2015年04月24日

たけのこのシーズンと、ほたるいか

ゆでたたけのこを買ってきたので、昨日、たけのこごはんを炊きました。

たけのこのシーズンと、ほたるいか たけのこのシーズンと、ほたるいか



2年前の5月には、たけのこ(はちく)を自宅でゆでて、いろんなたけのこ料理にチャレンジしていたんだな...と振り返りつつ、今回は少量だったので、シンプルにたけのこごはんにしました。スマイル


この日買ってきた浜坂のほたるいかの干物は、今月中旬の食卓に役立ってくれました。燻製のほたるいかを主人がとても気に入っていたので、また浜坂へ訪れた際には買ってきたいと思っています。ピカピカ

たけのこのシーズンと、ほたるいか


たけのこのシーズンと、ほたるいか たけのこのシーズンと、ほたるいか


<ほたるいか関係 過去ログ>
・ほたるいかのシーズン 2015 (2015.4.9
・浜坂みなと ほたるいか祭り -3 (2015.4.5
・浜坂みなと ほたるいか祭り -2 (2015.4.5
・浜坂みなと ほたるいか祭り -1 (2015.4.5
・そして、今朝は...(2015.4.5
・そして、今日は...(2014.4.25
・ほたるいかのシーズン-2 2014(2014.4.24
・そして、昨日は...(2014.4.16
・ほたるいかのシーズン☆ (2013.4.24
・いかなごのくぎ煮炊き 総集編と、ほたるいか(2011.4.14
・おうちモーニング ~そば定食~ (2010.5.11



3月に高知で買ってきた、かつおのおつまみ。これは、賞味期限が長いので、長く楽しめて便利です。ニコニコ

たけのこのシーズンと、ほたるいか たけのこのシーズンと、ほたるいか






時々いろんなことを振り返ることは、過去と現在と未来をつないで考えるうえで必要なんだと思うけれど、進歩している部分ばかりじゃないことに気がつくこともあって...。アセアセ


”あの当時は、あんなにはりきって前向きに挑戦できる、頑張れる体力と気力があったはずなのに、今の自分はどうしてこんなにダメなんだろう”と、落ち込むこともあります。タラーッ


そんな気分から脱却するために目新しいことに挑戦しようと、いただきもののドライいちじくを使って、ホームベーカリーでいちじくパンを焼いてみたら、膨らみがいまいちだった...ってことにも、追い打ちをかけられた気分になってしまったり...。ガーン

たけのこのシーズンと、ほたるいか たけのこのシーズンと、ほたるいか



まず、”自分自身を活かす”という基本がなければ、まわりのものを活かすことなんて出来ないから、心と身体にとっての休養と栄養をしっかりとって、GW前にして早くも訪れている5月病を乗り越えられたらいいな...と思っています。




同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事画像
野菜の加工と、調理時間
秋分の日の雑感 2017
しろくま君☆
旬を味わい、季節を味わう
かき氷 ~夏の風物詩~ -3
かき氷 ~夏の風物詩~ -2
やしろの桃 -2
かき氷 ~夏の風物詩~
やしろの桃
夏野菜のシーズン 2017
同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事
 野菜の加工と、調理時間 (2017-09-28 08:20)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 しろくま君☆ (2017-09-08 12:53)
 旬を味わい、季節を味わう (2017-08-22 08:02)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -3 (2017-08-13 10:21)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -2 (2017-08-09 05:58)
 やしろの桃 -2 (2017-07-25 06:04)
 かき氷 ~夏の風物詩~ (2017-07-24 06:36)
 やしろの桃 (2017-07-19 07:12)
 夏野菜のシーズン 2017 (2017-07-16 16:14)