2013年08月01日
ぶどう狩りと、桃といちじく
一昨日の夜、主人からの「明日は、平日休暇だから。」とのひとことを受けて、”あ...じゃあ、私も休みだけれど、ひとりで、ぼぉ~っと過ごす訳にはいかないな...。”ということで...。
昨年の9月に初めて訪れた際に、「来年は、デラウェアのシーズンに来たい。」と主人が言っていたみとろ観光果樹園のブログで、7/27からぶどう狩りがスタートしたことを確認し、「せっかくぶどう狩りへ行くのなら、もぎたてぶどう
を、義母にもお届けしないといけないね...。というより、一緒にお誘いした方がいいのかな...。」と連絡
を取って、昨日の朝、最寄りの駅で合流し、今年も3人でぶどう狩りへむかうことになりました。


去年はお弁当を持ってピクニック気分で出かけていたのですが、もぎたてのぶどうがおいしくて、それだけで結構お腹がいっぱいになったので、今回はぶどうを冷やすための氷とお茶を持参するだけにしました。
入り口の受付で、ひとり800円の入園料と1挺200円のはさみのレンタル料を支払い、ぶどう園へむかいます。

ぶどうを洗うバケツと、食べたぶどうの皮などを入れるバケツはお借りすることが出来ます。

平日の朝、開園したばかりのぶどう園はほぼ貸し切り状態のためのんびり出来て、とても気持ちが良かったです。

甘くて、実のしっかりしたもぎたてのデラウェアをおいしくいただいた後も、ご近所のみなさまや義弟宅や友人たちへのお土産、(息子)との夕食のデザート用に...と義母はさらにぶどう狩りを楽しまれて、みとろ果樹園を後にしました。(お土産分のぶどうは受付で計量していただき、100g100円で購入する形になります。)

<みとろ観光果樹園の過去ログ>
・ぶどう狩り ~みとろ観光果樹園~ (2012.9.22)
<みとろ観光果樹園の所在地>
◇加古川市上荘町見土呂835−4 ℡:079-428-2133
※開園時間(9:00~16:30)
**************************
義母を実家へお送りする前に訪れる予定で、ランチ
の予約を入れた時間まで多少調整が必要だったため、移動の途中に立ち寄ったのはジェラテリア ビッグママ。
先日訪れた時にはすでにいちじくが完売だったので今年初のいちじくが買いたかったのと、ここで購入したいちじくやいちごで作った白ワインのコンポートが主人に好評だったので、ジュース用の箱入り桃を購入出来たら、桃のコンポートにもチャレンジしたかったのでした。
すでに、ぶどう狩りでお腹がいっぱいになっているから、直売所でいちじくと桃を購入するためだけに立ち寄ったはずなのに...。

ま、いかにも、我家らしい展開ですね...。

今年初のいちじく。

昨夜そのまま冷やして食べてみてもおいしかったのですが、この桃で白ワインのコンポートを作るのも楽しみです。

<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の過去ログ>
・2013.7.27
・2013.5.18&19
・2012.9.17
・2012.6.2
・2011.9.19
・2011.8.13
・2010.9.26
・2010.9.19
・2010.9.5
・2010.9.4
・2010.8.28
<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷216-4 ℡:079-495-5322

昨年の9月に初めて訪れた際に、「来年は、デラウェアのシーズンに来たい。」と主人が言っていたみとろ観光果樹園のブログで、7/27からぶどう狩りがスタートしたことを確認し、「せっかくぶどう狩りへ行くのなら、もぎたてぶどう




去年はお弁当を持ってピクニック気分で出かけていたのですが、もぎたてのぶどうがおいしくて、それだけで結構お腹がいっぱいになったので、今回はぶどうを冷やすための氷とお茶を持参するだけにしました。
入り口の受付で、ひとり800円の入園料と1挺200円のはさみのレンタル料を支払い、ぶどう園へむかいます。

ぶどうを洗うバケツと、食べたぶどうの皮などを入れるバケツはお借りすることが出来ます。
平日の朝、開園したばかりのぶどう園はほぼ貸し切り状態のためのんびり出来て、とても気持ちが良かったです。

甘くて、実のしっかりしたもぎたてのデラウェアをおいしくいただいた後も、ご近所のみなさまや義弟宅や友人たちへのお土産、(息子)との夕食のデザート用に...と義母はさらにぶどう狩りを楽しまれて、みとろ果樹園を後にしました。(お土産分のぶどうは受付で計量していただき、100g100円で購入する形になります。)
<みとろ観光果樹園の過去ログ>
・ぶどう狩り ~みとろ観光果樹園~ (2012.9.22)
<みとろ観光果樹園の所在地>
◇加古川市上荘町見土呂835−4 ℡:079-428-2133
※開園時間(9:00~16:30)
義母を実家へお送りする前に訪れる予定で、ランチ

先日訪れた時にはすでにいちじくが完売だったので今年初のいちじくが買いたかったのと、ここで購入したいちじくやいちごで作った白ワインのコンポートが主人に好評だったので、ジュース用の箱入り桃を購入出来たら、桃のコンポートにもチャレンジしたかったのでした。
すでに、ぶどう狩りでお腹がいっぱいになっているから、直売所でいちじくと桃を購入するためだけに立ち寄ったはずなのに...。

ま、いかにも、我家らしい展開ですね...。


今年初のいちじく。
昨夜そのまま冷やして食べてみてもおいしかったのですが、この桃で白ワインのコンポートを作るのも楽しみです。

<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の過去ログ>
・2013.7.27
・2013.5.18&19
・2012.9.17
・2012.6.2
・2011.9.19
・2011.8.13
・2010.9.26
・2010.9.19
・2010.9.5
・2010.9.4
・2010.8.28
<ジェラテリア ビッグママ(大村農園)の所在地>
◇兵庫県加古郡稲美町野谷216-4 ℡:079-495-5322
昨日、ぶどう狩りの後、LINEで息子あてにぶどう狩りの写真と共に、「今夜の夕食のデザートは、ぶどう狩りのぶどうだよ♪(*^_^*)」と送っておいたら、即、”くまさんがバンザイしているイラスト”が返ってきた。
夜、電話




きっと、私が送った写真と、義母の話だけで、彼にはその場の光景が容易に想像できただろうなぁ...と、思った。

そして、義母にとっても、”ぶどう狩りから帰宅して、その後は実家でひとりぼっちなのではなく、帰ってきた孫(息子)に楽しかったぶどう狩りの話をしながら夕食準備をする”というその時間もまた、楽しいひとときだったのだろうなぁ...とも、思った。
ぶどう狩りでお腹いっぱいデラウエア




”子はかすがい”という故事ことわざはあるけれど、”孫もかすがい”なのかもしれない...と、思う。
Posted by Dreamer at 16:27
│グルメ (稲美)│お出かけ (東播磨)