2015年03月01日
コストコ 2014-2015 -3 (2/28)
先週末は週末恒例の実家詣に行けず、届ける予定だったお米がずっと気になっていたので、昨日お届けに向かう途中、更新後3回目のコストコへ。
定番の卵としらす干し。

実家と我家の必需品であるコーヒーとコーヒーフレッシュ、今回、緑茶のティーバッグをお試しで購入してみました。

前回1月末に、200個(4袋)入りのコーヒーフレッシュを購入して、実家と分けた100個がもう無くなりかけている...。
1日に何度もコーヒー
を飲むだけでなく、来客があったり、お料理にもシチューの上にかけたりなどで使っているけれど、さすがに、このペースだと、いつも特価でまとめ買いしておいても、いつのまにか無くなっているのはあたりまえだな...と思います。
今回は、義母がご近所の友人と一緒に押しずしを作るということで、サーモンフィレの買い物依頼がありました。

(1287gの生サーモン。1キロ200グラム越えですから...。やっぱり、迫力がありました。
)
<コストコ2014-2015の過去ログ>
①2014.10.11
②2015.1.24

定番の卵としらす干し。
実家と我家の必需品であるコーヒーとコーヒーフレッシュ、今回、緑茶のティーバッグをお試しで購入してみました。
前回1月末に、200個(4袋)入りのコーヒーフレッシュを購入して、実家と分けた100個がもう無くなりかけている...。

1日に何度もコーヒー

今回は、義母がご近所の友人と一緒に押しずしを作るということで、サーモンフィレの買い物依頼がありました。
(1287gの生サーモン。1キロ200グラム越えですから...。やっぱり、迫力がありました。

<コストコ2014-2015の過去ログ>
①2014.10.11
②2015.1.24
Posted by Dreamer at 16:31
│お出かけ(コストコ関連)