2009年07月22日
まつぼっくり ~にくてん&塩焼そば~ (宝殿)
そして一昨日(7/20)の夕方、息子を塾に送った帰りに主人と立ち寄ったのは、まつぼっくりさん。
帰宅途中、”加古川名物カツめし”ののぼりが立った店の前を車で通り過ぎた時にご当地メニューの話になり、どうやら突然、主人が”高砂名物にくてん”を食べたくなったらしく、どこかでお持ち帰りを買って帰ろうかという話から、このまま2人でまつぼっくりさんに立ち寄って食べて帰ろうということになったのでした。その日学校に行っていた娘の夕食のためもあり、息子の早めの夕食と共にあらかじめ夕食準備を始めていたので、あくまで夕食までのつなぎのつもりではありましたが、私が数日前に行った時の話になって、結局、焼きそばも注文することになりました。
そんなこんなを話しているうちに、お店に到着。まつぼっくりの奥さんの笑顔にむかえられ、お願いしたのはにくてん(400円)とあさりとしめじの塩焼きそば(630円)。


なにぶん自宅で鉄板パーティをする時には、鉄板奉行になられる主人でございます。
「うちのお好み焼きと、どう違うんやろう?」と、にくてんのとろりとした食感のヒミツが気になって仕方がありません。

先日のトマトとほうれんそうの塩焼きそばとはまた一味違う、あさりの風味がおいしいあさりとしめじの塩焼きそば。

夕食までの軽いつなぎのはずが、2人で半分ずつ分けあっても結構ボリュームがありました。そのため、私と主人の夕食は軽くして和シューのデザートでしめくくった、先週末のグルメ道楽連休でした。

<まつぼっくり:過去ログ>
・2009.7.17
・2009.5.27
帰宅途中、”加古川名物カツめし”ののぼりが立った店の前を車で通り過ぎた時にご当地メニューの話になり、どうやら突然、主人が”高砂名物にくてん”を食べたくなったらしく、どこかでお持ち帰りを買って帰ろうかという話から、このまま2人でまつぼっくりさんに立ち寄って食べて帰ろうということになったのでした。その日学校に行っていた娘の夕食のためもあり、息子の早めの夕食と共にあらかじめ夕食準備を始めていたので、あくまで夕食までのつなぎのつもりではありましたが、私が数日前に行った時の話になって、結局、焼きそばも注文することになりました。

そんなこんなを話しているうちに、お店に到着。まつぼっくりの奥さんの笑顔にむかえられ、お願いしたのはにくてん(400円)とあさりとしめじの塩焼きそば(630円)。
なにぶん自宅で鉄板パーティをする時には、鉄板奉行になられる主人でございます。


先日のトマトとほうれんそうの塩焼きそばとはまた一味違う、あさりの風味がおいしいあさりとしめじの塩焼きそば。
夕食までの軽いつなぎのはずが、2人で半分ずつ分けあっても結構ボリュームがありました。そのため、私と主人の夕食は軽くして和シューのデザートでしめくくった、先週末のグルメ道楽連休でした。

<まつぼっくり:過去ログ>
・2009.7.17
・2009.5.27
Posted by Dreamer at 09:19
│グルメ (高砂)