2014年06月10日
前提条件を意識するということ
梅雨だというのに、暑い日
が続きます。
そんな休日に、ガーデニングをしながら考えていた雑感の覚書。

先日、TANTO屋さんの
ブラックベリーの実を拝見した日の
夕方、同じ時期なのに
ようやくひとつ花をつけただけの
我家のブラックベリーの苗を、
しみじみ眺めていました。
”単に直植えの木とプランターの違いだけでなく、場所の環境等いろいろ違うから、比べても仕方がないけれど、あまりにも違いすぎるなぁ...。”と思いながら、根の状態を調べてみると、やはり、(たぶん、こがねむしの幼虫に細根を食べられてしまったのであろうと思われる状態で)かなり無残な状態だったのでした。
そこで、ブラックベリーの植え替えから始まって、これから増えるであろう害虫予防のため月桂樹の木やつる植物の剪定をして...。
ガーデニングで植物にむかっていると、無心で作業をしているようでいて、いつも、自然と対話をしながら時間を過ごしているような気もします。
そんな中で、今回、ふと気づいたこと。
”前提条件を意識すること”って、大切だな。ということ。
たとえば、このブログに記録している日々のあれこれ...”おそとごはん”、”好きな音楽”、”ガーデニング”、”おでかけ”、”おうちごはん”等々すべては、タイトルの副題として記している”やすらぎと、ときめきを求めつつ、日々を穏やかに過ごすため”のものであるという目的を、常にきちんと意識していたいなぁ...ということ。
まだまだ、自分なりにうまくまとまってはいないけれど、そんなことを思う、今日この頃です。
実のなる植物たち、いろいろ。ラズベリーの実は、甘くいい香りがします。



そんな休日に、ガーデニングをしながら考えていた雑感の覚書。

ブラックベリーの実を拝見した日の
夕方、同じ時期なのに
ようやくひとつ花をつけただけの
我家のブラックベリーの苗を、
しみじみ眺めていました。

”単に直植えの木とプランターの違いだけでなく、場所の環境等いろいろ違うから、比べても仕方がないけれど、あまりにも違いすぎるなぁ...。”と思いながら、根の状態を調べてみると、やはり、(たぶん、こがねむしの幼虫に細根を食べられてしまったのであろうと思われる状態で)かなり無残な状態だったのでした。

そこで、ブラックベリーの植え替えから始まって、これから増えるであろう害虫予防のため月桂樹の木やつる植物の剪定をして...。
ガーデニングで植物にむかっていると、無心で作業をしているようでいて、いつも、自然と対話をしながら時間を過ごしているような気もします。
そんな中で、今回、ふと気づいたこと。
”前提条件を意識すること”って、大切だな。ということ。
たとえば、このブログに記録している日々のあれこれ...”おそとごはん”、”好きな音楽”、”ガーデニング”、”おでかけ”、”おうちごはん”等々すべては、タイトルの副題として記している”やすらぎと、ときめきを求めつつ、日々を穏やかに過ごすため”のものであるという目的を、常にきちんと意識していたいなぁ...ということ。
まだまだ、自分なりにうまくまとまってはいないけれど、そんなことを思う、今日この頃です。

実のなる植物たち、いろいろ。ラズベリーの実は、甘くいい香りがします。




【追記】
”前提条件をきちんと意識する”
たとえば、「ダイエットを行おう。」とがんばっているうちに、そもそもの目的は”自分が動きやすい、健康的だと思える身体になろう。”というもののはずなのに、いつのまにか”ダイエットのためのダイエット”になって、食事を制限しすぎたり、休日には運動をしなくちゃと気にしすぎたりして、かえってストレスになってしまうのは本末転倒なんじゃないかな...と思うように。
”外食のためのおそとごはん”、”ガーデニングのためのガーデニング”になって、本当に大切なものを見失ってしまうといけないような、そんな気がして。
先月末の東京行きの前はいろいろ忙しかった中、おそとごはんが続いた時のデータがまとめきれず取り残しているまま、今月も日々が過ぎていく中で、何かがブレているような、落ち着かないような気がしていたり。
忙しい日には水やりするくらいしかできないガーデニングだけれど、時にはじっくりむかいあってやらないと、地中の根のトラブルや、葉に害虫の卵が産み付けられているのに気が付かないうちに、植物が弱ってしまっていたり。
たぶん必要なのは、”自分自身の、心の余裕”なのだろうと思います。
”前提条件をきちんと意識する”
たとえば、「ダイエットを行おう。」とがんばっているうちに、そもそもの目的は”自分が動きやすい、健康的だと思える身体になろう。”というもののはずなのに、いつのまにか”ダイエットのためのダイエット”になって、食事を制限しすぎたり、休日には運動をしなくちゃと気にしすぎたりして、かえってストレスになってしまうのは本末転倒なんじゃないかな...と思うように。
”外食のためのおそとごはん”、”ガーデニングのためのガーデニング”になって、本当に大切なものを見失ってしまうといけないような、そんな気がして。
先月末の東京行きの前はいろいろ忙しかった中、おそとごはんが続いた時のデータがまとめきれず取り残しているまま、今月も日々が過ぎていく中で、何かがブレているような、落ち着かないような気がしていたり。
忙しい日には水やりするくらいしかできないガーデニングだけれど、時にはじっくりむかいあってやらないと、地中の根のトラブルや、葉に害虫の卵が産み付けられているのに気が付かないうちに、植物が弱ってしまっていたり。
たぶん必要なのは、”自分自身の、心の余裕”なのだろうと思います。
タグ :my garden