2010年06月26日
創作家庭料理 木味土味 (播磨町)
一昨日は主人の平日休みだったので、”買い物に出かけて
、ついでにランチ
に行こう。”という主人の提案から、ふと思い出したのは、木味土味。
我家の過去ログを探してみると、なんと去年も全く同じ日
に、平日休みを取っていた主人と共に初めて訪れていたのでありました。しかも、ランチがあるのは火・水・木ということで、ちょうどその日は木曜日。
朝の大騒動が一息ついた頃、電話
をかけて、無事に予約も取れました。


予約の時間に到着すると、やはり店内は賑わっています。後から入って来られる方々も、どうやら予約をされているようです。
1年ぶりの、木味土味ランチ(800円)。運ばれてきて見た瞬間から、やはり、感動します。

量をがっつり食べたい派の主人も、これだけいろいろなおかずがぎっしり入っていると、たとえ1品1品が少しずつでも、うれしそうです。

以前は気がつきませんでしたが、男性用と女性用のお茶碗の大きさは違うようです。

このメニューの数々
に、「ここが近所だったら、アルコール
が飲めるのに…。」と悔しそうな主人。

「娘が無事に免許を取ったら、連れてきてもらえるね…。」と答える私。実は、去年も全く同じ会話をしていた記憶があります。


食後のデザートの、シャーベット。「お腹がいっぱいだったら、喜んで手伝ってあげるよ。」と自分の分をあっというまに食べてしまった主人がねらっていましたが、「いえいえ、デザートは別腹ですから。」と、しっかり最後までおいしくいただきました。

食事を済ませて会計をして、「おいしかったね~。」と外へ出た私たちでありましたが、なんと、甘いものがもう少し食べたかった主人の希望で、その後、お茶
に立ち寄ることになったのでした。
<木味土味の過去ログ>
・2009.6.24
<お店の所在地>
◇加古郡播磨町野添南1-38 エムズタウン II 1F ℡:079-435-1027


我家の過去ログを探してみると、なんと去年も全く同じ日


朝の大騒動が一息ついた頃、電話


予約の時間に到着すると、やはり店内は賑わっています。後から入って来られる方々も、どうやら予約をされているようです。
1年ぶりの、木味土味ランチ(800円)。運ばれてきて見た瞬間から、やはり、感動します。

量をがっつり食べたい派の主人も、これだけいろいろなおかずがぎっしり入っていると、たとえ1品1品が少しずつでも、うれしそうです。

以前は気がつきませんでしたが、男性用と女性用のお茶碗の大きさは違うようです。
このメニューの数々


「娘が無事に免許を取ったら、連れてきてもらえるね…。」と答える私。実は、去年も全く同じ会話をしていた記憶があります。


食後のデザートの、シャーベット。「お腹がいっぱいだったら、喜んで手伝ってあげるよ。」と自分の分をあっというまに食べてしまった主人がねらっていましたが、「いえいえ、デザートは別腹ですから。」と、しっかり最後までおいしくいただきました。

食事を済ませて会計をして、「おいしかったね~。」と外へ出た私たちでありましたが、なんと、甘いものがもう少し食べたかった主人の希望で、その後、お茶


<木味土味の過去ログ>
・2009.6.24
<お店の所在地>
◇加古郡播磨町野添南1-38 エムズタウン II 1F ℡:079-435-1027
Posted by Dreamer at 07:54
│グルメ (播磨)