2010年04月28日
わふう菜館 こんぺいとう (荒井)
今日はとってもいい天気
だった。朝から、掃除をしたり布団干しをしたり、家事日和の1日。
そして、GWの総菜作りについていろいろ考えるため、いい刺激をいただきに買い物ついでのランチ
に出かけていったのは、ひさしぶりのわふう菜館 こんぺいとう。

余裕で午後1時までに到着予定で家を出た
のですが、またまた途中で道を間違えて迷ってしまいました。
それでも、なんとか午後1時過ぎには無事についてホッとしました。


今日の、日替わりランチ(850円)です。

”やさしいおふくろの味”といった感じのおかずが、小鉢やお皿にいろいろ。



ついつい、おくにさんとのおしゃべりに夢中になって、食後のコーヒー
の写真は撮り忘れてしまいました。
去年、ゴーヤの緑のカーテンがあったところ。今年も、植える予定だそうです。楽しみです。


<わふう菜館 こんぺいとう:過去ログ>
・2009.10.28
・2009.7.15
・2009.6.11
<わふう菜館 こんぺいとうの所在地>
◇高砂市荒井町扇町10-9 ℡:079-443-1042
明姫幹線より南の地理には、いまだに自信がない私。
今日も、トーホー前の道は車が多くて怖いので、少し西側の喜両由付近からコーヒーギャラリー魔笛前の道をまっすぐ南下しているつもりでいたのに、気がつくと高砂郵便局前にむかって西向きに走っていた。
今日、おくにさんに安心な自転車ルートのわかりやすいメモを書いていただき、所在地マップ
も貼り付けたので、次回こそはあらかじめこれらをきちんと研究して、迷わずに行きたいと思っています。。。

そして、GWの総菜作りについていろいろ考えるため、いい刺激をいただきに買い物ついでのランチ

余裕で午後1時までに到着予定で家を出た


それでも、なんとか午後1時過ぎには無事についてホッとしました。

今日の、日替わりランチ(850円)です。

”やさしいおふくろの味”といった感じのおかずが、小鉢やお皿にいろいろ。

ついつい、おくにさんとのおしゃべりに夢中になって、食後のコーヒー


去年、ゴーヤの緑のカーテンがあったところ。今年も、植える予定だそうです。楽しみです。

<わふう菜館 こんぺいとう:過去ログ>
・2009.10.28
・2009.7.15
・2009.6.11
<わふう菜館 こんぺいとうの所在地>
◇高砂市荒井町扇町10-9 ℡:079-443-1042
明姫幹線より南の地理には、いまだに自信がない私。
今日も、トーホー前の道は車が多くて怖いので、少し西側の喜両由付近からコーヒーギャラリー魔笛前の道をまっすぐ南下しているつもりでいたのに、気がつくと高砂郵便局前にむかって西向きに走っていた。

今日、おくにさんに安心な自転車ルートのわかりやすいメモを書いていただき、所在地マップ

Posted by Dreamer at 20:12
│グルメ (高砂)