2009年11月05日
おうちモーニング ~パンバイキング~
今日の朝ごはん。

バイキングなどのデザートコーナーで、小さく一口サイズにしていろいろな種類を楽しめるようにしてあるのをイメージしている。
ひとつのものをがっつりしっかり食べたい人には、こういう出し方はちまちまして見えるかもしれないなぁ…と思いつつ、食生活管理を意識しだしてからの我家では”いろんな種類を少しずつ”がテーマなので、パンの朝もこういうパターンが増えた。以前は菓子パンをそれぞれ1袋ずつという日も多かったけれど、菓子パン1/4をいくつか組み合わせてお皿にのせて、できたら少しでも総菜や野菜か果物などをつけるのが理想。ですが、今日はそこまで出来なかった。反省。
*******************************
そして、お弁当。

バイキングなどのデザートコーナーで、小さく一口サイズにしていろいろな種類を楽しめるようにしてあるのをイメージしている。
ひとつのものをがっつりしっかり食べたい人には、こういう出し方はちまちまして見えるかもしれないなぁ…と思いつつ、食生活管理を意識しだしてからの我家では”いろんな種類を少しずつ”がテーマなので、パンの朝もこういうパターンが増えた。以前は菓子パンをそれぞれ1袋ずつという日も多かったけれど、菓子パン1/4をいくつか組み合わせてお皿にのせて、できたら少しでも総菜や野菜か果物などをつけるのが理想。ですが、今日はそこまで出来なかった。反省。

*******************************
そして、お弁当。
Posted by Dreamer at 06:07
│おうちモーニング&お弁当
この記事へのコメント
菓子パンを切り分けて出す・・・
目からウロコです!
パンが何種類かある時、
いつも争ってたのですが、
(しかもマジ喧嘩になります・・・)
少しずつ切り分けて出したら
良かったんですねーーー!
うちも採用してみまーす!
目からウロコです!
パンが何種類かある時、
いつも争ってたのですが、
(しかもマジ喧嘩になります・・・)
少しずつ切り分けて出したら
良かったんですねーーー!
うちも採用してみまーす!
Posted by おくねえ at 2009年11月05日 09:18
おくねぇさん、こんにちは。
好きなものの時は”分け合うと食べた気がしないかな…?”とも思いますが、
少しずついろいろに慣れちゃうと、バイキングのような気分で楽しめます♪
そんな感じで、お試しください~☆(^-^)v
好きなものの時は”分け合うと食べた気がしないかな…?”とも思いますが、
少しずついろいろに慣れちゃうと、バイキングのような気分で楽しめます♪
そんな感じで、お試しください~☆(^-^)v
Posted by Dreamer
at 2009年11月05日 15:19
