2017年10月02日
秋の福島 2017
週末、秋の福島へ。
前回の東北旅行から、3年。
今回の発見の旅の視点は、旅先の風景以上に、自分自身の内面へむかっていたような気がします。
裏磐梯の、五色沼自然探勝路。
ゆっくり歩いて1時間半弱のトレッキングコースは、美しい沼と山々の風景を見ながら、水のせせらぎを聴きながら、緑の中を歩いていく癒しの散策でした。
今回の旅を通じて、感じていたこと。
”今、現在の、自分らしく、自然体でありたい”と、いうこと。
3年前の自分だけでなく、過去のどの時期とも違う、”今、現在の自分らしさ”というのは、きちんと素直に、自分が自分自身の内面にむかいあわないと発見できないから。
年齢を重ねると、いやでも体力的に衰えているし、それゆえに気力的に弱くなっている部分もある。
でも、過去のいろんな経験から、昔より多少は応用が利く(臨機応変な考え方や対応が出来る)ようになっている分だけ、しなやかに、たくましくなっている部分があると思うし、そうでないといけないな...とも思います。

前回の東北旅行から、3年。
今回の発見の旅の視点は、旅先の風景以上に、自分自身の内面へむかっていたような気がします。
裏磐梯の、五色沼自然探勝路。
ゆっくり歩いて1時間半弱のトレッキングコースは、美しい沼と山々の風景を見ながら、水のせせらぎを聴きながら、緑の中を歩いていく癒しの散策でした。
今回の旅を通じて、感じていたこと。
”今、現在の、自分らしく、自然体でありたい”と、いうこと。
3年前の自分だけでなく、過去のどの時期とも違う、”今、現在の自分らしさ”というのは、きちんと素直に、自分が自分自身の内面にむかいあわないと発見できないから。
年齢を重ねると、いやでも体力的に衰えているし、それゆえに気力的に弱くなっている部分もある。
でも、過去のいろんな経験から、昔より多少は応用が利く(臨機応変な考え方や対応が出来る)ようになっている分だけ、しなやかに、たくましくなっている部分があると思うし、そうでないといけないな...とも思います。

『 真の発見の旅とは、
新しい景色を探すことではない。
新しい目で見ることなのだ。
― マルセル・プルースト ― 』
新しい景色を探すことではない。
新しい目で見ることなのだ。
― マルセル・プルースト ― 』
Posted by Dreamer at 06:10
│お出かけ (東北)