2013年07月12日
夏野菜のシーズン 2013
昨日、午前勤務を終えて帰宅すると、今年もOさんの畑で収穫された夏野菜を届けてくださっていました。

けれど、昨日の私は暑さですっかりまいっていて、午後からお誘いをうけていたご近所のお茶会
に欠席の連絡
をいれた後、完全にダウン
。
これだけ暑い日
が続くと、かなり身体が弱っているので、ペース調整にはきちんと気をつけていかないといけないですね。
夕方、お茶会で会う予定だったTさんが、お見舞いかたがた果物を届けにきてくださったので、いただいた夏野菜をおすそわけ。
そして、お隣のKさんにも連絡をいれてみたら、もうすぐ娘さんが発表会を控えているので連日野菜たっぷりスープやサラダを作っているとのことで、とても喜んでいただけました。
それでも、我家には充分過ぎるくらい残っているトマトを使って、毎年恒例のトマトソース作り。

そんな、なにげない1日の中にも、周囲の方々への”感謝”の気持ちがあふれていると実感できることは、うれしいことだと思います。
<夏野菜 関係 過去ログ>
・8月1日の風景 2012 (2012.8.2)
・連休の成果 ~トマトソースづくり~ (2012.7.17)
・連休の課題 ~夏野菜料理~ (2012.7.15)
・今日から8月 (2011.8.1)
・ゴーヤのシーズンとトマト酢 (2011.7.24)
・完熟トマトでトマトソース (2011.7.20)
・続:夏野菜 (2011.7.18)
・夏野菜あれこれ... 2011 (2011.7.11)
・夏はきゅうりでさっぱりと...☆ (2011.7.7)
・夏野菜など、あれこれ (2010.7.22)
けれど、昨日の私は暑さですっかりまいっていて、午後からお誘いをうけていたご近所のお茶会



これだけ暑い日


夕方、お茶会で会う予定だったTさんが、お見舞いかたがた果物を届けにきてくださったので、いただいた夏野菜をおすそわけ。
そして、お隣のKさんにも連絡をいれてみたら、もうすぐ娘さんが発表会を控えているので連日野菜たっぷりスープやサラダを作っているとのことで、とても喜んでいただけました。

それでも、我家には充分過ぎるくらい残っているトマトを使って、毎年恒例のトマトソース作り。

そんな、なにげない1日の中にも、周囲の方々への”感謝”の気持ちがあふれていると実感できることは、うれしいことだと思います。
<夏野菜 関係 過去ログ>
・8月1日の風景 2012 (2012.8.2)
・連休の成果 ~トマトソースづくり~ (2012.7.17)
・連休の課題 ~夏野菜料理~ (2012.7.15)
・今日から8月 (2011.8.1)
・ゴーヤのシーズンとトマト酢 (2011.7.24)
・完熟トマトでトマトソース (2011.7.20)
・続:夏野菜 (2011.7.18)
・夏野菜あれこれ... 2011 (2011.7.11)
・夏はきゅうりでさっぱりと...☆ (2011.7.7)
・夏野菜など、あれこれ (2010.7.22)
【追記:7/13】
午前6時半現在、室内温度は29℃、湿度75%。半戸外は30℃。
今日も、暑い1日になりそうです。。。
Posted by Dreamer at 07:30
│食生活についての雑感