2009年09月24日

お彼岸だんごと水まんじゅう

昨日は、秋分の日。珍しく娘も息子も予定がなく自宅にいる日だったので、主人の母をお招きして2日遅れの敬老の日ランチ。

ランチに出かけるその前に、お彼岸期間中ということもあり立ち寄ったのは、和菓子司 松葉堂
先日購入した水まんじゅうがおいしかったので、今年度の今月末の終了までにもう一度食べてみたかったのと、”義母にお預けして仏壇にお供えするお彼岸だんごは、ここのがいいなぁ…。”と、なんとなく、思ったことがありました。

午前9時開店の前に到着したはずが、すでに開店されており、店内はごったがえしている状況です。
進物用のお菓子とお彼岸関係の和菓子を見つくろって注文するにも、とにかく、まずとりあえず、行列に並ばなければいけません。お彼岸だし、シルバーウィーク中なので、特に賑わっているのでしょう。前回、揚げたての揚げまんじゅうがおいしかったので主人は楽しみにしていたのですが、彼岸だんごなどの準備で手いっぱいだったのか、残念ながら揚げまんじゅうはまだ店頭に出ていませんでした。

これが、買ってきた彼岸だんごと水まんじゅうです。スマイル
お彼岸だんごと水まんじゅう








同じカテゴリー(お菓子の話)の記事画像
帰省のお土産 2017
父の日 ~東京のお土産お菓子と共に~ 2017.6
愛媛のお土産 お菓子いろいろ
駅前のデパ地下で...
バレンタインの心遣いチョコ
年末年始のお菓子いろいろ 2016
お菓子いろいろ 2015.11
とりいさん家の芋ケーキ
夢の里 やながわ (9/19:丹波)
お菓子いろいろ 2015.8
同じカテゴリー(お菓子の話)の記事
 帰省のお土産 2017 (2017-08-14 11:28)
 父の日 ~東京のお土産お菓子と共に~ 2017.6 (2017-06-18 11:30)
 愛媛のお土産 お菓子いろいろ (2016-08-02 06:30)
 駅前のデパ地下で... (2016-02-13 07:15)
 バレンタインの心遣いチョコ (2016-02-12 05:28)
 年末年始のお菓子いろいろ 2016 (2016-01-15 06:57)
 お菓子いろいろ 2015.11 (2015-11-23 21:59)
 とりいさん家の芋ケーキ (2015-10-20 07:21)
 夢の里 やながわ (9/19:丹波) (2015-09-23 05:12)
 お菓子いろいろ 2015.8 (2015-08-31 14:15)

Posted by Dreamer at 07:55 │お菓子の話
この記事へのコメント
おまんじゅうやおだんごって
ほんと美味しいですよね。
あったかいお茶と一緒に・・
ほんと幸せな時間です~♪


揚げまんじゅう、気になります!
Posted by おくねえおくねえ at 2009年09月24日 08:59
おいしそ~です(^^)
和菓子(も)大好きで
近所の和菓子屋さんとか巡っています♪
行列ができるって
いくら時期とはいえ、すごいですね。
Posted by junjun at 2009年09月24日 12:02
おくねぇさん、こんにちは。

もともと主人は、揚げまんじゅうが好きだったのですが、
揚げたての味は格別においしかったそうです☆
Posted by DreamerDreamer at 2009年09月24日 16:46
junさん、お久しぶりです♪

このお店は、前回訪れた時も開店前に到着して駐車場で待っていたら
やはり開店待ちの別の車があったり、朝一番にどんどんお客様がいらしていて、
地元の人気店のようです。
今月末までだという水まんじゅうを、もう一度買いにいけて良かった~☆(*^_^*)☆
Posted by DreamerDreamer at 2009年09月24日 16:54