2010年06月01日
かまぼこ工房 夢鮮館 (姫路)
義母をお誘いして、一昨日に訪れたかまぼこ工房 夢鮮館。



揚げたての天ぷら各種は、自宅の夕食用だけでなく、いろいろお世話になっている方への気持ちばかりのお土産にも購入。


揚げたてのあたたかいうちに、その場で食べるのは、やっぱりおいしいものです。
主人が買ったチーかまドッグ。

息子にも聞いてみると、彼は「いか串を、食べたい。」とのことで、追加購入したものをうれしそうに食べていました。
<かまぼこ工房 夢鮮館:過去ログ>
・2010.5.9
<かまぼこ工房 夢鮮館の所在地>
◇姫路市夢前町置本327-16
********************************
かまぼこ工房 夢鮮館で買い物の後、姫路市内へ移動し、避風塘ふじたでランチ。
ランチの後、駅前の駐車場に車を預け、息子と主人、私と義母に分かれて1時間ほど、付近を散策しました。
どうやら、ヤマサ蒲鉾の大手前店でも揚げたて天ぷらが購入できるようです。


ランチを終えたばかりの時には、お腹がいっぱいだと言っていたはずなのに、なぜか、鯛焼き屋さん(鯛焼本舗 遊示堂)の列に並んでいる人達の中に、主人と息子がいました…。


揚げたての天ぷら各種は、自宅の夕食用だけでなく、いろいろお世話になっている方への気持ちばかりのお土産にも購入。
揚げたてのあたたかいうちに、その場で食べるのは、やっぱりおいしいものです。

息子にも聞いてみると、彼は「いか串を、食べたい。」とのことで、追加購入したものをうれしそうに食べていました。

<かまぼこ工房 夢鮮館:過去ログ>
・2010.5.9
<かまぼこ工房 夢鮮館の所在地>
◇姫路市夢前町置本327-16
********************************
かまぼこ工房 夢鮮館で買い物の後、姫路市内へ移動し、避風塘ふじたでランチ。
ランチの後、駅前の駐車場に車を預け、息子と主人、私と義母に分かれて1時間ほど、付近を散策しました。
どうやら、ヤマサ蒲鉾の大手前店でも揚げたて天ぷらが購入できるようです。
ランチを終えたばかりの時には、お腹がいっぱいだと言っていたはずなのに、なぜか、鯛焼き屋さん(鯛焼本舗 遊示堂)の列に並んでいる人達の中に、主人と息子がいました…。

Posted by Dreamer at 07:29
│グルメ (姫路)