2012年10月28日
TANTO屋 (10/27:加古川)
昨日、娘の誕生日ランチのために義母も合流していただいて、訪れたのは今回もまた、いつものTANTO屋。

我家のイベントランチ
と言えば、”ここに予約を入れておけば、もうそれで安心
”という気分になります。
グルメコースの前菜と、さつまいものスープ。

追加オーダーのミニパスタ(+380円)3人前分を大皿にまとめていただき、それぞれが欲しい分だけ取り分ける形でお願いしました。

お誕生日主役の娘と、息子がそれぞれ抱え込んでいた和牛ロースステーキ(+500円)。

主人がオーダーした2人前分の両方の蟹と格闘してくれた、鯛と渡り蟹のポワレ(+200円)。

スパイシーなソースの鶏のオーブン焼きも、おいしかったです。

お誕生日主役の娘のデザート。

ふつうバージョンのデザート。

器を替える。盛りつけを工夫する。内容にちょっとした違いを凝らす。
そんなアレンジ違いの数々が、そこに込められた”思い”をとても強く伝えてくれる。そんな、気がします。
おそとごはんであっても、おうちごはんであっても、共に食事をする相手が家族でも友人でも同僚であっても、その内容がどんなものであっても、最大のごちそうは”そこで過ごした時間”であり、”そこで残っていく思い出の値打ち”なのではないかな...と、最近、特にしみじみ思うのは、やはり、娘の卒業と就職を来春にひかえているからなのでしょう。
”自分にとって大切な人が、そばにいる。”
”一緒に食事をしたり、なにげない会話をして、くつろぎながら時間を過ごす。”
そんな、さりげない、今までずっと”あたりまえ”に思っていたことが、実はとても大切で、かけがいのないものだと思えること。
それは、もしかしたら、予約の時間ギリギリまで職場で仕事をしながらも、なんとか予約時間に間にあってお店に駆けつけさえすれば、真心のこもったおいしいお料理を主役の娘と共にいただきながら、気遣いを感じるおもてなしの中でゆったりとした食事時間を過ごすことができることで、私自身の心の余裕が生まれるからこそ、気づくことができるものなのかもしれません。
いつも、本当にお世話になります。ありがとうございました。
<TANTO屋:過去ログ>
・2012.8.25
~グルメセット(和牛ロースステーキ、鯛と鱧のポワレ、特製ベーコンステーキ)~
・2012.7.28
~グルメセット(鯛と鱧のポワレ、特製ベーコンステーキ、さつまハーブ鶏のオーヴン焼き)~
・2012.5.18
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ、四万十鶏のオーヴン焼き)~
・GW昼食会 2012 At TANTO屋 2012.5.4
~2012年 GW昼食会仕様 特別メニューコース~
・2012.4.20
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、四万十鶏のオーヴン焼き)、ビーフシチュー~
・2012.3.19
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ、四万十鶏のオーヴン焼き)~
・TANTO屋の冷凍ピザ
・2012.2.11
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ)~
・2012.1.5
~グルメセット(四万十鶏のオーヴン焼き、特製ベーコンステーキ、国産牛ヘレステーキ)~
・2011.10.29
~グルメセット(播磨灘の鯛とスズキのポワレ、加古川産厚切りベーコンステーキ、薩摩ハーブ鶏のオーヴン焼き)~
・2011.8.27
~グルメセット(和牛ロースステーキ、和牛ロースミニステーキとエビフライ、鯛のポワレ)~
・2011.7.9
~グルメセット(和牛ロースステーキ、焼き鯛と鱧のポワレ)日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
・2011.6.17
~グルメセット(薩摩ハーブ鶏のオーブン焼き)日替わりランチ(白身魚のフライ)~
・2011.4.9
~グルメセット(和牛ロースステーキ&エビフライ)、ビーフシチューセット、日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
・2011.2.14
~日替わりランチ(鶏のソテー)、パスタランチ~
・2011.1.8
~冬のグルメコース、日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
<2009~2010年の記録は、こちらから>
【TANTO屋の所在地】
◇兵庫県加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332
我家のイベントランチ



グルメコースの前菜と、さつまいものスープ。
追加オーダーのミニパスタ(+380円)3人前分を大皿にまとめていただき、それぞれが欲しい分だけ取り分ける形でお願いしました。
お誕生日主役の娘と、息子がそれぞれ抱え込んでいた和牛ロースステーキ(+500円)。
主人がオーダーした2人前分の両方の蟹と格闘してくれた、鯛と渡り蟹のポワレ(+200円)。
スパイシーなソースの鶏のオーブン焼きも、おいしかったです。

お誕生日主役の娘のデザート。
ふつうバージョンのデザート。
器を替える。盛りつけを工夫する。内容にちょっとした違いを凝らす。
そんなアレンジ違いの数々が、そこに込められた”思い”をとても強く伝えてくれる。そんな、気がします。
おそとごはんであっても、おうちごはんであっても、共に食事をする相手が家族でも友人でも同僚であっても、その内容がどんなものであっても、最大のごちそうは”そこで過ごした時間”であり、”そこで残っていく思い出の値打ち”なのではないかな...と、最近、特にしみじみ思うのは、やはり、娘の卒業と就職を来春にひかえているからなのでしょう。
”自分にとって大切な人が、そばにいる。”
”一緒に食事をしたり、なにげない会話をして、くつろぎながら時間を過ごす。”
そんな、さりげない、今までずっと”あたりまえ”に思っていたことが、実はとても大切で、かけがいのないものだと思えること。
それは、もしかしたら、予約の時間ギリギリまで職場で仕事をしながらも、なんとか予約時間に間にあってお店に駆けつけさえすれば、真心のこもったおいしいお料理を主役の娘と共にいただきながら、気遣いを感じるおもてなしの中でゆったりとした食事時間を過ごすことができることで、私自身の心の余裕が生まれるからこそ、気づくことができるものなのかもしれません。
いつも、本当にお世話になります。ありがとうございました。

<TANTO屋:過去ログ>
・2012.8.25
~グルメセット(和牛ロースステーキ、鯛と鱧のポワレ、特製ベーコンステーキ)~
・2012.7.28
~グルメセット(鯛と鱧のポワレ、特製ベーコンステーキ、さつまハーブ鶏のオーヴン焼き)~
・2012.5.18
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ、四万十鶏のオーヴン焼き)~
・GW昼食会 2012 At TANTO屋 2012.5.4
~2012年 GW昼食会仕様 特別メニューコース~
・2012.4.20
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、四万十鶏のオーヴン焼き)、ビーフシチュー~
・2012.3.19
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ、四万十鶏のオーヴン焼き)~
・TANTO屋の冷凍ピザ
・2012.2.11
~グルメセット(播磨灘の鯛と魚介のポワレ、特製ベーコンステーキ)~
・2012.1.5
~グルメセット(四万十鶏のオーヴン焼き、特製ベーコンステーキ、国産牛ヘレステーキ)~
・2011.10.29
~グルメセット(播磨灘の鯛とスズキのポワレ、加古川産厚切りベーコンステーキ、薩摩ハーブ鶏のオーヴン焼き)~
・2011.8.27
~グルメセット(和牛ロースステーキ、和牛ロースミニステーキとエビフライ、鯛のポワレ)~
・2011.7.9
~グルメセット(和牛ロースステーキ、焼き鯛と鱧のポワレ)日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
・2011.6.17
~グルメセット(薩摩ハーブ鶏のオーブン焼き)日替わりランチ(白身魚のフライ)~
・2011.4.9
~グルメセット(和牛ロースステーキ&エビフライ)、ビーフシチューセット、日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
・2011.2.14
~日替わりランチ(鶏のソテー)、パスタランチ~
・2011.1.8
~冬のグルメコース、日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
<2009~2010年の記録は、こちらから>
【TANTO屋の所在地】
◇兵庫県加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332
Posted by Dreamer at 10:42
│グルメ (加古川)