2014年06月20日
コストコ―12 (6/14)
昨年6月にコストコに入会して、1年。その間に、この日で12回訪れたということになります。
継続しようか、どうしようかと悩んでいましたが、コストコで購入する商品には義母のお気に入りもできてきて、週末にお誘いする買い物ドライブ
のバリエーションのひとつとして、月に1度ペースで訪れるのなら、もう1年継続してみようということになりました。
このピザは1/8サイズにして、冷凍庫に保存しておくと便利です。

我家の定番、バタークロワッサンとさくら卵。



きれい好きの義母ですので、
洗剤系をよく購入されるため、
コストコの大容量サイズを
買い置きしておくのは
やはり便利なようです。
コストコでは”試食コーナーでお味見してしまうと、つい、お買い上げ”ってパターン、多いですね。


先日、新幹線内用のおつまみに買った、なとりの贅沢おつまみのアソートパック。主人が気に入って、その後探していたので、これをコストコで見つけた時はうれしかったです。

CMでよく見る、自動車用ファブリーズ。友人のTさんも愛用されていたので、お試しに...と。

継続しようか、どうしようかと悩んでいましたが、コストコで購入する商品には義母のお気に入りもできてきて、週末にお誘いする買い物ドライブ


このピザは1/8サイズにして、冷凍庫に保存しておくと便利です。
我家の定番、バタークロワッサンとさくら卵。
洗剤系をよく購入されるため、
コストコの大容量サイズを
買い置きしておくのは
やはり便利なようです。
コストコでは”試食コーナーでお味見してしまうと、つい、お買い上げ”ってパターン、多いですね。


先日、新幹線内用のおつまみに買った、なとりの贅沢おつまみのアソートパック。主人が気に入って、その後探していたので、これをコストコで見つけた時はうれしかったです。

CMでよく見る、自動車用ファブリーズ。友人のTさんも愛用されていたので、お試しに...と。
Posted by Dreamer at 16:20
│お出かけ(コストコ関連)