2014年03月30日
コストコ -10 (3/28)
昨年6月に入会したコストコ。この日で、10回目の訪問です。
次年度も更新するかどうか、こうして毎回記録を残してあるものを6月になったら振り返ってみて、判断すると思います。
この日はN社のフェアが行われていて、マギーブイヨンがお買い得になっていました。その隣に置かれていて、実演コーナーで試食も出来たタンドリーチキンのスパイス。

スタッフの方がチキンを焼いておられる間にいろいろお話をうかがえて、出来たてのタンドリーチキンの試食もいただき、納得して購入。
他のお店などでただ商品が陳列されてあるだけとは、やっぱり、こういうところが違うのかな...と思います。
定番もの、いろいろ...。クロワッサンはひとつずつ、お肉も適量ずつ小分けしてラップして、冷凍保存して使っていきます。

義母の趣味のケーキ作りのためのチーズも、ここのサイズだと使いやすいとのことです。

カビ掃除や洗濯槽クリーニングなどは、思いたった時すぐに掃除出来ず後回しにすると億劫になってしまうので、在庫が常に必要です。特に、この特大サイズのカビキラーは大掃除の時にも便利です。

息子のためのペットボトルのお茶と、義母から依頼のハンガーと柔軟剤(どうやら、この日以来、ダウニーがお気に入りになられたようです。試食と同様に、試供品効果って、やはり大きいものですね。)。

次年度も更新するかどうか、こうして毎回記録を残してあるものを6月になったら振り返ってみて、判断すると思います。
この日はN社のフェアが行われていて、マギーブイヨンがお買い得になっていました。その隣に置かれていて、実演コーナーで試食も出来たタンドリーチキンのスパイス。

スタッフの方がチキンを焼いておられる間にいろいろお話をうかがえて、出来たてのタンドリーチキンの試食もいただき、納得して購入。
他のお店などでただ商品が陳列されてあるだけとは、やっぱり、こういうところが違うのかな...と思います。
定番もの、いろいろ...。クロワッサンはひとつずつ、お肉も適量ずつ小分けしてラップして、冷凍保存して使っていきます。
義母の趣味のケーキ作りのためのチーズも、ここのサイズだと使いやすいとのことです。
カビ掃除や洗濯槽クリーニングなどは、思いたった時すぐに掃除出来ず後回しにすると億劫になってしまうので、在庫が常に必要です。特に、この特大サイズのカビキラーは大掃除の時にも便利です。

息子のためのペットボトルのお茶と、義母から依頼のハンガーと柔軟剤(どうやら、この日以来、ダウニーがお気に入りになられたようです。試食と同様に、試供品効果って、やはり大きいものですね。)。
Posted by Dreamer at 12:56
│お出かけ(コストコ関連)