2010年07月28日
絵手紙のある喫茶コーナー 2010.夏
最近は、買い物に出てもどこかで一休憩しないと自宅まで持たないような暑さ
が続いています。
一昨日、加古川駅前付近で”ランチまではいいけれど、ちょっと休憩ついでに冷たいものを飲みたいなぁ…”と思い、訪れたのはモンブラン加古川店の喫茶コーナー
。チーズケーキと共にオーダーしたのは、もちろん、アイスコーヒーです。

私はここに飾っている絵手紙を拝見するのが楽しみで、立ち寄っているような気がします。どうやら、季節ごとに絵手紙を掛け替えておられるようで、昨年の秋の作品とは違いますし、確かクリスマスの時期にはサンタの絵手紙が飾ってあったと思います。
喫茶コーナーには私ひとりでしたので、スタッフの方に許可をいただいて、この日も店内の風景を撮影
させていただきました。

私は、これらの作品の語りかけてくるような文面や文字のタッチ、イラストの微妙な色使い等が好きです。

【店内の風景】

<絵手紙のある喫茶コーナー:過去ログ>
・2009.秋
<お店の所在地>
◇加古川市加古川町寺家町427-1 ℡:279-424-5519

一昨日、加古川駅前付近で”ランチまではいいけれど、ちょっと休憩ついでに冷たいものを飲みたいなぁ…”と思い、訪れたのはモンブラン加古川店の喫茶コーナー


私はここに飾っている絵手紙を拝見するのが楽しみで、立ち寄っているような気がします。どうやら、季節ごとに絵手紙を掛け替えておられるようで、昨年の秋の作品とは違いますし、確かクリスマスの時期にはサンタの絵手紙が飾ってあったと思います。
喫茶コーナーには私ひとりでしたので、スタッフの方に許可をいただいて、この日も店内の風景を撮影

私は、これらの作品の語りかけてくるような文面や文字のタッチ、イラストの微妙な色使い等が好きです。

【店内の風景】
<絵手紙のある喫茶コーナー:過去ログ>
・2009.秋
<お店の所在地>
◇加古川市加古川町寺家町427-1 ℡:279-424-5519
2010年07月28日
おうちモーニング ~ピザ&スパゲティモーニング~
今日の朝ごはん。

午前5時過ぎ、室内温度は29度、半戸外は28度。外へ出ると、今日もまた気持ちがいいくらいの気温です。
とにかく、できるだけ早い時間に水やりを済ませてしまいましょう。
***********************
23日につけたフルーツ酢のフルーツがいい感じに食べごろになってきて、ビネガーもいい色になってきました。フルーツは朝のヨーグルトのトッピングにしたり、ビネガーは氷を入れて少しミネラルウォーターで薄めて食前酢として出したりしていますが、意外だったのは娘に好評だったこと。
暑い中を帰宅した時のおやつに冷たいフルーツだけを食べたり、朝、彼女はコーヒーを飲まないのでその代わりにフルーツ酢を飲んだりしています。

彼女はずっと「食欲がない。」とほとんど食べずに出かけていくことが多かったのに、この猛暑の日々でもコンスタントに朝ごはんを食べてくれるのはフルーツ酢効果かもしれないと思うと、やはりうれしい母です。
***********************
昨日の晩ごはん。

メインは、6月に木味土味ランチで食べて以来、ずっと作ってみようと思っていたささみとチーズの春巻きです。ウィンナーとチーズにバジルとオレガノと塩コショウをふって巻いたバージョンも一緒に作ってみました。
今まで春巻きを自宅で作ることはあまりなかったけれど、こんな風にアレンジしてみると楽しいし、家族のウケもいい。
息子は春巻きが好きなので、いろいろな具材で試してみるのもいいかも。
※今、6月の過去ログ記事を見直して…。木味土味ランチのささみとチーズの春巻きには、ツナも入っていた事を発見。
何か、一味足りないとは思っていたけれど…。
次回は、ツナも入れて再チャレンジしてみましょう。
午前5時過ぎ、室内温度は29度、半戸外は28度。外へ出ると、今日もまた気持ちがいいくらいの気温です。
とにかく、できるだけ早い時間に水やりを済ませてしまいましょう。

***********************
23日につけたフルーツ酢のフルーツがいい感じに食べごろになってきて、ビネガーもいい色になってきました。フルーツは朝のヨーグルトのトッピングにしたり、ビネガーは氷を入れて少しミネラルウォーターで薄めて食前酢として出したりしていますが、意外だったのは娘に好評だったこと。

暑い中を帰宅した時のおやつに冷たいフルーツだけを食べたり、朝、彼女はコーヒーを飲まないのでその代わりにフルーツ酢を飲んだりしています。

彼女はずっと「食欲がない。」とほとんど食べずに出かけていくことが多かったのに、この猛暑の日々でもコンスタントに朝ごはんを食べてくれるのはフルーツ酢効果かもしれないと思うと、やはりうれしい母です。

***********************
昨日の晩ごはん。
メインは、6月に木味土味ランチで食べて以来、ずっと作ってみようと思っていたささみとチーズの春巻きです。ウィンナーとチーズにバジルとオレガノと塩コショウをふって巻いたバージョンも一緒に作ってみました。
今まで春巻きを自宅で作ることはあまりなかったけれど、こんな風にアレンジしてみると楽しいし、家族のウケもいい。

息子は春巻きが好きなので、いろいろな具材で試してみるのもいいかも。

※今、6月の過去ログ記事を見直して…。木味土味ランチのささみとチーズの春巻きには、ツナも入っていた事を発見。

何か、一味足りないとは思っていたけれど…。

次回は、ツナも入れて再チャレンジしてみましょう。
Posted by Dreamer at
05:46
│おうちモーニング&お弁当