2009年04月03日
もんど 殿堂入り記念特集-3 (2008.10月)
もんどさんのラーメンWalker 関西2009年度殿堂入りを記念し、地元ファンのひとりからのお祝いの気持ちを込めて、我家の個人HP上で昨年掲載していたグルメ関係過去記事から順次転載。
***********************************
2008.10.4 (限定ラーメン:塩ラーメン & カモネギ御飯)


とうとう10月初めの週末も、もんど詣。昨夜、メール会員限定のお知らせメールで塩ラーメン(680円)のご案内に加え、今回新作だというカモネギ御飯(420円)のお知らせを聞いた主人が、私より先に「それは、行かなくちゃ。」と言った。そのため、ここに来るようになって初めて肉めしを注文しないかと思っていたら、しっかり息子の分として注文して、分けてもらっていた。
しかし、いつまで、このもんどブームは続くのだろう…。
***********************************
2008.10.12 (限定ラーメン:黒胡麻坦々麺)

今週末の限定は、黒胡麻坦々麺(780円)。坦々麺好きな息子も、「もちろん行く!」と、即答。しかも、彼はなんと卵かけごはんセットにした上に、麺2倍増量でオーダー。さすが、食べざかり。。。
通常サイズでオーダーし、(私と半分ずつで)肉めしをつけた主人が“麺1.5倍増量にすれば良かった…。”と後悔していたくらいに、おいしかった♪
***********************************
2008.10.25 (限定ラーメン:加古川ブラック)


先週末を含む9日間、もんどは夏期振替休暇。そして、休暇明け初の週末限定は加古川ブラック(800円)。
私と主人は限定通常サイズ、息子は新味豚骨醤油麺味玉なしと肉めしのセット。
通常のメニューは3つで、時折いろんな限定を加えるこの店の戦略はすごいと思う。ちなみに定番のひとつである豚骨は、何度食べてもおいしい。
***********************************
2008.10.4 (限定ラーメン:塩ラーメン & カモネギ御飯)
とうとう10月初めの週末も、もんど詣。昨夜、メール会員限定のお知らせメールで塩ラーメン(680円)のご案内に加え、今回新作だというカモネギ御飯(420円)のお知らせを聞いた主人が、私より先に「それは、行かなくちゃ。」と言った。そのため、ここに来るようになって初めて肉めしを注文しないかと思っていたら、しっかり息子の分として注文して、分けてもらっていた。

しかし、いつまで、このもんどブームは続くのだろう…。
***********************************
2008.10.12 (限定ラーメン:黒胡麻坦々麺)
今週末の限定は、黒胡麻坦々麺(780円)。坦々麺好きな息子も、「もちろん行く!」と、即答。しかも、彼はなんと卵かけごはんセットにした上に、麺2倍増量でオーダー。さすが、食べざかり。。。
通常サイズでオーダーし、(私と半分ずつで)肉めしをつけた主人が“麺1.5倍増量にすれば良かった…。”と後悔していたくらいに、おいしかった♪
***********************************
2008.10.25 (限定ラーメン:加古川ブラック)
先週末を含む9日間、もんどは夏期振替休暇。そして、休暇明け初の週末限定は加古川ブラック(800円)。
私と主人は限定通常サイズ、息子は新味豚骨醤油麺味玉なしと肉めしのセット。
通常のメニューは3つで、時折いろんな限定を加えるこの店の戦略はすごいと思う。ちなみに定番のひとつである豚骨は、何度食べてもおいしい。
Posted by Dreamer at 07:29
│グルメ (東加古川)