2010年03月23日

松葉堂のいちご大福

先日、お彼岸のお墓参りの前にお供えの和菓子を購入するため立ち寄ったのは松葉堂

もちろん、自宅のお味見用のいちご大福やいろいろな和菓子も購入してきました。ニコニコ
松葉堂のいちご大福


このお店でいちご大福を買うのは初めてだったので、通常サイズのいちご大福(105円)といちご大福大(158円)の両方を購入。どちらも、中に入っているいちごの大きさとおいしさにびっくりしました。オドロキ
松葉堂のいちご大福松葉堂のいちご大福


訪れた時間が夕方近くになっていたので、店内の商品には売り切れになっているものが多く、お気に入りのあんフライがないのに、主人はがっかりしていましたが、その時間でもひっきりなしにお客様が訪れておられたので、お彼岸の時期とはいえ、”やっぱり地元の人気店だなぁ…。”と思いました。スマイル
松葉堂のいちご大福


<松葉堂の過去ログ>
2009.9.24
2009.9.13

<お店の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷185  ℡:079-495-0031



同じカテゴリー(お菓子の話)の記事画像
帰省のお土産 2017
父の日 ~東京のお土産お菓子と共に~ 2017.6
愛媛のお土産 お菓子いろいろ
駅前のデパ地下で...
バレンタインの心遣いチョコ
年末年始のお菓子いろいろ 2016
お菓子いろいろ 2015.11
とりいさん家の芋ケーキ
夢の里 やながわ (9/19:丹波)
お菓子いろいろ 2015.8
同じカテゴリー(お菓子の話)の記事
 帰省のお土産 2017 (2017-08-14 11:28)
 父の日 ~東京のお土産お菓子と共に~ 2017.6 (2017-06-18 11:30)
 愛媛のお土産 お菓子いろいろ (2016-08-02 06:30)
 駅前のデパ地下で... (2016-02-13 07:15)
 バレンタインの心遣いチョコ (2016-02-12 05:28)
 年末年始のお菓子いろいろ 2016 (2016-01-15 06:57)
 お菓子いろいろ 2015.11 (2015-11-23 21:59)
 とりいさん家の芋ケーキ (2015-10-20 07:21)
 夢の里 やながわ (9/19:丹波) (2015-09-23 05:12)
 お菓子いろいろ 2015.8 (2015-08-31 14:15)

Posted by Dreamer at 06:20 │お菓子の話