2015年08月28日
鳥取砂丘を訪ねて 2015.8 -1
今年の4月、浜坂のほたるいかまつりに行く前に鳥取砂丘に立ち寄った時は、小雨が降りだす前の曇り空
でした。
でも、この日は快晴
。しかも、気温がそれほど高すぎず、心地よい風が時折吹いた、お散歩日和だったのでした。

「せっかく日本海に行くからには、おいしい海鮮丼が食べたい。」と、鳥取にむかう途中の車の中で、”超人気店で小さなお店のため、予約必須”とネットで評判のお店に問い合わせ
をしておいたので、到着してすぐに確認に訪れてみると、「30分後くらいなら、OK。」とのこと。付近のお土産物屋さんをのぞいたり、入り口から北口までプレ散策をしてみたり。夏休み中ということもあって、遊覧ラクダがたくさん砂丘内に出ていました。

評判通りの感動的な海鮮丼をいただいた後、砂丘北口付近から、鳥取砂丘1周のダイナミックなお散歩をスタートしました。

前回は入り口付近から砂丘全体を見て満足していたのだけれど、今回は”砂丘のてっぺんに登る。”ことと”日本海の波打ち際まで降りる。”という大きな野望を持ったハードなお散歩ですから、砂場でも歩きやすいマイシューズや熱中症対策のOS-1も準備していき、事前の対策は万全でした。
ただ、いったん丘を越えて日本海側まで降りてしまうと、必ず戻ってこないといけないわけですから、後は、自分自身の体力や根性が持つかどうか...という問題です。
サラサラと崩れそうな砂の丘を登る時、先に歩いていた人の足跡をうまくたどっていくと、登りやすいことに気がついて、「先人の足跡をたどるって、こういうことなんだろうか...。」と言いながら、後を追うように、ひたすら登って行ってみたり。

乾いた砂の丘の上にも、しっかり花が咲いて、実がなっているのを見て、その生命力の強さに感動したり。

”この丘のむこうには、日本海の海が待っている。”ということに、励まされてみたり。

「写真を撮って、自分のペースで歩きたいから。」と主人に先に日本海側へむかってもらい、無心でひとりもくもくと歩みを進めながら、時折、デジカメに目の前に映る風景を残しては、漠然とした何かを考えている。”そんなお散歩って、ひさしぶりだな...”と思いつつ、一歩一歩進んでいくたびに違って見える風景が気持ちよくて、それほど疲れを感じずに歩き続けることが出来ました。
日本海の波打ち際では、波に足をひたそうとして、Gパンの裾がびしょびしょになってしまったけれど、それもまた、気持ちよかったりもして...。

この日、鳥取砂丘のさまざまな風景の表情を見ながら、なんとなく考えていたことの数々は、のんびりゆっくり振り返っていきたいと、思います。

<鳥取砂丘を訪ねて 過去ログ>
・そして、今朝は...(2015.4.5)
・鳥取砂丘を訪ねて 2015.4 2015.04
・そして、今日は...(2015.8.23)

でも、この日は快晴



「せっかく日本海に行くからには、おいしい海鮮丼が食べたい。」と、鳥取にむかう途中の車の中で、”超人気店で小さなお店のため、予約必須”とネットで評判のお店に問い合わせ

(車の中から撮影した、砂丘にむかうラクダ。)
評判通りの感動的な海鮮丼をいただいた後、砂丘北口付近から、鳥取砂丘1周のダイナミックなお散歩をスタートしました。
前回は入り口付近から砂丘全体を見て満足していたのだけれど、今回は”砂丘のてっぺんに登る。”ことと”日本海の波打ち際まで降りる。”という大きな野望を持ったハードなお散歩ですから、砂場でも歩きやすいマイシューズや熱中症対策のOS-1も準備していき、事前の対策は万全でした。

ただ、いったん丘を越えて日本海側まで降りてしまうと、必ず戻ってこないといけないわけですから、後は、自分自身の体力や根性が持つかどうか...という問題です。
サラサラと崩れそうな砂の丘を登る時、先に歩いていた人の足跡をうまくたどっていくと、登りやすいことに気がついて、「先人の足跡をたどるって、こういうことなんだろうか...。」と言いながら、後を追うように、ひたすら登って行ってみたり。
乾いた砂の丘の上にも、しっかり花が咲いて、実がなっているのを見て、その生命力の強さに感動したり。
”この丘のむこうには、日本海の海が待っている。”ということに、励まされてみたり。
「写真を撮って、自分のペースで歩きたいから。」と主人に先に日本海側へむかってもらい、無心でひとりもくもくと歩みを進めながら、時折、デジカメに目の前に映る風景を残しては、漠然とした何かを考えている。”そんなお散歩って、ひさしぶりだな...”と思いつつ、一歩一歩進んでいくたびに違って見える風景が気持ちよくて、それほど疲れを感じずに歩き続けることが出来ました。

日本海の波打ち際では、波に足をひたそうとして、Gパンの裾がびしょびしょになってしまったけれど、それもまた、気持ちよかったりもして...。

この日、鳥取砂丘のさまざまな風景の表情を見ながら、なんとなく考えていたことの数々は、のんびりゆっくり振り返っていきたいと、思います。
<鳥取砂丘を訪ねて 過去ログ>
・そして、今朝は...(2015.4.5)
・鳥取砂丘を訪ねて 2015.4 2015.04
・そして、今日は...(2015.8.23)
Posted by Dreamer at 08:53
│お出かけ (中国)