2015年07月07日
今日は、七夕。

今日は、七夕なのに
朝から、小雨
が降っています。
朝から、小雨

昨日、かかりつけ医に行って、先月下旬からのさまざまな不調の原因を探るべく、いろいろ検査を受けましたが、簡易検査の結果では特に大きな異常はなく...。

「”そういうお年頃”が関係しているのだとしたら、婦人科へ。」
「・・・ですよね...。」

それでも、いつものお薬を処方していただき帰宅しただけで、なんだか、どっと疲れていたので、少しだけ花




年齢を重ねていく分だけ、みんなそれぞれ、(たとえば身体面だけでなく、家庭内や仕事関係でのストレスなどの心理面も含めて)なんらかの問題を抱えているけれど、それでも職場や人前ではそんなそぶりを見せずに、できるだけ笑顔で元気に振る舞っていることで、逆に、自分が支えられているのかもしれない...と、しみじみと思います。
趣味のガーデニングの手入れをすることも、あれこれ手間暇かかるけれど、苗が育っていく様子や、きれいに咲いた花を見つめたり、実を収穫したり、ハーブの葉をお料理に使ったりするときなどに植物からもらえる充実感と不思議なパワーに、自分が支えられていると思えるように。
昨夜、帰宅した主人が珍しくトマトの鉢を見て、「トマトの実が、赤くなってきてる。」と気がついてくれました。でも、その近くで、少しずつ育っているミントの苗が、先月、ランチ





たとえ、”自分が気がついていなくても、自分には見えていなくても、確かに、そこにあるもの”が、ある。と、思えること。
今夜、たとえ雨


”そういう発想ができるような、気持ちの余裕を持てること”が、「希望」につながるのかもしれないな...と、思うのです。
