2012年04月30日

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)

GW、どこにもお出かけしなくても、少しはバカンス気分になりたいものです。
特に、主婦にとっては、家族みんながそろった休日は、朝昼晩と3食のメニューを考えなくてもいいように、おそとランチレストラン出来るだけでもうれしいです。

ということで、子供たちも家にいた昨日、所用で主人の実家を訪れる予定も入っていたため、義母もお誘いしてランチに訪れたのは、約1年ぶりのリストラン・テ・マツバラ。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷) リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


前回訪れた時の、趣向を凝らして手間暇かけた見た目も美しくておいしいお料理が忘れられず、義母を食事にお誘いする時の候補店のひとつに必ず入っていたのですが、昨日までずっとタイミングが悪く、予約の電話を入れようとするたびにその日がお休みだったり、貸し切りのパーティで満席だったりが続いていました。なき

昨日もまた、当初のお返事では「団体の予約が入っているため、5人での予約でも、カウンター席になる。」ということでしたが、ようやく再訪出来るチャンスでしたので、それでもOKということでお願いしましたら、「少々狭くなってもよろしければ、なんとか席を用意してみます。」と言っていただき、開店時間に予約を入れて、出かけて行きました。クルマ

ちなみに、GWの高速を侮っていてはいけません。ちっ、ちっ、ちっ いつもより少し早めに自宅を出発したはずなのに、行楽に出かける車の自然渋滞に事故渋滞まで加わって、途中、全く前へ進まない状態に陥り、予約の時間に到着が難しそうな展開になったため、あせってお店へ電話連絡ケータイをいれるという一幕もありました。タラーッ

そんなこんなで、やっとお店にたどり着き、オーダーしたのはメニューA(1500円)とメニューB(2500円)のメニューをいろいろとりまぜて。

A・B共通の季節野菜のポタージュスープは、豆苗のスープ。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


ひとくちサイズの前菜9種盛りのプレートも、A・B共通です。 シェフの手作りだとうかがったパンの1種類目は、ビール酵母の入ったパン。スマイル

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷) リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


女性の心をとらえる、前菜9種盛りのプレート。メロメロ

牡蠣のマンゴーチリソース、いかすみのテリーヌ。トマトのジュレ、パルメザンチーズのブリュレ。たけのこのパイ、しょうがのムース。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷) リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷) リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


ししゃものゼリー?、小エビサンド。生ハムと鯛のカルパッチョ。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷) リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


あまりにも手の込んだ9種の説明でしたので...すべてを、しっかり覚えきれませんでした。。。ガーン

おしゃれな前菜の数々を、みんながうれしそうにいただいているところに、主人のメニューBのオマールエビを使った本日の1品が運ばれてきました。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)
  パンがおいしくて、パン好きの我家は
  あっというまに食べてしまうので、
  おかわりを聞いてくださいました。

  2種類目として運んできてくださったのは、
  ケイジャン・スパイスのパンだそうです。



そして、続々とメインメニューがやってきます。ニコニコ

明石鯛のパン粉焼き~ソースアメリケーヌ~。「添えられたエビのソースが、めちゃくちゃおいしい。」と主人が感動していました。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


天元豚のトロのロースト ~オレンジのソース~(+600円)。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


フランス産 鴨胸肉のポワレ ~ラズベリーヴィンコットソース~(+600円)。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


豚肩ロースのグリエ ~アサリのソース~。これを2人分オーダーしたのですが、息子はこのメニューを1皿抱え込んでいました。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


デザートケーキは、8種類の中から4種類チョイスできます。

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


3人が選択したデザートの中に、全8種類が含まれています。もちろん、すべて、シェフの手作りだそうです。ピカピカ

リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)


たとえ遠くへお出かけ出来なくても、近場でおいしいものをみんなでゆっくりいただきながら過ごせる楽しい時間が幸せな、GWのスタートです。ハート


リストラン・テ・マツバラ (4/29:伊川谷)

駐車場の場所が2カ所に分かれているそうで、
いただいた案内図→です。

我家の次回訪問時のために...。赤面





<リストラン・テ・マツバラの過去ログ>
2011.6.8

<リストラン・テ・マツバラの所在地>
◇兵庫県神戸市西区北別府5-28-4 1F ℡:078-975-7088






同じカテゴリー(グルメ (西神戸))の記事画像
オッキオ デル ティフォーネ (9/3:伊川谷)
レトロな雰囲気の中で、どろ焼ランチ (7/3:伊川谷)
創作フレンチレストラン ユニック (9/5:西神中央)
Berg Bahnのスイーツいろいろ☆
長崎ちゃんぽん十鉄 (8/10:大蔵谷)
グローブガーデン ナーノ (3/8:西神中央)
Madam Lee (1/5:西神中央)
喃風 (12/28:伊川谷)
リストラン・テ・マツバラ (12/14:伊川谷)
喃風 (9/1:伊川谷)
同じカテゴリー(グルメ (西神戸))の記事
 オッキオ デル ティフォーネ (9/3:伊川谷) (2016-09-10 07:03)
 レトロな雰囲気の中で、どろ焼ランチ (7/3:伊川谷) (2016-07-09 07:36)
 創作フレンチレストラン ユニック (9/5:西神中央) (2015-09-06 09:16)
 Berg Bahnのスイーツいろいろ☆ (2015-03-08 10:40)
 長崎ちゃんぽん十鉄 (8/10:大蔵谷) (2014-08-14 19:07)
 グローブガーデン ナーノ (3/8:西神中央) (2014-03-09 07:06)
 Madam Lee (1/5:西神中央) (2014-01-08 05:34)
 喃風 (12/28:伊川谷) (2014-01-04 16:22)
 リストラン・テ・マツバラ (12/14:伊川谷) (2013-12-15 10:41)
 喃風 (9/1:伊川谷) (2013-09-03 09:38)

この記事へのコメント
こんにちは

わたしも、以前ここを訪れました。
駐車場が、わからなくてこまってしまいました。
少し離れたところにありますね。

お料理も美味しく、また行きたいとこのひとつですね。

一度、お食事(ランチ)ご一緒したいですね。
Posted by チェスチェス at 2012年04月30日 14:55
チェスさん、こんばんは。

去年から、このお店に行きたいな...と思っても予約できない日が
続いていたので、ようやく再訪できてうれしかったです。
昨日は、お店裏手にある駐車場が空いていたのですが、
次回のために、いただいた資料を記録データに取り込んでおきました。

私も、ここは、時々訪れたいお店のひとつです。

チェスさんとは、ランチ圏がかぶっていることが多くて、
魅力を感じるお店の傾向も似ているところがあると思いながら、
いつも、チェスさんのブログを拝見しておりますので、
きっと、いつか、どこかで偶然にバッタリ出会うような気がします。

最近、仕事の日の所用お出かけついでのランチ以外は、基本的に、
主人や義母や子供たちと一緒のお出かけランチしか行けないのですが、
”偶然は必然”という言葉を信じている私ですので、出会える機会があって、
ご挨拶出来たら、うれしいです。

どこかで、いつものチビたち(ワンちゃん)を、うれしそうにデジカメで
記念撮影している私を見かけましたら、ぜひ、お声をかけてくださいね。(*^_^*)
Posted by DreamerDreamer at 2012年04月30日 21:20