ガロ) 93.477点
8.八千代ノ風(RIN') 92.850点
9.UTA・KIZUNA -あなたに届きますように- (チーム同窓会2020) 92.820点
10.Good Night (THE BEATLES) 92.598点
BEST10の合計点数は、943.516点。

自分の十八番として、歌うと気持ちのいい定番の歌。
懐かしくて歌ってみると、意外と高得点が出た歌。
今年も、楽しい時間が過ごせますように。
続きを読む
1..紙ヒコーキ (松任谷由実) 96.722点
2.恋はみずいろ (CHARA) 96.632点
3.恋はみずいろ (森山良子) 96.348点
4.OH MY LOVE (JOHN LENNON) 94.367点
5.寒い国から来た手紙 (泉谷しげる) 94.200点
6.THE BOXER (SIMON & GARFUNKEL) 93.502点
7.たんぽぽ (ガロ) 93.477点
8.八千代ノ風(RIN') 92.850点
9.UTA・KIZUNA -あなたに届きますように- (チーム同窓会2020) 92.820点
10.Good Night (THE BEATLES) 92.598点
BEST10の合計点数は、943.516点。

自分の十八番として、歌うと気持ちのいい定番の歌。
懐かしくて歌ってみると、意外と高得点が出た歌。
今年も、楽しい時間が過ごせますように。
続きを読む
タグ :カラオケ
Posted by Dreamer at
08:02
│お出かけ (カラオケ同好会)