2014年06月08日
新幹線の車内にて
翌日は仕事なので、疲れを残さないように、帰りは新幹線
でした。

お昼ごはんがブッフェだったので、夕食用のお弁当はなしにして、主人も缶ビールとおつまみが夕食替わり。

”できるだけ、朝と昼にしっかり食べて、夜は軽めに”という、日常ペースへの切り替えでした。



お昼ごはんがブッフェだったので、夕食用のお弁当はなしにして、主人も缶ビールとおつまみが夕食替わり。


”できるだけ、朝と昼にしっかり食べて、夜は軽めに”という、日常ペースへの切り替えでした。

今回の東京行きは、主人は所用があったのですが、私の目的はというと、先日の息子バージョンに引き続き、娘バージョンの
でした。

”来ぬのなら、お届けしましょう
母の愛
”
実は、(大阪ならば家庭に一台の必需品である)たこ焼き器と関連グッズを事前に送っておき、彼女の部屋でもたこ焼きパーティ
をするという計画があったんですが、さすがに、弾丸ツアー並の今回のスケジュールでは無理だったので、それは次回への課題となりました。
でも、会社の友人や大学時代の友達が彼女の部屋に遊びに来た時に、たこ焼きパーティをできるセットがそろっているということは、きっと役立ってくれると思っています。
そして今回も持参したのは、彼女の好きな赤いきつねの関西バージョン。

関東のスーパーなどで購入できる赤いきつねとはおだしの味が全然違うということなので、帰宅が遅くなった際の非常食用に定期的に送っているんですが、送料が結構高くつくので、特売日などに箱買いしておいては、次に彼女のところへ届けに行く
日を楽しみにしていたりする、母心
です。





実は、(大阪ならば家庭に一台の必需品である)たこ焼き器と関連グッズを事前に送っておき、彼女の部屋でもたこ焼きパーティ


でも、会社の友人や大学時代の友達が彼女の部屋に遊びに来た時に、たこ焼きパーティをできるセットがそろっているということは、きっと役立ってくれると思っています。

そして今回も持参したのは、彼女の好きな赤いきつねの関西バージョン。


関東のスーパーなどで購入できる赤いきつねとはおだしの味が全然違うということなので、帰宅が遅くなった際の非常食用に定期的に送っているんですが、送料が結構高くつくので、特売日などに箱買いしておいては、次に彼女のところへ届けに行く



Posted by Dreamer at 05:33
│お出かけ (東京)│食生活についての雑感