2010年07月29日

まつぼっくり (宝殿)

昨日、お買い物がてらランチレストランに立ち寄ったのは、ひさしぶりのまつぼっくり




今週からランチが変わって、麺とお好み焼きのどちらかから選べるようになりました。ピカピカ

 


麺好きハートな私ですので、オーダーしたのはめんくいランチ(650円)で、昨日のメニューは夏野菜の塩焼きそばでした。

 


ランチタイムサービスのシャーベットも、もちろん、ついていました。メロメロ




いつものように遅い時間のランチタイムですので、店内が落ち着いた頃、まつぼっくりさん最新の作品を撮影させていただきました。まつぼっくり開店11周年記念作品だそうです。おめでとうございます。クラッカー




逆光ですが、窓の向こうに緑がぼんやり見えて、作品のシルエットが浮かびあがるようなこういう風景が、なんとなく私は好きです。




お店の前のゴーヤが、前回より大きくなって実がつき始めていました。(もう少し前だったら、もっと葉が茂っていたそうです。) 
ちなみに、このたこは、まつぼっくりたこ焼きたこ焼きPR担当たこ君だそうです。(そういえば、名前をうかがうのを忘れてました…。オドロキ





<まつぼっくり:過去ログ>
2010.6.30 ~水:豚梅しそ焼き~
2010.6.17 ~木:豚ぼっくり~
2010.6.3 ~木:豚ぼっくり~
2010.4.25 ~あさり塩そば、焼きラーメン、豚広島焼き、にくてん~
2010.4.23 ~金:にくてんモダン~
2010.4.6 ~火:焼きラーメン & 豚モダン~
2010.3.26 ~金:にくてんモダン~
2010.2.16 ~火:豚モダン~
2010.1.15 ~金:にくてんモダン~
2009.12.19 ~豚ぼっくり~
2009.12.3 ~ねぎ豚焼き~
2009.11.7 ~にくてんモダン~
2009.10.25 ~豚ぼっくり~
2009.9.10 ~にくてんモダン~
2009.8.27 ~とり梅しそ焼き~
2009.8.1 ~にくてんモダン~
2009.7.22 ~にくてん&あさりとしめじの塩焼きそば~
2009.7.17 ~トマトとほうれんそうの塩焼きそば~
2009.5.27 ~鶏梅しそ焼き~


【まつぼっくりの所在地】
◇高砂市米田町島62-4  ℡:079-433-2209





  


Posted by Dreamer at 07:55グルメ (高砂)

2010年07月29日

おうちモーニング ~菓子パン&夏野菜の寒天寄せ~

今日の朝ごはん。




 


夏野菜各種とウインナーをスパイスで炒めて、寒天を溶かしたコンソメスープを入れ、冷蔵庫で固めた夏野菜の寒天寄せ。
暑い時期の夏場に食べやすい寒天寄せは、和風だしでも作りますが、我家ではコンソメ味の方が好評です。スマイル

本当は、菓子パン&総菜パンの大皿がメインのはずなんですが、朝、ぼぉ~っとしながら作業していたら、ミンチカツバーガーをオーブントースターで軽く温めるつもりがうっかり焦がしてしまったので…。アセアセ

   *****************************

そして、夏野菜の寒天寄せのお皿のサラダを彩っているプチトマト↓は、昨日、ランチに立ち寄ったこのお店で収穫されたプチトマトです。




まつぼっくりさんから、おすそわけでいただきました。さっそく、モーニングプレートに使わせていただきました。ありがとうございます。ニコニコ


ちなみに、我家のプチトマト苗は…↓




ひょろひょろすくすくと、観葉植物化して成長しています。実どころか、花をつける気配もありません。。。ガーン

ポット苗のまま、定植せずに置いておいた苗には黄色の花が少しはついていたんですが…。はたして、これから、どうなっていくのでしょう…?




   *****************************

今朝は、小雨雨 。室温28度、半戸外27度でも、ひんやり涼しく感じます。