2015年03月17日
淡路島~高知ドライブの風景 -1

早朝に自宅を出て、主人の実家へ義母と息子を迎えに行き、明石海峡大橋を渡って、淡路島へ

神戸淡路鳴門自動車道の風景から。


息子が運転しているドライブで見る景色がなんだか違って見えるのは、子供たちが小さかった頃の”這えば立て、立てば歩めの親心”に似ているような気がします。
昔はチャイルドシートにちょこんと座っていた息子が、シートベルトをつけて後部座席に乗るようになり、助手席に座るようになり、そして免許を取得して運転手の役割を果たしてくれるようになっている。
まだ最初のうちは助手席にいるのは主人なのだろうけれど、そのうちに、かわいい彼女さんが座っているのだろうなぁ...とかあれこれ考えてしまうのは、やっぱり、それもまた親心なんだろうと思うのです。

PAで温かい飲み物を購入して、休憩をかねて車内でいただいた義母手作りのお弁当
。


早朝に出発なので、途中、何処かで朝食を食べる予定だと事前に義母にお伝えしたところ、「昔、(義母の姉)が誘ってくれて、(伯父)の運転で一緒にドライブ
に行っていた頃、毎回、私がお弁当を作って持っていくと喜んでもらえていたので、今回も作っておくよ。」と言ってくださったのでした。
一昨年に伯母を、昨年に伯父を亡くされてから、時折、話されるお2人との思い出話をうかがうたびに、本当に仲が良くて、お世話になっていたのだなぁ...と、しみじみ思います。
そして、けっして贅沢はできないけれど、今度は私たちが時折何処かへお誘いしていかないといけないな...と、あらためて、思うのです。




早朝に出発なので、途中、何処かで朝食を食べる予定だと事前に義母にお伝えしたところ、「昔、(義母の姉)が誘ってくれて、(伯父)の運転で一緒にドライブ

一昨年に伯母を、昨年に伯父を亡くされてから、時折、話されるお2人との思い出話をうかがうたびに、本当に仲が良くて、お世話になっていたのだなぁ...と、しみじみ思います。
そして、けっして贅沢はできないけれど、今度は私たちが時折何処かへお誘いしていかないといけないな...と、あらためて、思うのです。
タグ :淡路島
Posted by Dreamer at 08:06
│お出かけ (四国)│お出かけ (淡路島)