2012年07月20日
終業式の朝の風景 2012

今日は、終業式。
息子の学校

”夜、雨が降っていたのかな...?”と、
午前6時前に外に出た時には
思っていたくらいでしたが、
午前7時過ぎ頃から、強い雨

降り出し、雷


(ちなみに、主人が出かける頃には小雨で、その後にものすごい雷雨になって、息子が学校に出かける前にはまた小雨になり、午前8時過ぎには晴れてきました





*******************************
昨夜は、むし暑さに息苦しいようになって目が覚めてしまい、やはり、つい、エアコンをつけてしまっていました。除湿されるだけで、かなり、身体への負担が違います。
今朝、午前6時半現在、半戸外は30℃、室内温度は29℃、湿度75%でした。
通常、30℃をエアコンを入れるかどうかのメドにしていますが、湿気が高いと29℃でもつらいので、28℃設定でエアコンをつけて湿度が下がるだけで、やはり快適になります。
昨年の夏、家族全員分の冷感ジェルマットを購入していたので、今年も活用する季節になりました。
蚊取り線香とか、風鈴とか、かき氷機...今年も、夏休みのスタートと共に、いよいよ夏本番

Posted by Dreamer at 07:33
│My Garden
この記事へのコメント
こんにちは
蚊取り線香の入れ物、とてもかわいい。
イオンモールのジブリの、お店で、買われたのですか?
蚊取り線香の入れ物、とてもかわいい。
イオンモールのジブリの、お店で、買われたのですか?
Posted by チエス at 2012年07月20日 14:07
チェスさん、こんにちは。
この蚊取り線香入れは、4年前の夏休みに息子と一緒に
倉敷の大原美術館を訪れた時、美術館の近くにあった
ジブリ専門店で衝動買いしたものなんです。
すごく気に入っているので、毎年、夏の訪れと共に出してきて
ほとんど飾っている状態なので、今もきれいなままです。
これを見ると、”あぁ、夏だな。”と思う大切なグッズのひとつです。(*^_^*)
この蚊取り線香入れは、4年前の夏休みに息子と一緒に
倉敷の大原美術館を訪れた時、美術館の近くにあった
ジブリ専門店で衝動買いしたものなんです。
すごく気に入っているので、毎年、夏の訪れと共に出してきて
ほとんど飾っている状態なので、今もきれいなままです。
これを見ると、”あぁ、夏だな。”と思う大切なグッズのひとつです。(*^_^*)
Posted by Dreamer
at 2012年07月20日 14:58
