2010年09月15日

なにげないことの積み重ね

今朝、水やりをした時の風景から。

毎朝、花壇に水やりをし、水槽や睡蓮鉢のお魚にエサをやる。そういう、なにげないことを毎日たんたんと続けているからこそ、金魚は大きくなり、つるバラの新芽はぐんぐん伸びている。(9/11の新芽の状態

なにげないことの積み重ね なにげないことの積み重ね



今年の春、我家の定期点検に来られた住宅メーカーの担当者は、一昨年の大掛かりな補修工事の際にもお世話になったこの地区担当の方でした。
昨日、春の定期点検の際にフォローしていただいていたトラブルの症状に似た問題が起こったので、アフターサービスに連絡を入れ、春の状況をご存知の担当者に相談しようと思ったら、いきなり外部の業者を紹介されようとした。「春の点検の際の事情をご存知の担当者のOさんは、もう、いらっしゃらないのですか?」とうかがうと、今も在籍されているという。主人に、「まず、担当のOさんに相談するように。」と言われていたので、外部業者への委託はお断りして、夜にまた主人と相談するつもりだった。
すると、しばらくして、連絡を受けた担当のOさんが訪ねて来てくださり、状況を見て考えられる原因をあげながら、すぐに対処してくださいました。

家と同様に、我家の車もずっと同じメーカーのもので、同じ所で車検や点検をお世話になっているのだけれど、メーカーというブランドへの信頼という以上に、”担当者への信頼”というものが大きいと思います。

家や車の担当者というのは、かかりつけ医の先生に似たものがあって、同じ人に定期的にきちんと検診していただいて、何かトラブルやアクシデントが起こった際にも、その人に見ていただければまず安心できるという信頼の積み重ねがあることは、すごく大切な気がします。


”なにげないことを大切にして、きちんと積み重ねていく事。”
”人に信頼される前に、まず、自分自身が自分のなにげない行動と積み重ねているものを信頼できる事。”


私の仕事や子供たちの学業やガーデニング等、いろいろな事すべてにおいても、結果につないで成果をあげるには、そんななにげないことをそれぞれ個人がたんたんと続けていく地道な積み重ねが大切なのだろうと、やはり、思います。






同じカテゴリー(日常の雑感)の記事画像
2018年 元旦
年末の雑感 2017 (12/31)
クリスマスイブの週末
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
自分だけの癒しの時間
台風21号 
流れていくこと、”流れ(変化)”があること
眠レナイ夜
故郷への想い
同じカテゴリー(日常の雑感)の記事
 東播磨のコマーシャル (2018-05-24 06:07)
 ≪変化≫と≪希望≫ (2018-02-24 20:54)
 ご挨拶 ー 2 (2018-02-12 10:34)
 ご挨拶 - 1 (2018-01-29 13:10)
 2018年 元旦 (2018-01-02 15:53)
 年末の雑感 2017 (12/31) (2017-12-31 09:55)
 クリスマスイブの週末 (2017-12-25 06:03)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
 自分だけの癒しの時間 (2017-11-22 07:43)

Posted by Dreamer at 14:13 │日常の雑感