2014年01月06日

"ご挨拶"についての雑感

なにげない日常生活を送っている中で、本当にさりげないところでお世話になっている方々はたくさんいらしていて...。

そんな方々に、"年末年始にご挨拶に伺ったり、気持ちばかりのご挨拶の品をお届けしたりすることによって、気持ちを表す"というのは、(私自身をも含めて) いかにも、日本人らしいこだわりなんだろうなぁ...と、思います。

"実際に、自分が時間を作って、相手のところを訪れて、何かをお届けする"というその行動の中に、心を込めてみたり。

自分が訪れることによって、たとえ若干であっても、相手の時間や行動に影響を及ぼすことに配慮して、"相手に対する自分なりの気遣いで選んだ物品等を、送付する"という行為に、心を込めてみたり。

"あえて、目に見える形で表現することを、差し控える"ということで、相手への配慮の気持ちを表してみたり...。



自分なりに、あれこれ、相手を気遣うにも、いろいろ考えているつもりではあるのですが...。アセアセ


ご挨拶についての雑感
いつも畑で収穫したばかりのお野菜をいただいている
Oさんのお宅に、あえて年末ギリギリの時期にご挨拶の品を
お届けに伺おうと、出先の帰り道に連絡して訪れたら、
すでにまた、入れ違いで、その時も、留守宅の我家に、
お正月用の野菜を届けてくださっていた後だったのでした。オドロキ






今までの長い年月に、また去年1年において、いろいろな形でお世話になった方々の中にも、まだ、ご挨拶に伺えていなかったり、お届けしたいモノが手配出来ていなかったりする方々がいて、気がかりなまま、2014年の日常が明日から本格的にスタートします。


逆に、こちらが先にきちんとした年末年始のご挨拶や、お気遣いをいただいてしまうと、うれしい気持ちの反面、ただただ、恐縮の気持ちでもありますが...。



本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます。




****************************



去年の春から、東京暮らしの娘と、主人の実家で下宿状態の息子との連絡は、携帯の電話ケータイだったり、メールメールだったり、LINEだったりします。

そういうツールで連絡を取りあう事によって、現実の距離は離れていても、心理的な距離感は補えるものがあると、私は思っています。

でも、そんな中、(いろいろ、必要なモノを購入してお届けする必要から)義母と携帯電話やLINE連絡が取れるようになると、"電話を受けたら、必ず、即、返さないといけない"とか、"LINEを見たら(相手に既読と表示されたら)必ず返信しないといけない"とか、こちらが思う以上に義母が心配して返して下さると、逆に、どうしよう...と思ったり、それと同じ姿勢を私にも義務として求められたら、負担に思ったり。

そういうのって、本当に、難しいですよね...。


そういう意味で、やっぱり、このブログは、今年も、私のマイペースで続けていきたいな...と、思っています。

そして、そういう微妙な想いから、このブログのコメント欄は現状のままでいきたいな...と、思っています。


以前、このブログのコメント欄について、メッセージにてお問い合わせをいただきましたので、それが、私の"このブログのコメント欄に関しての、本年の方針"とさせていただきます。


何卒、よろしくお願い申し上げます。



◇「ひこうき雲」&「返事はいらない」








同じカテゴリー(日常の雑感)の記事画像
2018年 元旦
年末の雑感 2017 (12/31)
クリスマスイブの週末
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
自分だけの癒しの時間
台風21号 
流れていくこと、”流れ(変化)”があること
眠レナイ夜
故郷への想い
同じカテゴリー(日常の雑感)の記事
 東播磨のコマーシャル (2018-05-24 06:07)
 ≪変化≫と≪希望≫ (2018-02-24 20:54)
 ご挨拶 ー 2 (2018-02-12 10:34)
 ご挨拶 - 1 (2018-01-29 13:10)
 2018年 元旦 (2018-01-02 15:53)
 年末の雑感 2017 (12/31) (2017-12-31 09:55)
 クリスマスイブの週末 (2017-12-25 06:03)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
 自分だけの癒しの時間 (2017-11-22 07:43)

Posted by Dreamer at 00:11 │日常の雑感