2012年01月20日
創作家庭料理 木味土味 (1/19:播磨町)
所用のため平日休暇をとっていた主人の用事が、思っていたより早く終了した昨日。
朝から雨
だし、寒いし、そろそろ世間では風邪やインフルエンザの流行の兆しが出始めている時期なので休日にはできるだけ休養をとって体調を整えたい私に、PC関係のものを見に行きたい主人からランチ
へのお誘いがありました。
「木味土味でランチのある平日だけど、こんな開店時間ギリギリに電話をかけて予約が取れるかどうか難しいと思うから、もし無事に予約ができたら、出かけることにしよう。」とお店に連絡
してみると、なんと2名の予約がOKだったのでした。
そこで昨年11月末に訪れた時、年明けから使えるお年玉クーポン券をいただいていたこともあり、出かけていきました。


いつものことながら、少しずついろいろなおかずがぎっしり並んだ大皿が運ばれてくると、うれしくなります。

やはり、思いはみんな同じのようで、近くの席に座っておられた女性もニコニコと携帯
でお料理の写真を撮っておられました。
デザートの、シャーベット。

今年は、はたして何回、ここのランチをいただくことができるのでしょうか...。
<創作家庭料理 木味土味の過去ログ>
・2011.11.24
・2011.7.12
・2011.6.23
・2011.3.22
・2011.1.11
・2010.6.24
・2009.6.24
<お店の所在地>
◇加古郡播磨町野添南1-38 エムズタウン II 1F ℡:079-435-1027
朝から雨


「木味土味でランチのある平日だけど、こんな開店時間ギリギリに電話をかけて予約が取れるかどうか難しいと思うから、もし無事に予約ができたら、出かけることにしよう。」とお店に連絡

そこで昨年11月末に訪れた時、年明けから使えるお年玉クーポン券をいただいていたこともあり、出かけていきました。

いつものことながら、少しずついろいろなおかずがぎっしり並んだ大皿が運ばれてくると、うれしくなります。

やはり、思いはみんな同じのようで、近くの席に座っておられた女性もニコニコと携帯


デザートの、シャーベット。
今年は、はたして何回、ここのランチをいただくことができるのでしょうか...。

<創作家庭料理 木味土味の過去ログ>
・2011.11.24
・2011.7.12
・2011.6.23
・2011.3.22
・2011.1.11
・2010.6.24
・2009.6.24
<お店の所在地>
◇加古郡播磨町野添南1-38 エムズタウン II 1F ℡:079-435-1027
Posted by Dreamer at 13:30
│グルメ (播磨)