2015年01月07日
衣食住に関する目標 2015
【衣&住】
今年も引き続き、”断捨離”続行中。

【食】
娘が離れて暮らすようになって、この年末年始は、帰省中すべての食事について、今までの年末年始以上にあれこれ考えていました。
もちろん、”せっかく帰ってきたんだから、お気に入りのお店に一緒に食事に行きたい。”という想いもありますし、おうちごはんにおいては新年の食事会などで並べるごちそうとしてのおせちやお料理の数々だけでなく、”できるだけ、野菜をしっかりおいしく食べてもらいたい。”とか、”ふだん、ひとりごはんではなかなか食べられないようなメニューにしたい”とか...。
でも、今回の7泊8日の長めの帰省中、1泊旅行があったし、高校の同窓会や部活の集まり、大学関係の新年会に...等と彼女の夕食は何度か出かけていたので、結局、晩ごはんを自宅でゆっくり食べたのは3回だけだったんですけれど...。
でも、そんな中、あらためて気づいたのは、必要以上に気負いすぎず、一緒に食事を楽しむ余裕を持てる”憩いのおうちごはん”が、私の理想だということだったのでした。

2015年年末にこのブログに残された日常の日々を振り返った時、そんな目標が少しでも感じられるような記録が綴られていますように。
今年も引き続き、”断捨離”続行中。


【食】
娘が離れて暮らすようになって、この年末年始は、帰省中すべての食事について、今までの年末年始以上にあれこれ考えていました。
もちろん、”せっかく帰ってきたんだから、お気に入りのお店に一緒に食事に行きたい。”という想いもありますし、おうちごはんにおいては新年の食事会などで並べるごちそうとしてのおせちやお料理の数々だけでなく、”できるだけ、野菜をしっかりおいしく食べてもらいたい。”とか、”ふだん、ひとりごはんではなかなか食べられないようなメニューにしたい”とか...。
でも、今回の7泊8日の長めの帰省中、1泊旅行があったし、高校の同窓会や部活の集まり、大学関係の新年会に...等と彼女の夕食は何度か出かけていたので、結局、晩ごはんを自宅でゆっくり食べたのは3回だけだったんですけれど...。

でも、そんな中、あらためて気づいたのは、必要以上に気負いすぎず、一緒に食事を楽しむ余裕を持てる”憩いのおうちごはん”が、私の理想だということだったのでした。

今年の私の衣食住に関する(主婦業においての)目標は、
”自分らしさを大切に、そして、シンプルに。”
”自分らしさを大切に、そして、シンプルに。”
2015年年末にこのブログに残された日常の日々を振り返った時、そんな目標が少しでも感じられるような記録が綴られていますように。

Posted by Dreamer at 07:15
│日常の雑感