2011年08月06日
8月初旬の風景-2 2011



ジョギングブルーがいい感じに咲きました。
この花の色は、薄い赤紫。
たくさん花が咲いたら、
”ガラスの仮面”の花束風にしたいのですが、
なかなか難しいものです。
去年は咲かなかったのに、枯れずに今年は小さな花をつけてくれただけでも、とりあえず、満足です。

ハーモニーの花。

昨日、ランチに訪れたまつぼっくりで、まつぼっくりさんとゴーヤについてお話していました。
最初の頃は摘心せずに
ひたすら伸ばし続けていた事と、
やはりプランターと花壇の土の量が
すごく違う事の影響が大きいと思われます。
水やりが楽しくなるように
ミニトマトや野菜まで
一緒に植え込んでいるのは、
かなり無謀ですよね。。。

それでも、2つめの小さな小さなゴーヤの実予備軍を発見。

毎日の生活や仕事の中には、みんなそれぞれにいろいろあって、ストレスを感じることも多いけれど、あたりまえの生活の中で見つかる、ほんの小さなうれしいこと、楽しいこと。
そんなひとつひとつを大切にして、自分らしく生きていきたい。
”自分らしさ”ってあえて意識するものなのではなく、本当になにげない毎日の中で、どんなことに喜んだり、ときめいたり、感動したり、涙ぐんだり、怒ったりするのかというような、心を動かされる何かに出会った時の、その人の受けとめ方とか、無意識に行う反応の仕方に自然ににじみ出てくるものだと思うから。
毎日、暑い日が続きますが、体調に気をつけながら、夏休みとお盆の時期を無事に過ごしていけますように。

Posted by Dreamer at 21:31
│My Garden