2013年07月22日
鰻菜詩(うなしー) GINZA (7/20:銀座)
今日は、土用の丑の日です。
ひと足早く、週末に主人と娘がディナー
に出かけた鰻菜詩 GINZA。

娘が送ってくれた報告メール
の写真より。
予約時間にお店に入ると、地下1階にある席はすでに満席だったそうで、案内していただいた地下2階に用意されていた席もいくつかに区切られて人が入っていましたが、静かで落ち着いた雰囲気だったそうです。
浜名湖の鰻製造所で養殖された鰻のコースの中で、うな重がメインで、主人の好きな鰻巻と肝吸いもついたコースをオーダーしたとのこと。
先付。

前菜。

刺身。

鰻巻。

焼き物。

うな重とお吸い物。

最後のデザート(メロン)の写真は、撮り忘れたそうです。
問い合わせの電話時の印象どおり、ていねいな接客と、おいしい鰻のコースはもちろんですが、どうやらこの日、主人が一番満足したのは、3月に引っ越して以来4ヶ月ぶりに会った娘の笑顔
だったようです。


お会計の際、
「また、どうぞお越しください。」と
1周年記念の手ぬぐいを
いただいたそうです。
ありがとうございました。

<鰻菜詩(うなしー) GINZA の所在地>
◇東京都中央区銀座5丁目5-16 銀座テーラービルディング B1F ℡:03-3572-5355
ひと足早く、週末に主人と娘がディナー



娘が送ってくれた報告メール

予約時間にお店に入ると、地下1階にある席はすでに満席だったそうで、案内していただいた地下2階に用意されていた席もいくつかに区切られて人が入っていましたが、静かで落ち着いた雰囲気だったそうです。
浜名湖の鰻製造所で養殖された鰻のコースの中で、うな重がメインで、主人の好きな鰻巻と肝吸いもついたコースをオーダーしたとのこと。
先付。

前菜。

刺身。

鰻巻。

焼き物。

うな重とお吸い物。

最後のデザート(メロン)の写真は、撮り忘れたそうです。
問い合わせの電話時の印象どおり、ていねいな接客と、おいしい鰻のコースはもちろんですが、どうやらこの日、主人が一番満足したのは、3月に引っ越して以来4ヶ月ぶりに会った娘の笑顔



「また、どうぞお越しください。」と
1周年記念の手ぬぐいを
いただいたそうです。
ありがとうございました。

<鰻菜詩(うなしー) GINZA の所在地>
◇東京都中央区銀座5丁目5-16 銀座テーラービルディング B1F ℡:03-3572-5355
Posted by Dreamer at 06:59
│グルメ番外編 (東京)