2009年12月19日

まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)

先日、お弁当が要らなかった日のお昼ごはんに、息子と一緒に出かけて行ったのは、まつぼっくり
まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)


今月、たまたま娘がお友達と一緒に”お好み焼きを食べに行こうピカピカ”ということになって初めてまつぼっくりへ行き、「うちの味とはまた違って、おいしかったよ~。ニコニコ 」と言っていたため、今度は息子も、一緒に行ってみようということになったのでした。
ランチタイムにいつも私がオーダーするのはレディスランチなので、息子は日替わりランチをオーダー。(”一人分は、通常メニューから別のものを注文しようかな…。”と悩みつつも、やはり、ランチメニューにセットでついてくるサラダとシャーベットの魅力に勝てませんでした…。アセアセ

日替わりランチ(750円)には、レディスランチ(650円)のメニューに加えてごはんとお味噌汁もついてきます。
まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)


いつもは1人分がのっている鉄板のうえに、2人分が並んでいます。ピカピカ(マヨネーズありが私の方で、シンプル派の息子は調味料関係はできるだけかけないのです。。。)
まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)


やはり、うれしい食後のシャーベット。ニコニコ
まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)


ちなみに、娘がお友達と一緒に行った時に携帯で撮影して送ってきた写真はこれ。
まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)

その日は、はじめにもちチーズもんじゃをわけあって食べておいしいと思い、追加で豚モダンとグラタン焼きをオーダーしてそれもお友達とわけあって食べたそうです。(母は、まだ、もんじゃ焼きとグラタン焼きを食べたことがありません…。ちょっぴり、うらやましかったりして。。。キョロキョロ


<まつぼっくり:過去ログ>
2009.12.3
2009.11.7
2009.10.25
2009.9.10
2009.8.27
2009.8.1
2009.7.22
2009.7.17
2009.5.27





同じカテゴリー(グルメ (高砂))の記事画像
COCOYAで、鉄板ランチ&カフェタイム (6/21:宝殿)
初夏の散策前の、鉄板ランチ (5/24:宝殿)
昼下がりの鉄板ランチ(3/14:宝殿)
一休 (12/25:宝殿)
Lunch & cafe nene (12/9:宝殿)
Lunch & cafe nene (10/16:宝殿)
一休 (8/5:宝殿)
Patissrie Cranberry ~クランベリー~ (6/28:伊保)
6662 Cafe (6/23:曽根)
パティスリー ラビで、お土産ケーキ
同じカテゴリー(グルメ (高砂))の記事
 COCOYAで、鉄板ランチ&カフェタイム (6/21:宝殿) (2016-06-22 05:37)
 初夏の散策前の、鉄板ランチ (5/24:宝殿) (2016-05-26 05:56)
 昼下がりの鉄板ランチ(3/14:宝殿) (2016-03-14 19:43)
 一休 (12/25:宝殿) (2015-12-26 09:46)
 Lunch & cafe nene (12/9:宝殿) (2015-12-11 06:08)
 Lunch & cafe nene (10/16:宝殿) (2015-10-27 18:18)
 一休 (8/5:宝殿) (2015-08-21 07:01)
 Patissrie Cranberry ~クランベリー~ (6/28:伊保) (2015-06-29 06:55)
 6662 Cafe (6/23:曽根) (2015-06-25 08:14)
 パティスリー ラビで、お土産ケーキ (2015-05-17 16:34)