2009年05月23日
もんど ~お持ち帰り用 まぜそば加古川ブラック&坦々御飯 ~
昨夜届いたもんどメールで、今週末休業の連絡と共に記されていたのは、”裏メニューのテイクアウト”のご案内。なんと、まぜそば加古川ブラックがお持ち帰りの限定裏メニューとして販売されるという。
今朝、家事を済ませた後、水やりついでにガーデニングをし、一段落してからホームセンターへ買い物ついでに車を飛ばしてもんどまで。やはり、開店前からしっかり行列ができていました。
今のご時世に配慮しての臨時休業&お持ち帰り販売のため、行列順に名前を記入し、3組ずつ店内に案内されます。店内カウンターに一定間隔の距離を置いておかれたメニューの前に座って注文をし、出来上がったら名前を呼ばれて支払いをして店を出ます。すると、待っている次の人が店内へ入っていける形で対応されていました。
娘はバイトに出かけていないので、まぜそば加古川ブラック(850円)3個と坦々御飯(500円)2個をお持ち帰り。(ん?主人と息子と私と3人分にしては、はっきり言って多すぎるような…?
)
どこにも寄り道せずにまっすぐ自宅に持って帰って、いただいたのはこちらです。↓



お持ち帰りのセット。開店前並んでいる間に、どういうメニューでいくつ注文するかを打ち合わせした際に、「まぜそば加古川ブラックは、当然1人1つ欲しいでしょう。問題は、今回初めての坦々御飯をいくつにするかということ。食べざかりなうえに坦々好きな(息子)君は、きっと坦々御飯をひとりで抱え込むと思われます。そうなると、私たちのお味見用も確保しておかなければならないね。」という結論に達して、購入した加古川ブラック3個と坦々御飯2個。


私たちの読み通り、最初は加古川ブラックと坦々御飯の両方をひとつずつ抱え込んだ息子君。しかし、たとえお持ち帰りになっていても、加古川ブラックの麺量はずっしりボリュームがあります。(彼はまぜそば加古川ブラックは初めてだった事もあり)機嫌良くまぜそばを完食してしまうと、もうお腹がいっぱいになってしまったらしく、残念そうに「坦々御飯は、今は、もう、入らない…。」とあきらめました。さすがに、父と母もまぜそばを完食しつつ坦々御飯1個を分け合うと、もうたぶん、夕食も軽くで済みそうです。後の坦々御飯1つは、息子君のおやつ代わりに残しておきましょう。
今日、店頭に貼ってあったお知らせです。

<我家のまぜそば加古川ブラック:過去ログ>
・2009.2/15
・2008.11/13、11.15
今朝、家事を済ませた後、水やりついでにガーデニングをし、一段落してからホームセンターへ買い物ついでに車を飛ばしてもんどまで。やはり、開店前からしっかり行列ができていました。
今のご時世に配慮しての臨時休業&お持ち帰り販売のため、行列順に名前を記入し、3組ずつ店内に案内されます。店内カウンターに一定間隔の距離を置いておかれたメニューの前に座って注文をし、出来上がったら名前を呼ばれて支払いをして店を出ます。すると、待っている次の人が店内へ入っていける形で対応されていました。
娘はバイトに出かけていないので、まぜそば加古川ブラック(850円)3個と坦々御飯(500円)2個をお持ち帰り。(ん?主人と息子と私と3人分にしては、はっきり言って多すぎるような…?


どこにも寄り道せずにまっすぐ自宅に持って帰って、いただいたのはこちらです。↓

お持ち帰りのセット。開店前並んでいる間に、どういうメニューでいくつ注文するかを打ち合わせした際に、「まぜそば加古川ブラックは、当然1人1つ欲しいでしょう。問題は、今回初めての坦々御飯をいくつにするかということ。食べざかりなうえに坦々好きな(息子)君は、きっと坦々御飯をひとりで抱え込むと思われます。そうなると、私たちのお味見用も確保しておかなければならないね。」という結論に達して、購入した加古川ブラック3個と坦々御飯2個。
私たちの読み通り、最初は加古川ブラックと坦々御飯の両方をひとつずつ抱え込んだ息子君。しかし、たとえお持ち帰りになっていても、加古川ブラックの麺量はずっしりボリュームがあります。(彼はまぜそば加古川ブラックは初めてだった事もあり)機嫌良くまぜそばを完食してしまうと、もうお腹がいっぱいになってしまったらしく、残念そうに「坦々御飯は、今は、もう、入らない…。」とあきらめました。さすがに、父と母もまぜそばを完食しつつ坦々御飯1個を分け合うと、もうたぶん、夕食も軽くで済みそうです。後の坦々御飯1つは、息子君のおやつ代わりに残しておきましょう。

今日、店頭に貼ってあったお知らせです。
<我家のまぜそば加古川ブラック:過去ログ>
・2009.2/15
・2008.11/13、11.15
Posted by Dreamer at 20:56
│おうちランチ