2010年07月11日
あかねの湯&大汗房 (7/11:炭酸泉)
今朝、投票に出かけていき、その後で送り届けてもらった
のは、あかねの湯
。

先週訪れて、肩こりがかなりましになったのと、冷房の時期のこの季節もまた岩盤浴でのデトックス効果が身体にいい影響を与えてくれるのを実感したので、今日もまたお昼のランチ
に行くまでという約束での湯治タイムでした。
そんなに時間がなかったので、露天風呂だけでもいいかな…と思って出かけたのですが、”7/16まで、大汗房が半額(300円)キャンペーン中”とのことなので、岩盤浴ゾーンも追加しました。
今日の加古川。雨の日
の風景です。


*************************
大汗房で過ごすリラックスタイムの魅力のひとつに、”岩盤浴の合間のクールダウンタイムにくつろぎながら、雑誌を読む時間
”というものもあります。
ふだんの生活の中では、なかなかゆっくりと雑誌や週刊誌などを読む機会はありません。
美容院や病院などでの待ち時間にパラパラと流し読みするくらいで、そういう時には内容をじっくり読むという感じでなく、ただ、順番が来るのを待っている間の時間つぶしという感じなのですが、岩盤浴の合間のクールダウンの時には、ゆったりとした気分で雑誌を読むことが出来ます。
芸能ニュース的なもの(最近では、「龍馬伝」の福山さんの記事などがうれしい。
)も読みますが、一番ためになるのは、簡単お料理メニューやさまざまな家事の工夫についての記事です。
最近、週刊誌の記事に影響を受けて始めたのは、彩り用の野菜やキノコ類の冷凍保存。

”野菜を冷凍保存すると味が落ちる”という先入観がどうしてもあって、今までは購入した野菜はできるだけ早めに使いきろうとしがちだったのですが、下処理をして冷凍保存したこういう野菜があると、ちょっとだけ添えに使いたい時にすごく便利だと気付きました。
他にも、いろいろな野菜の冷凍保存について、あれこれ研究中です。


先週訪れて、肩こりがかなりましになったのと、冷房の時期のこの季節もまた岩盤浴でのデトックス効果が身体にいい影響を与えてくれるのを実感したので、今日もまたお昼のランチ


そんなに時間がなかったので、露天風呂だけでもいいかな…と思って出かけたのですが、”7/16まで、大汗房が半額(300円)キャンペーン中”とのことなので、岩盤浴ゾーンも追加しました。

今日の加古川。雨の日

*************************
大汗房で過ごすリラックスタイムの魅力のひとつに、”岩盤浴の合間のクールダウンタイムにくつろぎながら、雑誌を読む時間

ふだんの生活の中では、なかなかゆっくりと雑誌や週刊誌などを読む機会はありません。
美容院や病院などでの待ち時間にパラパラと流し読みするくらいで、そういう時には内容をじっくり読むという感じでなく、ただ、順番が来るのを待っている間の時間つぶしという感じなのですが、岩盤浴の合間のクールダウンの時には、ゆったりとした気分で雑誌を読むことが出来ます。
芸能ニュース的なもの(最近では、「龍馬伝」の福山さんの記事などがうれしい。


最近、週刊誌の記事に影響を受けて始めたのは、彩り用の野菜やキノコ類の冷凍保存。
”野菜を冷凍保存すると味が落ちる”という先入観がどうしてもあって、今までは購入した野菜はできるだけ早めに使いきろうとしがちだったのですが、下処理をして冷凍保存したこういう野菜があると、ちょっとだけ添えに使いたい時にすごく便利だと気付きました。

他にも、いろいろな野菜の冷凍保存について、あれこれ研究中です。

Posted by Dreamer at 14:35
│お出かけ (あかねの湯)