2012年09月30日

台風17号、接近中の月末の風景 2012

今日は、9月最終日の休日。台風17号が接近しているようです。

雨 はまだ、そんなに激しくはありませんが、風が気になる音を立てて吹いています。

そんな雨の朝の風景から。

台風17号、接近中の月末の風景 2012


台風17号、接近中の月末の風景 2012 台風17号、接近中の月末の風景 2012


台風17号、接近中の月末の風景 2012 台風17号、接近中の月末の風景 2012


睡蓮鉢や植木鉢を軒下へ移動するなど、外回りの点検は済みました。

台風17号、接近中の月末の風景 2012


今日は、自宅家で静かに過ごして、台風が過ぎ去るのをじっと待っていたいと思います。


<情報収集のための各種リンク>

気象庁 台風情報

気象庁 気象警報・注意報 : 兵庫県



国土交通省 防災情報提供センター (兵庫県播磨南東部 観測所)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 大門観測所  (加東市大門)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 国包観測所 (加古川市上荘町国包)

国土交通省 テレメータ水位 加古川 藍屋観測所 (高砂市高砂町藍屋) 

国土交通省 テレメータ水位 法華山 谷川 魚橋観測所 (兵庫県高砂市阿弥陀町魚橋)



  *************************************


気象庁 洪水予報:近畿

  
兵庫県CG ハザードマップ 


  *************************************


午後6時前には暴風・波浪警報が解除され、穏やかな休日の夜を迎えることができました。スマイル

夕食を早めに済ませて、夜の時間をゆったりと過ごすことができるため、明日の朝用に手作りマフィンづくりを始めました。

台風17号、接近中の月末の風景 2012 台風17号、接近中の月末の風景 2012


これさえあれば、私も朝からお弁当づくりに専念できますし、もしも娘が朝食を食べずに自宅を飛び出していこうとしても、袋に入れて持っていかせることができます。ピカピカ



同じカテゴリー(My Garden)の記事画像
1月中旬の風景 2018
12月下旬の風景
冬の種まき
12月中旬の風景 2017
12月初旬の風景 2017
雫
10月中旬の風景 2017 -2
10月中旬の風景 2017
秋分の日の雑感 2017
秋の種まき
同じカテゴリー(My Garden)の記事
 1月中旬の風景 2018 (2018-01-16 07:32)
 12月下旬の風景 (2017-12-29 07:46)
 冬の種まき (2017-12-19 10:39)
 12月中旬の風景 2017 (2017-12-12 06:10)
 12月初旬の風景 2017 (2017-12-08 06:31)
  (2017-11-26 21:20)
 10月中旬の風景 2017 -2 (2017-10-16 06:02)
 10月中旬の風景 2017 (2017-10-13 05:06)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 秋の種まき (2017-09-19 05:29)

Posted by Dreamer at 10:09 │My Garden